ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子持ちでも映画館に行きたいのっコミュのもう少し

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳しく自己紹介します。

渋谷にある某レンタルビデオ屋で3年間働いていました。
その後、某制作会社へ、しかし上司とあわず辞めました。
「ジョゼと虎と魚たち」の制作会社でエキストラで一瞬出演しています。

そうそう、TDLでディズニーのおねえさんもやってました。
なんだかあきっぽいのか?と誤解されてしまうかもしれませんがどの仕事も中途半端にはしてませんよ〜。。。。

今日はケーブルテレビで「レナードの朝」を観ました。
何度も観てますが、そのつど感じ方は違いますね。。。。
デニーロもロビンも演技派なので映画の世界に自然に入っていけますよね。。。

「ソウ2」のあらすじですが、残念ながら覚えてません。。。
それぐらい内容がない作品だったような。。。。
「ソウ」の話ばかりしているとホラー好きと思われてしまうかもしれませんが。。。
そんなことないですからね〜。。。

育児をしながらだと、どうしてもはじめて見る映画って観れないです。集中できないから。。。。
一度観ていれば所々中断しても大丈夫ですもんね。。。

また、感想書かせていただきます。

コメント(2)

「レナードの朝」は私も見ました。
でも随分前なので、正直あまり良く覚えていないのですが・・。(笑)

TDLのお姉さんやってたんですね!
私も東京居る時はよく行きましたよ。
もしかしてどこかでお会いしてたかも・・?
ちなみに好きだったアトラクションは、「スペースマウンテン」と「プーさんのハニーハント」「ピーターパン」です。

子供産まれてからはもっぱら楽しくなるようなストーリーか、あるいは思いっきりラブラブなラブストーリー、すかっとするようなアクション系を見ることが多いです。
子育て時間からの、ちょっとした現実逃避ですかね・・?。(笑)
 こんばんは〜。
シズさんTDLで働いていたんですかっ!実は私も学生時代。。。1年ほどだったかな?アルバイトしてましたよ、TDLで。ホントはアトラクションのおねえさんしたかったのですが、残念ながらレストランのウエイトレスでした。でもとっても楽しかったな〜。その頃の友達とはいまだに時々一緒にご飯食べに行ったりしています。シズさんはどこ担当だったのでしょう?
 私はここ数年TDLご無沙汰です。チビは4歳から入園料がかかるようなので、来年(3歳になります)にでも1度デビューさせようかな〜なんて計画してます。

 ちかさんの言ってることに同感です。
 私も子どもが生まれてからはなんとな〜く、気持ちが楽しくなるような、元気もらえるような、はたまた気分よくなるような映画に手がのびてるかも。。。でも映画ってホント現実逃避少し入ってますよね(笑)。たまに映画館でて「あらっ?」とそのギャップに驚いたりして。結構世界に入りやすいのかも。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子持ちでも映画館に行きたいのっ 更新情報

子持ちでも映画館に行きたいのっのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング