ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高速富士山&高速浅間山コミュの高速浅間山(噴火中)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
浅間山が噴火!!!!

なんか、他人の不幸を喜ぶといった図式になってしまいそうで、少し気が引けるのですが……浅間山の高速ムービー作成を開始しました。

運営元から許可が得られれば、公開できる……かも。

コメント(23)

>他人の不幸
今のところ怪我人などは出ていないようですが。避難とかも有るので、たしかに気がひけますね。
でも、やっぱり見てみたいです。
今朝確認したら、どーーもカメラの自動更新が停まっているらしくて、朝9時でも朝6時の映像のままになってますのー。

高速ムービー化しても、動きはないかもしれないです。

http://www.kitakaruizawa.net/
やはり、ライブカメラどころの騒ぎじゃ無い、といったところでしょうか。
一度ライブカメラが落ちて以来、サーバーの強化ないしはシステムの再起動などを行ったようです>浅間山ライブカメラ

1日のうち大半は雲がかかって見えないのですが、山頂から煙らしきものが出ている様子が見える時間が、ちょっとだけあります。

1日に900回もアクセスを仕掛けるので、ひょっとしたら「ものすごく人気が出た!」と喜んでいるかも……また、Windows XPのIEと名乗ってアクセスしているので、まさかiBookからAppleScript経由でアクセスを仕掛けているなんて分らないかも。

ちょっとだけ良心が痛むような……火山活動が沈静化したら巡回先から外そうかと(汗)
ちなみに、お返事はいただいていないので公開はダメっぽいです。例によって人が集まった場所でムービーをお見せするパターンでしょうね。
気象庁によると「中規模噴火のおそれ、引き続き注意」とのこと。引き続き高速富士山システムで巡回を行うことにします(^ー^;
被害が出ない程度に綺麗な噴火が見られると良いですねー。
……たぶん、被害が出る程度の噴火じゃないと煙が邪魔になってカメラの位置からは火柱とかは見えないはずで(汗) しかも、カメラで確認できるってことは、溶岩が流れてきて至近距離まできていないといけないわけで。

その段階でカメラが動作できているかどうかが問題(汗) でも、火山の噴火の様子を高速ムービーにするというのは1つのテーマなので、どうにかして実現したいですね。

ちなみに、桜島のライブカメラは火山灰をかぶっているせいか、レンズが汚れてあんまりいい絵が撮れません。
>どうにかして実現

浅間山にかぎらず海外の火山のライブカメラもあるようなので、そちらででも……ということであって、浅間山に何かしようということではありませんので、ハイ。
先週末にTMUGの例会で「高速浅間山」ムービーを上映したところ、たいへんウケていました。
浅間山 再噴火!!

www.kitakaruizawa.netのサイトで動画が掲載されているのですが、アニメーションGIFの粗い映像で、ぜんぜんダメダメです。

こちらのQuickTimeムービーを一度見てもらえれば、クオリティの差が分るのですが(汗)
今日は何時間か停まったり、霧が濃いので煙なんだか霧なんだか、分りませんでした(T_T) 

何日か前に火口が赤く光った(ように見えた)瞬間もあったのですが、現在の火山活動の規模ではなかなか高速ムービーで分るというレベルにはならなさそうな……。

富士山が噴火するぐらいの勢いでないと(汗)
じっくり分析してみたところ、15時36分の噴火の様子を見ることができました。AppleScriptでQuickTImeプレーヤの再生速度を100分の1に落とさせて、その様子をしっかり見られました。

これを25日にアップルでお見せしましょう(^ー^)
浅間山ライブカメラを2か所増やしました。今日も噴火したようなので、その様子をキャッチできているはずです。
火柱が見えておりますっ!(汗) すごいっす〜!!>高速浅間山(まだ非公開)
夜間の方が迫力あるかもしれません>高速浅間山

こうして観察していると、いろいろと新たな発見がありますわぁ。リアルタイム映像では絶対に知りようのない挙動のかずかずが……。
高速浅間山、Web上で公開。

ここ3週間ばかり毎日作っているものの、Web側の設定(専用ページを作るなど)をまだ行っていないので、15日だか16日だかの噴火の様子だけ手動でアップしておきました。

Web側の準備ができれば毎日更新ということに。でも、目下多忙なので10月に入ってしまうと思います。
高速浅間山のページを作成。明日から自動で更新される予定です。
http://www.airmac.org/asama.shtml
はい、ちゃんと自動更新されてました。>浅間山

外出先から戻って、iBookのスリープランプがついていると(処理が終了しているということなので)安心します(^ー^;
おおお、お久しぶり(^ー^)/~

浅間山の麓でありますか、なんというグッドロケーション。
そんな周期性があるとは知りませんでした(^ー^;;

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高速富士山&高速浅間山 更新情報

高速富士山&高速浅間山のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング