ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『航空ファン』コミュの航空ファン2020年2月号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 2019年もいろいろな航空ニュース(とりわけF-35の墜落やT-4のエンジン不具合など、航空自衛隊にとっては厳しいトピックが多かった気がします)がありましたが、今年最後の弊社出版物となる『航空ファン』2020年2月号は、今週末の12月21日発売です(一部発売の遅れる地域もあります)。
 今月の第1特集は「最新バイパー、F-16V & F-21」。すでに総生産機数4,500機を超えているF-16ですが、AESA(電子走査式)レーダーを装備した最新の機体が台湾やバーレーンに導入されることになり、またF-21の名でインドのタタでのライセンス生産体制が確立されたことで、さらにその数は増えそうな状況です。「ファイティングファルコン」のポピュラーネームよりも「バイパー」の名で知られるF-16について、最新仕様の機体の解説や今後の導入国などを詳細に紹介するとともに、カラーページではポルトガルから中古機を導入したヨーロッパ最新のバイパー運用国、ルーマニアのフォトリポートも掲載します。
 第2特集は「航空自衛隊電子作戦群と次期電波情報収集機」。現代の戦争において不可欠の電子戦について、専守防衛の自衛隊では過去には対策について大々的に公表されてきませんでしたが、2014年には新設された航空戦術教導団の隷下に電子作戦群が編成されています。現在、その電子作戦群への配備を目前に控え入間基地で試験が続いているC-2改造の電子情報収集機の様子を写真で紹介、あわせて航空自衛隊の電子戦について、知りうる情報をまとめてみました。
 このほかにも航空自衛隊百里基地の“最後のファントム航空祭”をはじめとする秋の自衛隊航空祭、川崎C-2も飛んだドバイ2019リポート、HMSクイーン・エリザベス艦上の英空軍F-35B、中国航空工業の屋台骨である中国飛行機メーカー総覧、JACのSAAB 340B退役チャーターフライト、個人としての航空戦史「将校偵察員が体感した2年間」などを掲載。表紙は巻頭に続く百里のRF-4で、元井カメラマンによる「シリーズ198X年の空」のテーマも「Hyakuri Phantom 1981」と、今月は百里のファントム推しでまいります!

コメント(1)

 12月1日の百里航空祭、管理人も行ってきました。
 天気がやや曇りがちでしたが、F-4/RF-4の機動飛行を楽しんできました。
 個人的に大収穫だったのが、RF-4が撮影した画像のフィルムです(隊員の方がしおりに加工しています)。

 そのほかにも、あまり情報が公開されることの少ない電子戦関連の記事が楽しみですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『航空ファン』 更新情報

『航空ファン』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング