ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミニチュアシュナウザー愛好会コミュの生まれました☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以前「おめでた」のトピックを立てたのんです☆

妊娠していたルルがついに出産したので報告させてもらいますわーい(嬉しい顔)

結果から言いますと…レントゲン検査で、おそらく3匹、もしかしたら4匹いますと言われていましたが、なんと5匹の赤ちゃんを授かっていましたexclamation ×2

残念なことに初めに生まれた男の子は産声を聞くことができませんでした…
残りの4匹の赤ちゃんは元気に生まれ、いまママのおっぱいを飲んでいますハート達(複数ハート)

15日の昼に破水したものの夕方になっても生む気配がなく、心配していましたが7時ごろになって、いよいよ赤ちゃんの入っている袋がのぞいてきました☆

それでもその状態から変化がなく1時間がたち、獣医さんに電話。
すると昼間からずっと連絡を取り合っていたこともあり、自宅まで先生がきてくれました。

ルルは陣痛微弱のようだったので、陣痛のおこる注射を打ってもらいました。
それでも生まれなくて、赤ちゃんがどのような状況になっているのかレントゲンを取りに病院へ。。帝王切開になるかもしれないと言われました。

それでもルルは産もうと頑張っていたので、先生が手を入れてひっぱりだしてくれました。ルルはすごい悲鳴をあげて、すごくすごくすごく痛そうで本当にかわいそうでした。そしてそんなに苦しんでやっと生まれてきた赤ちゃんは、中々そとに出られなかったので衰弱してしまっていました。

少しですが脈はあったので、先生がどうにか助けようとしてくれたのですが、結局だめでした。

ルルが小さい身体で、苦労して苦労してやっと生まれた赤ちゃんが助からなくて本当にショックでした。その時点で、お腹にあと2匹か3匹いると思っていたのですが、もしかしたら残りの子達も助からないんじゃあ…と考えてしまい、涙が出そうでした。

ルルもあまりの激痛にしばらく振るえがとまりませんでした。

そんななか2匹目を出産。
1匹目よりは早く出てきてくれましたが(先生がとりだしてくれた)、やはり難産でした。
でも産声をあげてくれて、身体もしっかりしていました。男の子でした☆

3匹目は逆子でした。犬は逆子でも大丈夫といいますが、それは安産の場合で、取り出すならやはり逆子は普通の状態より難しいらしいです。
それでも元気な女のこが生まれました☆

4匹目は自然分娩してみることに。少し先生の手を借りましたが、ほとんどルルが自力で産みました!!これで全員うまれた!!と思った矢先、先生が「ん!??もう一匹いる!!」と!!本当に驚きました☆

ルルは既に疲れきっていて、お座りしたまま寝そうになっていました。
それを起こすのはかわいそうでしたが、お腹に赤ちゃんを残すわけにもいかないので、頑張ってもらわないと…

5匹目はルルが生む体制になってからは早く生まれてきました。
ルルがどんどん産むのが上手になったことと、赤ちゃんの体が少しちいさかったこともあると思います。

こうして5匹の赤ちゃんを産みました。
破水からは10時間以上。
最初の子が生まれてから5時間くらいかかっていました。

最初の赤ちゃんが一番大きくて、なのに産道も開いていなかったので、赤ちゃんもルルも本当に苦しかったと思います。かわいそうでした。

残りの赤ちゃんは元気に育ってくれるのを祈るばかりです。

アドバイスを下さった皆さんありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

コメント(17)

兎に角、おめでとう。そしてご苦労さま。最初の子はかわいそうだけど、他の子がその分、元気に幸せに育ってくれるでしょう。バンザーイ!
凄いです…。なんか感動ですね(*T∀T*)
残りの子達には元気に育って欲しいですね(*^^*)

お疲れさまでした。
おめでとうございますexclamation ×2

読んでて若干泣きましたがく〜(落胆した顔)

はじめの子の分まで強く生きて欲しいですね。
おめでとうございますexclamation ×2
以前のトピで出産前のトリミングについてアドバイスさせてもらったものですわーい(嬉しい顔)ルルちゃんママになったんですねぴかぴか(新しい)難産だったみたいですが、ルルちゃん頑張りましたねほっとした顔初めの子は天使になりましたが、ルルちゃんママと兄弟をずっと見守ってくれますよぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
四頭が元気にすくすく育ちますようにほっとした顔
おめでとうございます。
最初の子の分、他の子は元気に育ってほしいですね。ハート達(複数ハート)

文章読んでるだけで感動して涙が出てきましたたらーっ(汗)
おめでとうございまするんるん
初めの子は残念ですが…その子の分も、みんな元気に育って欲しいですね本当に、おめでとうございますわーい(嬉しい顔)
これから、元気にスクスクと育ちますようにお願い
おめでとうございます♪ルルちゃんとってもがんばったんですね(>_<)


私も読んでいて感動してしまいました
おめでとうございますハート達(複数ハート)
そして、のんサンぴかぴか(新しい)ルルchanぴかぴか(新しい)お疲れ様でしたほっとした顔
可愛い仔犬chan逹ハートスクスクと元気いっぱい芽ぴかぴか(新しい)育っていく事を願っていますわーい(嬉しい顔)

本当におめでとうございますハート
おめでとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

元気に育ってくれるといいですねるんるん


しっぽ長いですね目がハート
おめでとうございますわーい(嬉しい顔)

バンザーイ手(パー)

とっても感動しました目がハート

家の子の出産を思いだしましたわーい(嬉しい顔)

いっぱいミルク飲んで元気な子たちになって欲しいなぴかぴか(新しい)
おめでとうございますハート達(複数ハート)
ルルちゃんものんさんもお疲れさまでした。

みんな元気にすくすく育ちますように、お祈りいたしますexclamation
おめでとうございます!
無事生まれてよかったですね!
うちのマロンの最初の子はミルクを飲まずに次の日にはお星様になってしまいました。
そしてレントゲンでは5匹位だろうと言われていましたが7匹生みました。
今ではみんなマロンを超えるほど立派に大きくなっています!

ルルちゃんは授乳中は大変だと思いますが、がんばってくださいね。
2ヶ月目位に始まる離乳食では、のんさんが大変だと思います。
がんばってください!
おめでとうございますexclamation ×2
ルルちゃん頑張ったんですねハート達(複数ハート) 感動しましたぴかぴか(新しい)

昔、猫猫の出産に立ち会った事を思い出しました。

みんな元気にスクスク育ちます様に。。。
おめでとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
ルルちゃんお疲れ様でした。犬
我が家の2匹のシュナたちは、(子宮ちくのう)で子宮を取り産めなくなったり、交配を2回しても、子供が授からなかったりで、ちょっぴり羨ましいですね


命あって生れたのですから、これから大切に大切に育って下さい。
亡くなった子は、みんなを守ってくれますよ・・・これからの幸せをお祈りします。
☆皆様☆
コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
赤ちゃんはすくすく大きくなっていますぴかぴか(新しい)
朝赤ちゃんをみてから仕事に行って、帰ってきてから見ると既に大きくなっている気がします(気のせい?w)

ルルは7キロ以上に増えていた体重が5キロに減り、ウエストがえぐれています。お産は本当に大変だったんだなぁ…としみじみ思います。
これからどんどん元気になっていってほしいなぁと思ってます☆

また経過報告しますね♪
おめでとうございますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

うちも取り上げたとき、
膜を破って、羊水を吸って、へその緒を切って、リボンをつけて、体重を量って・・・懐かしい光景でした目がハートうれしい顔

初めて、一番最初に出てきた長男を手に取ったときの、
重さ、温かさ、感触は未だに覚えていますわーい(嬉しい顔)

うちの子は私の膝の上で産んだんで、私のズボンも羊水まみれで一緒に出産した気持ちでしたウインク指でOK

これから、すくすく育って表情がでてきて可愛いですよ揺れるハート

また、成長過程をアップしてくださいねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミニチュアシュナウザー愛好会 更新情報

ミニチュアシュナウザー愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング