ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

納音占いで見るハロプロ史コミュの【土】 (操作系)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●路傍土 7 8
−道を造り上げる土−
・一本木で内気な保守派。心の中は責任感と使命感に燃えている

●城頭土 15 16
−城内の土地−
・プライドの高い権力志向型。ストックな理性派タイプ

●屋上土 23 24
−屋根の瓦の下に敷く乾いた土−
・統制のとれた、理知的なタイプ。調和的というよりは個人主義
●壁上土 37 38
−壁に塗る粘土状の土−
・地道で実直な粘り型。自己犠牲もいとわない、情に厚いタイプ

●大駅土 45 46
−繁華街の土−
・人を引きつける力の持ち主。内面は意外とクール

コメント(18)

◎路傍土 7 8   

☆【性格】
?真面目で地道。
?意志が強く、頑固一徹。
?責任感が強く、使命感に燃える。
?融通性に乏しく、器用に立ち回れない。
?区切りや節目を大切にする。
?引き受けたことはやり遂げる。
?一度迷いだすとトコトン迷い、そのうえで結論を出そうとする。
?賞状や免許などのお墨付きをもらうことで、自信を深める人。
?切磋琢磨して成長する大器晩成型。

☆【人間関係の傾向】
?とっつきは良くない。
?うちとけるまでに時間がかかる。
?マイペース。
?臨機応変な対応が苦手。
?保守派。
?信頼度は抜群。
?頼まれると誠意を尽くす為、相手から喜ばれる。
?お世辞が言えず、誤解されやすい。
?責任感が買われて引き立てられる。
?オダテを見抜き、安易に乗らない。
◎路傍土 7 8  

☆【恋愛の傾向】
?突然アタックされても乗らない。拒否する事もある。
?恋の駆け引きは苦手。
?相手の事を好きになるまで時間がかかる。
?身近な相手を好きになりやすい。
?時間をかけて恋を育てていく。
?たとえ恋のピンチに遭遇しても、ものともせずに乗り越えていく。
?基本的には受け身だが、ここ一番のときには正攻法で告白する。
?二人の記念日を大切にする。
?一人の相手を思い続ける。

☆【WP】
●○かたくなな気持ち
?状況に合わせる姿勢が必要。
?身につけたいのは柔軟性。
?見方を変え、発想の転換を図る事でサクセスを手にする。
☆相性
海中金・・・相手に頼られる事が多く、路傍土のペースで付き合っていける相性。
炉中火・・・相手の気持ちが手に取るようによくわかり、一緒にいて疲れない相性。
大森木・・・相手の為に尽力する割には、報われない気持ちにかられる事が多い。
路傍土・・・うちとけるのに時間はかかるが、ひとたび仲良くなれば信頼関係は抜群。
剣鋒金・・・相手のヒラメキに感心する事が多く、そこに魅力を感じる相性。
山頭火・・・コンビネーションは良好。相手を支え、相手の夢を叶えてあげることが多い。
潤下水・・・言葉の行き違いが起こりやすい相性。充分話し合う事が必要。
城頭土・・・相手を励ましながら、自分自身も啓発され、精神的に向上しあえる相性。
白鍍金・・・穏やかに付き合える相性。路傍土の不足している部分を補ってくれる。
楊柳木・・・相手の良さがなかなか理解できず、路傍土が不信感を抱きやすい相性。
泉中水・・・センスや価値観が異なる相手。お互いの役割をはっきりさせる事が大切。
屋上土・・・一緒にいると新しい発見が多い相性。路傍土の気持ちを和らげる相手。
霹靂火・・・相手のリードに任せておけば安心。路傍土の迷いを取り除く相手。
松柏木・・・意見がぶつかる事が多い相性。譲り合いの気持ちが必要に。
長流水・・・路傍土の行為が踏みにじられる傾向。情けない気分になりやすい相性。
沙中金・・・相手の心情がよくわかる分、やや相手に期待を寄せすぎる相性。
山下火・・・向かう目標さえハッキリさせれば、名コンビになれる相性。
平地木・・・必要以上に相手に気を使う事が多く、敬遠しがちな相性。
壁上土・・・言葉は不足しがちだが、その分、思いやりでカバーしていける相性。
金箔金・・・快適さは提供してくれるが、路傍土を成長させる相手ではない事が多い。
覆燈火・・・相手のお世話をしたくなる相性。路傍土がリードする役まわりと言えそう。
天河水・・・非常にしっくりくるときと、全く合わないときの差が激しい相性
大駅土・・・共通する部分が多く、相手の意見や考えに賛同する事が多い相性。
釵釧金・・・相手の意見に反発する事はあるが、結局合わせる事が多い相性。
桑拓木・・・相手の真意がわからずイラつく傾向。寛大な気持ちで接する事が大切。
大渓水・・・相手の言葉の裏を考えやすく、ストレスがたまりやすい相性。
沙中土・・・普段は相手の好きにさせながら、イザの時は相手を押さえていける相性。
天上火・・・相性抜群。路傍土の良さを引き出して、リードしてくれる相手。
石榴木・・・ビジネスライクに付き合うことは出来るが、心を開くのに時間がかかる相性。
大海水・・・相手のペースに飲まれる事が多く、少々付き合いにくい相手。
◎城頭土 15 16   

☆【性格】
?向上心が旺盛。
?負けず嫌いで、凄みをきかせる。
?権力志向で強さを証明したがる。
?特別扱いされたがる。
?情に流されない、物事を割り切る姿勢。
?メリットよりもデメリットを先に思う。
?内面には、人から影響されることを恐れている。
?人よりも抜きん出て、脚光を浴びる可能性が高い。
?特技を身につけて活躍する人。

☆【人間関係の傾向】
?好き嫌いが激しい。
?敵味方の区別をつける。
?人に頭を下げるのは苦手で、お世辞は言わない。
?人の上に立ちたがる。
?信頼をおける人には、心を開く。
?ルールやモラルは守る。
?人づきあいは得意なほうではない。
?自尊心を傷つけられると、自分のテリトリーから相手を排除する。
?人情よりも理性で対応する。
◎城頭土 15 16 

☆【恋愛の傾向】
?理想はきわめて高い。
?紹介される事を望む。
?恋のメリット、デメリットを算出しがち。
?自分から積極的にアプローチしない方。純粋に相手から慕われると心が動かされる。
?順序を立てて恋を進めようとする。
?露骨な愛情表現に対しては、拒否反応が出がち。
?感情に溺れない、理性的でスマートな付き合いを望む。
?愛するよりも愛されたいほう。
?愛する相手の前では、相当なワガママぶりを発揮する。

☆【WP】
●○自惚れ
?能ある鷹はツメを隠すはず。腰を低くすることが城頭土の人には必要。
?外側だけでなく内側もともに磨きあげる事。
?実力が整えば、一流の人間になる人。
☆相性
海中金・・・お世話する相性。相手から頼られている気分になる事が多い。
炉中火・・・相性抜群。城頭土の言う事なら何でも聞いてくれるありがたい相手。
大森木・・・敵にまわすと恐い感じがし、当たらず障らずの付き合いに終始しがち。
路傍土・・・理解度抜群。頼り、頼られの関係をキープしていける相性。
剣鋒金・・・城頭土のプライドをくすぐる相手。相手のペースに乗せられる事もあり。
山頭火・・・腹の立つ事はあるが、相手の気持ちが手に取るようにわかる相性。
潤下水・・・相手のペースに飲まれそうで、やや敬遠しがちな相性。
城頭土・・・心を開くまでに時間はかかるが、うちとけあえば、信頼関係を築ける相性。
白鍍金・・・城頭土の不足部分を補ってくれる事が多く、好感を抱く相性。
楊柳木・・・都合よく動いてくれそうに思えるが、実際は体よく動かされている事が多い。
泉中水・・・無理を聞いてくれる相手に思えて、体よくこき使ってしまう傾向。
屋上土・・・相手から励まされる事が多く、城頭土にとって心のビタミン剤になる相手。
霹靂火・・・衝突しても許せる相性。相手の行動力には一目おく事が多い。
松柏木・・・損得勘定の激しい相手に思える事が多く、相手の前で虚勢を張る傾向。
長流水・・・猜疑心で相手を見つめる事が多く、裏切られそうな気分になる相性。
沙中金・・・似ている部分を発見して共感しあえるが、腹を割った話はやや苦手な相性。
山下火・・・相手のペースがなんとなく読めて、扱いやすい相性。
平地木・・・期待を裏切られる事が多い相性。受け止め方にズレがある相手。
壁上土・・・役割分担さえしっかりしていれば、城頭土の為に動いてくれる相手。
金箔金・・・城頭土にとって話しやすく、頼み事もしやすい相手。
覆燈火・・・相手からヨイショされる事が多く、気分良くつきあえる相性。
天河水・・・相手の良さがなかなか理解しづらい相性。価値観の違いを認める事が大切。
大駅土・・・やる気を起こす相性。城頭土の向上心を刺激し、話題を提供してくれる相手。
釵釧金・・・楽な部分では意気投合するが、苦の部分では協力体制がいまひとつな相性。
桑拓木・・・相手が何を考えているのか見当が付かず、うちとけにくい相性。
大渓水・・・気疲れする相性。相手を前にすると自分のペースが出ない事が多い。
沙中土・・・自分にない部分に心引かれて、相手の為に尽力する気にさせられる相性。
天上火・・・プライドがぶつかるものの、イザの時は力になってくれそうな相手。
石榴木・・・ぶっきらぼうな相手にイラついたり、プライドを傷つけられる事が多そう。
大海水・・・ 調子のいい相手に思えてきて、相手の裏を探ろうとする事が多い相性。
◎屋上土 23 24

☆【性格】
?知的好奇心の強い理性的な人。
?物事を理性的にとらえる。
?感情を露骨に出さない。
?凝り性で、自分の物差しで物事を判断する。
?常にトップを目指す。
?人前では悠長に構えて、あくせくした面を見せない。
?内面に潜むのは、体裁を整えたい気持ち。
?根は真面目で陰ながらの努力を惜しまない。
?ブランドやネームバリューを大切にする。
?周囲に大きな影響を与え、物事の流れまでをも変える。

☆【人間関係の傾向】
?ブラックユーモアに富み、相当な皮肉屋。
?わざと余裕のポーズを見せたがる。
?頭で判断し、形式にこだわる。
?自分の中で適正な距離を設け、広く浅く付き合う。
?相手を信用するまでに時間がかかり、弱みを見せない。
?人に頼られると煩わしさを感じる。
?人を育成するよりも、自分が表に立ちたがる。
?自分の非を認めず、その場をうまく取り繕う。
?合理的な判断が得意でイザとなると冷淡な答えを出す。
◎屋上土 23 24

☆【恋愛の傾向】
?好みはうるさい。
?遊びと本気を使い分ける傾向。
?グループ交際から恋を発展させるのが得意。
?知的な相手に心引かれる。
?察しがよく、相手の心の中を見抜くのが上手。
?客観的な目で、恋や相手を分析したがる。
?恋のプロセスを楽しむ。
?愛情に敏感で、人一倍愛されたい反面、情に訴える、ベタベタした付き合いは好まない。
?スマートな恋を望み、後腐れなく付き合おうとする。

☆【WP】
●○理性で片付けてしまう心。
?情熱を打ち出していくことも、ときには必要。
?心掛けたいのは、積極姿勢。
?自分の声に気づき、人間味を打ち出せば成功する。
☆相性
海中金・・・相手に親切な屋上土。なぜか相手の引き立て役にまわる事が多い。
炉中火・・・気安い相性。言いたい事を言って、ストレスを発散させる傾向も。
大森木・・・相手の前でつい見栄を張ったり、小さな嘘をついてしまう傾向。
路傍土・・・日頃は一線を画した関係をキープし、イザというときに協力し合う相性。
剣鋒金・・・相手の気持ちを和ませる相性。同志的な付き合いが可能。
山頭火・・・相性抜群。屋上土の期待に応える相手。頼りがいもある。
潤下水・・・相手の言動に不信感を抱きがち。裏をすぐ考えてしまう相性。
城頭土・・・相手の自尊心をくすぐりながら、アゴで使える相性。
白鍍金・・・楽しくすごせる相性だが、相手の態度に内心イラつく事も多い。
楊柳木・・・頼られる事が重荷になりがち。うんざりさせられる事が多い相性。
泉中水・・・価値観の違いが左右する相性。オメデタイ相手に思えてしまうかも。
屋上土・・・相手に合わせてはいくものの、本心をなかなか表さない相性。
霹靂火・・・持ち味を活かせる相性。屋上土を上手にフォローしてくれる相手。
松柏木・・・くつろげない相性。エリを正して付き合う事が多く、苦手な相手かも。
長流水・・・理解しづらい相性だが、ライバル意識はかき立てられる事が多い。
沙中金・・・核心に触れなくても、相手の気持ちが読める相性。
山下火・・・高めあえる相性。共通の目標に向かう時は、名コンビになれそう。
平地木・・・相手に命令されている気になりがち。反発しがちな相性。
壁上土・・・接点は少なめだが、利害関係が一致すると抜群な協力関係を築ける相性。
金箔金・・・屋上土の考えを理解する相手。相手から得るものが多い相性。
覆燈火・・・相手を勇気づけながら、屋上土の意のままに操縦する事が多い。
天河水・・・相手のペースに引きずられて、ルーズな付き合いになりがち。
大駅土・・・ウマが合う相性。屋上土の好奇心をくすぐる事が多い。
釵釧金・・・頼りすぎず、スマートな付き合い方ができる理性的な相性。
桑拓木・・・相手のペースを乱したくなりそう。からかいたくなる相手かも。
大渓水・・・相手の方が一枚上手。突っ込まれて言葉に窮する事も。
沙中土・・・一定の距離を保ちながら、持ちつ持たれつの関係が築ける。
天上火・・・話しやすく、頼みやすい相手。心地よい関係が築ける。
石榴木・・・お互いの警戒心が解けず、ビジネスライクな付き合いに終始しがち。
大海水・・・ 水と油の仲。理性の屋上土には、感性の相手がわからず屋に思えるかも。
◎壁上土 37 38

☆【性格】
?粘り強く、地道で実直。
?不屈の精神を持ち、少々の事ではへこたれない。
?ポイントをキチンと押さえる守りの人。
?責任感が強い。
?その為、自分を犠牲にしてしまう事もある。
?自分のパワーを信じて行動する。
?計画通りに物事を押し進め、時間をかけて学びとる。
?物事を現実的にとらえていく。
?自分で行動して納得する。
?方向さえ見誤らなければ、人に尽くして社会に貢献する人になる。

☆【人間関係の傾向】
?自分の役割に忠実で、黙々とこなす。
?自分や相手の立場をはっきりさせたがる。
?情に厚く、義理堅い。
?人に慕われると、とことん面倒を見、相手を守ろうとする。
?言葉が不足しがち。
?面白みにはやや欠ける。
?外見に心を奪われず、内容を重視する。
?自分のテリトリーを大切にする。
?人見知りしやすく、バリケードを作りたがる。
◎壁上土 37 38

☆【恋愛の傾向】
?愛情深く、包容力に溢れている。
?絆を大切にして、二人だけの時間を作りたがる。
?二人だけの秘密を作りたがる。
?自分から愛したい方。
?言葉よりも態度で愛情表現していく。
?好きになると、粘り強さを発揮して、あきらめない。
?どっちつかずの曖昧な関係は苦手。
?愛する相手に対しては、しつこい態度になりがち。
?恋の終わりにはキッチリ片をつけたがる。

☆【WP】
●○強すぎる責任感。
?抱え込みすぎる弊害に気づく事。
?気持ちにゆとりを持つ事が、壁上土の人には必要。
?自分のキャパシティーを知って伸びていく人。
☆相性
海中金・・・壁上土のリードで上手くいく相性。壁上土をサポートする相手。
炉中火・・・気軽に付き合う相性。相手から頼まれると快く引き受ける傾向。
大森木・・・テンポの合わない相性。相手の意見に耳を貸さず、独断専行に走りがち。
路傍土・・・フィーリングが合い、心が通じ合える相性。会話を多くするほど仲良しに。
剣鋒金・・・信頼度は抜群。相手の気持ちがよくわかり、スムーズに行動できる相性。
山頭火・・・普段は相手のペースだが、イザのときは、壁上土のリードで物事が進む相性。
潤下水・・・相手と自分に壁を感じる相性。向かう目標や目的の違いを感じる事が多い。
城頭土・・・持ち味を活かせる相性。相手の発案で行動する事が多い。
白鍍金・・・壁上土の気持ちを和らげる相手。信頼関係を築いていける相性。
楊柳木・・・価値観の違いがクローズアップされがち。小賢しい相手に思える事も。
泉中水・・・相手の行動に不備があるように思えて、つい口うるさくなる傾向。
屋上土・・・利害関係が一致すれば、抜群のコンビネーションを発揮する相性。
霹靂火・・・相性抜群。おせっかいな相手にムカつく事もあるが、わかりあえる関係。
松柏木・・・会話の少なさがネックに。お互いが意地を張りやすい相性。
長流水・・・しっくりこない相性。相手の動向が気になり、詮索しがちに。
沙中金・・・良好な関係が築ける。相手の為を思って責任感を発揮する事が多い。
山下火・・・相手から得るものが多く、義理堅さを感じて、忠誠的な気持ちで接する相性。
平地木・・・摩擦の多い相性。相手の言い分を聞かずに、壁上土が主張を通す傾向。
壁上土・・・お互いが相手に気を配り、思いやりを発揮して付き合えるベストコンビ。
金箔金・・・相手の面倒を見る事が多く、相手からも親切にされ、かばい合う相性。
覆燈火・・・時間をかけて仲を深める相性。相手を励まし、サポートする事が多い。
天河水・・・欠点が目につく相性。身勝手な相手に思えて、相手を批判しがち。
大駅土・・・自分にない部分に魅力を感じる事が多く、引き合う相性。
釵釧金・・・壁上土がお守りをする相性。相手を諭したり、説得する事が多い。
桑拓木・・・最初から理解しづらいと思いがち。とことん話し合う事が大切。
大渓水・・・お互いの主義、主張がぶつかる傾向。独断専行になりがちな相性。
沙中土・・・相手のことを大目に見る傾向。壁上土がフォロー役にまわる事が多い。
天上火・・・相手から影響される事が多く、壁上土の責任感を引き出してくれる相性。
石榴木・・・手こずる相性。壁上土の弱点を容赦なくついてくる相手に思えるかも。
大海水・・・二転三転する相手に思えて腹を立てがち。意地を張り合う相性。
◎大駅土 45 46

☆【性格】
?知的好奇心が旺盛で、上昇志向が強い。
?情報に敏感で、先々を読むのが得意。
?多芸多能。
?物怖じせず、少々の事ではたじろがない。
?自由を好み、合理的に物事を解釈する。
?ルールやモラルを大切にする。
?できるできないをハッキリさせたがる。
?一面、淋しがり屋。
?引きつける人が増えていくほど、強いカリスマ性を発揮する人。

☆【人間関係の傾向】
?ソフトに接して、スマートな付き合い方を望む。
?理性的な対応を心掛ける。
?内面は、意外にクール。
?交友関係が広く、誰とでも仲良くなれる。
?人を引きつけ、中心的な存在になる事が多い。
?誘惑が多く、悪友も近づく。
?要領よくこなす。
?人から羨望される反面、敵も多い。
?自分を謙遜し、ホメ言葉やお世辞が上手。
◎大駅土 45 46

☆【恋愛の傾向】
?シビアな目で恋をとらえる。
?本気と遊びのケジメをつける。
?人を魅了し、モテる。
?相手の内面に目を向けようとする。
?純粋に愛されると弱い。
?恋をすると、積極的なアプローチを展開する。
?包容力がある。
?乗り換えるのが上手。
?失恋するよりも自分から離れていくことが多い。
?マンネリ化しないリフレッシュな関係を望む。

☆【WP】
●○旺盛な上昇志向。
?甘い言葉に惑わされないことが大切。誘惑に負けると方向を見誤る。
?方向さえ間違えなければ、必ず成功する人。
☆相性
海中金・・・サポート相性。頼りない相手に思えて、何かと手を差しのべることが多い。
炉中火・・・慕われることが多く、感謝されることも多い。楽しくすごせる相性。
大森木・・・大駅土のペースで仕切れる分、無意識に相手を利用していることが多い。
路傍土・・・お互いの持ち味を活かしてやっていける相性。相手から頼られることが多い。
剣鋒金・・・話が弾み、意思の疎通が図れる相性。大駅土の気持ちを明るくさせる相手。
山頭火・・・楽しい関係はキープできるが、問題が生じるとお互いが逃げ腰になりがち。
潤下水・・・堅物の相手に思えて歯が立たず。つきあいづらさを感じることもあり。
城頭土・・・波長の合う相手。力を合わせれば何でもできそうな最強コンビ。
白鍍金・・・大駅土に自信をつけさせてくれる相手。意気投合する場面は多い。
楊柳木・・・会話が弾むが、イザとなると頼りにならない相手に失望することが多い。
泉中水・・・理解不足の相性。お節介な相手にうんざりさせられることが多い。
屋上土・・・ウマの合う相性。相手のアイデアがいいヒントになる傾向。
霹靂火・・・相手の気持ちがつかみやすく、意外に操縦しやすい相手。相性は良好。
松柏木・・・波長の合わない相性。口うるさい相手に気持ちがかき乱されがち。
長流水・・・相手の態度にイラつくことが多そう。傷つけあうことの多い相性。
沙中金・・・相手の気持ちが読める相性。相手の立場を考えて行動することが多い。
山下火・・・相性は抜群。相手のために行動して相手から喜ばれることが多い。
平地木・・・ソフトにつきあえる相性だが、どこか本音を打ち明けづらい相手。
壁上土・・・わかりあえる相性。お互いの持ち味を上手に引き出していける。
金箔金・・・気軽につきあえる相性。相手の考えが手にとるようにわかり、協力する傾向。
覆燈火・・・意気投合することが多く、くつろげる相性。コンビネーションも良好。
天河水・・・反抗的になる相性。気分によって態度が変わる相手にうんざりしがち。
大駅土・・・向上しあえる相性だが、ライバル意識を抱きやすい相手でもある。
釵釧金・・・似た気分になることが多く、一緒にいて不思議と疲れない相性。
桑拓木・・・無視された気分になる相性。気難しそうな相手と思えて敬遠しがち。
大渓水・・・わだかまり相性。相手の態度にカチンときてヘソ曲がりな行動になりがち。
沙中土・・・適度な距離を保ちながら上手につきあえる相性。後腐れのない相手。
天上火・・・尊敬しあえる相性。イザという時は心強い助っ人役になってくれる相手。
石榴木・・・素直に受け取れない相性。足を引っ張る相手に思えて一線を引く傾向。
大海水・・・感情に溺れる相手に思えて、重苦しい気分になりやすい相性。
◎沙中土 53 54

☆【性格】
?スケールが大きい。
?後腐れない、さっぱりした気性の持ち主。
?純粋な目で物事をとらえる。
?負けん気が強く、わざと強がってみせることが多い。
?裏側に潜むのは、孤独な気持ちと劣等感。
?力強いものや雄大なものへ憧れを抱く。
?物おじせず、自分らしさをアピールしていく。
?注目を集める人。
?粘りにはやや欠ける。
?ひとつのことに打ちこんで大成する人。

☆【人間関係の傾向】
?多面的な魅力にあふれ、人の心を癒す存在。
?人前で自分の弱さを見せない。
?外剛内柔型。
?ただし、的には容赦なく立ち向かう。
?イザというときは、圧倒的なパワーを見せつける。
?自分自身がエンターテイナー。ひとり浮くこともある。
?面倒見はいいが、人を育てるわけではない。
?一線を画してつきあうことが多い。
?親しい人の前ではとたんにワガママになる。
◎沙中土 53 54

☆【恋愛の傾向】
?恋のパーフェクトさを願うため、野暮な急発進はしない。
?相手の前で本音がなかなか切り出せない。
?そのかわり、態度で意思表示をしていく。
?優しくされると、リアクションに戸惑う。
?情に溺れない。
?愛する相手には、愛するがゆえに人一倍手厳しい。
?ふたりの仲に不安を抱くと、冷たい態度をとり、反応をうかがう。
?恋のピンチには弱い。
?失恋しても、立ち直りが早い。

☆【WP】
●○劣等意識。
?強さと弱さ、両面を持ちあわせているのが人間。
?自分の弱さも魅力の一部分。隠さないことが大切。
?自分のすべてをさらけだすことで成功をつかむ人。
☆相性
海中金・・・気軽に頼みやすい相性。沙中土のために尽力してくれる相手。
炉中火・・・個性を出し合い、高めていける相性。相手から慕われることが多い。
大森木・・・相手を前にすると勝気な態度になりがち。つきあいづらい相性。
路傍土・・・相性は良好だが、相手にヨイショされながら操縦されることが多い。
剣鋒金・・・協力体制は抜群。フォローしあいながらつきあえる相性。
山頭火・・・心がくつろぐ相性。相手から頼りにされることも多い。
潤下水・・・理解不足の相性。相手がつまらない人物に見えてしまうこともあり。
城頭土・・・プライドがぶつからないように、適度に距離をおいて良好な関係を築く相性。
白鍍金・・・居心地のいい相性。沙中土を上手にコントロールする相手。
楊柳木・・・浅慮な相手と見くびってしまいがち。お互いの違いを認めあうことが必要。
泉中水・・・相手から期待されて重荷を感じることが多い、マイナス相性。
屋上土・・・沙中土の弱さを理解し、励ましてくれる相手。心開いたつきあいが可能。
霹靂火・・・反抗的な態度をとるわりには協力的な相手。相性は良好。
松柏木・・・不満をぶつけがち。相手に力量以上の事を注文してしまいそう。
長流水・・・敵対意識を抱きやすい相性。攻撃的なことを相手にいってしまう傾向。
沙中金・・・欠点に目がいくものの、不思議と許せる相手。ほどほどにつきあえる相性。
山下火・・・相手のリードに任せることが多いが、いざとなると力を合わせていく相性。
平地木・・・ワンパターンの相手に思えることが多く、いまひとつ面白みに欠ける相性。
壁上土・・・サポート役を買って出てくれるありがたい相手。頼れる相性。
金箔金・・・ウマが合い、うちとけるのが比較的早い相手。心が癒される相性。
覆燈火・・・相性抜群。沙中土の気持ちをくみとって、協力してくれる相手。
天河水・・・相手に不信感を抱いて、心が乱れがち。気持ちが萎えてしまいがちな相性。
大駅土・・・つかず離れず、上手につきあい、必要なときは一致団結できる相性。
釵釧金・・・しだいに仲を深めていける相性。相手の面倒を見て感謝されることが多い。
桑拓木・・・不安な気持ちにかられる相性。頑固な相手に手を焼くことが多い。
大渓水・・・衝突は避けるものの、わがままな相手に思えて、つきあいづらい相性。
沙中土・・・わがままをぶつけるわりには、相手の気持ちを理解し、許しあえる相性。
天上火・・・一緒に手を組めば何でもできそうに思える相手。名コンビになれる相性。
石榴木・・・相手より優位に立とうとして相手の前で虚勢を張ることが多く、疲れる。
大海水・・・わざと反抗的な態度をとり、相手の気持ちをかき乱すことが多い相性。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

納音占いで見るハロプロ史 更新情報

納音占いで見るハロプロ史のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング