ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

個性ある指導者の集いコミュの職場のいじめ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 皆さんの職場には大人同士のいじめなどがありますか?いじめまでいかなくとも、それに類するようなことがないでしょうか?
 我々は人権に関しては敏感にならなくてはいけないと思います。指導者として求められるのは、正しい人権感覚だけでなく、相手の立場に立ったやりとりだと思います。

コメント(10)

はじめまして。
今、愛知県の居酒屋で一応、店長をやっております。

私の場合は恐らく、生徒がアルバイトの子という解釈になってしまうのですが、よろしくお願い致します。

その生徒からしたら「グチる教師」みたいな印象をどうしても受けてしまうと思います。
そして、多感な10代の子供たちは教師=大人としてとらえてしまうと思います。
やはり、大人が子供にそういう姿を見せるからこそ今の子供がそういう大人になっていくのではないでしょうか。

人と人は、お互いフォローし合って思いやりを大事にしていくことが子供たちにもいい影響を及ぼすとおもいます。
zhuze>
[生徒の前で、同僚を批判したり注意したりするのって、絶対やってはいけない]
最低限守らなければならないことだと思いますね。
こんな非教育的なことはないでしょうね。
でも現実には、それを守れないそういうバカ教師がいます。そういう人間は自分で落ちていくだけでしょうね。

けすよう>
同感ですね。子供に不信感を買うような大人が多くなっていることは痛ましいことです。
きっと気持ちが小さい大人でしょう。
やっぱ、あるんですね。今日の新聞です。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061202-00000054-mai-soci
 私は一番手が焼いている子どもを校長と一緒に指導しているときに、「先生にも直さないといけないところがあるんだから、君もがんばって直さないと」と言われました。

 その子を含め、一部の子達が私を批判して授業妨害を起こしています。そんな時に、校長がその子達を尊重するような事をその子達の前でいわれるとこちらの立場もないです。
うむ、その校長はまずいと思う。なんやかんやといっても児童生徒の前で他の先生を注意したり等はまずいね。特に校長がやるというのはどういうことだろう?

もこの話を詳しく聞かないとなかなかコメントもできないけど、その校長は何か考えがあるのだろうか?
こんにちは。
教職の方々のご苦労は本当に私には想像も及ばないもの
なんでしょうね。

 私の現在の職場にはいじめは存在しません。

・・・みなさん(もちろん教職以外の方含め)に伺いたい
のですが、指導をした際、“打てば響く相手”と“打っても響かない相手” は必ずいると思います。

“打っても響かない相手”に対してはどのように指導して
いるのですか???
うむ、なるほど、それは難しいですね。“打っても響かない相手”には色々ケースバイケースで違ってきますが、生徒に対しては、響くまで待つと言うことも有効かもしれません。

同僚に対しては、どうしてもわからせたい場合は、具体例を示して半ば強制的に理解させなければならないときもありました。あとはなぜ、響かないのか、その人の考え方を聞いてみて分析する方法がありますね。
回答ありがとうございます!

 以前に会社でとても尊敬している上司が担当した新人
社員の育成に非常に苦労しているのを目の当たりにしました。

 その上司は“部下を家族と思うこと”をモットーに
仕事をする方で真剣そのものでした。

 ・・・しかし、結果的にはその会社の激務もあり、
新人君は一年で退社していましました。

 “打っても響かない” 。。
 
 ・・・このままの考えではあくまで“他責”であり
これを“自責”に変えないと解決はしないのかなと思いました。

 指導者たるもの沢山の“打ち方”を身につけないと
いけないんでしょうね。

 私はやはり、真剣な志を持つ指導者は尊敬します。

traveler-masahiroさん、ありがとう!
職場でいじめをうけている人や職場で人間関係が悪い人は転勤希望を会社に提出するべきです。職場でいじめをうけている人や職場で人間関係が悪い人の場合、心臓に負担がかかって心臓病などの病気になっている人も多いと思います。このままこの状態が続くと平均寿命までは生きないと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

個性ある指導者の集い 更新情報

個性ある指導者の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング