ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『航空ファン』コミュの航空ファン2015年8月号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 『航空ファン』9月号の特集は「米海軍EA-6Bプラウラー退役」。現代の航空戦闘で欠かすことができないのがEW(電子戦)のための航空機。米海軍・海兵隊で45年にわたってその任に就いてきた電子攻撃機、EA-6Bプラウラーが、後継機EA-18Gの配備が進んだことによってこのたび米海軍から退役することになり、同機のホームベースだったワシントン州NASウィドビーアイランドでセレモニーが開催されました。今月はそのセレモニー“プラウラーサンセット”のリポートのほか、同機のシステムの変遷や運用の記録などを紹介します。
 そのほかの注目記事としてパリ航空ショーリポート、機内を初公開した海上自衛隊哨戒機P-1、航空自衛隊機としては初の用途廃止が出たYS-11、無事に名古屋を離陸してハワイへと向かったソーラーインパルス2、河口湖飛行舘今年の8月限定公開情報、陸海空3自衛隊の新機種導入計画などを紹介。カラーのグラフィックページでもUSSカール・ビンソンでの対IS作戦ディプロイメントから帰還したCVW-17のホーネット飛行隊や、100周年を迎えたイタリア空軍ゲディ・ブレシア基地“Diavoli Rossi”のトーネード、バトル・オブ・ブリテン75周年の記念編隊を組んだ特別塗装のタイフーン&ハリケーン、カナダ空軍が行なっているNATO飛行訓練「NFTC」、寄贈されセントレアに帰郷したボーイング787初号機なども掲載。また旅客機の急旋回離陸を撮影できるアメリカの隠れた撮影スポット、Vali Eagle空港のリポートなども紹介します。(7月21日発売

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『航空ファン』 更新情報

『航空ファン』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング