ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『航空ファン』コミュの航空ファン2011年1月号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 早くも航空雑誌の“月号表示”は新年号となってしまいました。前号では沖縄に配備される予定のボーイング/ベルMV-22オスプレイについて特集しましたが、今月はそのMV-22を運用する海兵隊の航空部隊全般の現状と将来構想を特集。F-Xの最有力候補でもあるF-35の開発遅延を受けて、海兵隊のSTOVL型F-35Bも配備が送れそうですが、部隊配備計画はどう変わっていくのか? その他の海兵隊の最新機種の配備予定は? 世界各地に展開する海兵隊は沖縄や岩国など日本とも密接な関係にあり、今後の動向を知ることで世界情勢とアメリカの関係も見えてきます。なお、カラーページでは洲崎カメラマンの海兵隊基地現地リポートの最終回、アリゾナ州MCASユマのフォトリポートもあわせて紹介します。
 そして今月の表紙と巻頭は、徳永カメラマンによる航空自衛隊飛行教育航空隊第23飛行隊のF-15DJ部隊創設10周年記念塗装機の空撮。またブルーインパルス生誕の地、浜松での創設50周年記念航空祭やタイガーミート・リポート、6年ぶりにフライトした飴色零戦21型の空撮、新国際線ターミナルがオープンした羽田空港とA380の飛来、全国のイベントリポートも満載です。そして新年号として『航空ファン』初の試み、ブルーインパルス50周年オリジナルポジションパッチ誌上限定販売も行ない、応募用紙が封入されています。50周年記念エンブレムの各ポジションがメタリックブルー仕様となった特製パッチを、好きな機番で注文できますのでこちらにも注目!(11月20日発売)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『航空ファン』 更新情報

『航空ファン』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング