ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミニチュアシュナウザー愛好会コミュの温かい里親さんを募集させていただきます

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!
トピックをお借りします


あまり大っぴらには言えませんが
昔働いていましたブリーダーから不要になりました繁殖犬の
犬の引き出しを行っております。


そこで 次に里子になる情報のなかでシュナウザーが4頭でる予定です

特殊犬種(トリミングや性質)だけに理解ある方に飼育していただきたくここに掲載させていただきます


わかっている詳細につきましては
2才ブラック♀
ホワイト♀
ソルト♀
5〜6才ソルト♀
写真は今の所ありません

2才の犬はすべて体が小さく流産等、繁殖不向きでのリタイアになる予定です


全頭、声帯が切られていると思われ、躾も散歩もされてません
生まれてから、
草の匂いや日の光、土を知らずに小さな犬舎で暮らしています

もしかしたらケンカの後や毛がはげてしまったりしている所もあるかもしれません
でも、人間には牙を向けない子たちです



避妊をしていただける

一生涯の飼育

当方までの引き取りに来ていただける方

引き出してしまったら戻しは効きません。

もしかしたら
お腹にコクシやら耳が内耳炎になってしまったり
している可能性があります
そういう事を理解した上で 大切にしていただける方がいらっしゃいましたら
直接メッセージ頂けますか

只今 パソコンが壊れてまして 携帯電話にて連絡をとらせていただいているので
対応が遅くなってしまうかと思いますがよろしくお願いします。

コメント(35)

とても気になるお話しです。
場所などもっと詳細が記載されれば多くの人が助けられると思うので情報提供があればと思います。
私も里親としてシュナを探しているのでちゃんとした情報がほしいです。
よろしくお願いします。
なんか…悲しいトピです。

不要とはどうゆうことなんでしょう

悲しい現実ですよね…

もっと詳しくお聞きしたいです。

メッセージ頂ければ嬉しいです
声帯が切られているというのは
どぉいうことですか?涙
m(__)mきにかけて頂きありがとうございます。

ブラックの女の子に関しては 沢山のお問い合わせを頂いていますので、 募集を打ちきらせて頂きます


余り詳しくは言えないのですが 一般的にかきますと
大半の大手ペットショップが買い取っている子犬たちの出所が ブリーダーになります

ブリーダーより市場に出され 安くたたかれ ショップに並ぶんですが 、、
裏事情は悲しいほど惨めです


そして 良心的なブリーダーでは
4〜5才くらいで リタイアになるんですが、、その間6〜7回くらい 産み 体はぼろぼろになります

経済的に厳しい所では
〜8才くらいまで
で、後は 安楽死をさせられたり 捨てられたり…


なかなか
難しい世界です



でも
ブリーダーだけが悪いわけではありません

ショップで一目惚れして
犬を買う人がいるからだとは思いませんか?




話を戻しまして …
質問にありました
声帯手術は 大量の犬を飼っている上で騒音を防ぐ手段として 行われます

全く声が出なくなるのではなく 個体差はありますが枯れてハスキーな声になります
写真が一枚送られてきたので載せます


誰とでも
うまくやっていける5才♀です。体が結構大きめですが、、とっても甘えん坊らしいです


結構、歯石があって無い歯も…
残りの2才♀達も届きました〓
どのこも甘えん坊で 他の犬とも大丈夫だとのことです

ホワイトに関しては
餌の時だけ
他の犬と喧嘩をするらしいです
これを読んで可愛そうな環境がわかりました。
可愛そうすぎて涙が出そうです。
金儲けの為の道具でしかないように感じました。
ブリーダーさんてそうなんですね。
ペットショップて購入した私はそれに荷担しているわけですが。
早く優しい飼い主さんが見つかって欲しいです。
命あって生れて、その子の運命なんですか?とっても悲しいです・・・・
その子には何にも選べないんです・・・
人間のエゴ・そのものです・ 

我が家の2匹も犬種の違うブリーダがやっているペットショップから買いましたが、そのブリーダーさんは儲け主義ではなく、大切に扱っていますよ・・・
その方いわく・・・(儲けなんかないよ〜〜好きで商売させてもらってるし、この子たちに教えられています。)といいながら商売されています。現に私から見て、ペットショップはいつも賑わっています。考え方ですよ〜

動物の売買と思うから駄目ですよ・・・人間と同じ生き物ですからね、まず
ブリーダーがいけないと思います、金儲けする商売ではないのです、そもそも始まりは多分(発想)

家に可愛い子が生まれ!、ただであげてしまうのは・・と思いお金を頂き

次から(お金になってなるな〜ではどんどん産ませて儲けよう)ではなかったんではないですか?

売る側の責任です。買った側の責任は一生面倒を見てあげることです。


 泣き顔涙コメントしか書く事しかできず、ごめんなさい。
私ゎ一目惚れして買うのゎ悪くないと思います電球

ただ最後まで責任を持って飼う方に限ってですがたらーっ(汗)


そして実際問題ヒドイブリーダーさんもたくさん居ますがく〜(落胆した顔)
ヒドイペットショップもたくさんありますもうやだ〜(悲しい顔)

ただブリーダーさんゎともかく里子に出たワン子たちゎ罪の無い子です…
暖かい家庭に育って欲しいです涙


ワン子たちにとってもブリーダーさんのとこに居るより里子に出て新しい飼い主さんに飼われた方が幸せだと思います考えてる顔


良い飼い主さんに引き取られることを願います泣き顔指でOK
我が家は”生き物は飼わないって”決めていましたが・・・

ペットショップで一目ぼれしました。

隣にいる”ミニチュアーダックス”を買いにいったのに

隣のシュナがとても人懐っこい子で”一目ぼれです。

娘はお父さんに泣いて頼んで購入しました。

散歩は主人が
夜寝るのと朝ごはんは私・・・
娘はしつけるだけ・・・ですが
我が家に無くてはならない存在です。

娘が嫁いで行くときに連れて行ったら寂しいだろうな〜って今から(泣)

この子(シュナ)達が、素敵は飼い主に貰われて行くよう祈るだけです。
難しい話です


海外で保護活動を勉強してきましたが、
やはり ペットSHOPには犬はいません
でもSPCAには沢山の犬がいます …いぬを飼おうかなって思うくらいの方は成犬をそこでお金を払って引き取ります
(チップも埋め込まれます..)
仔犬はすくなかったけれど〜


欲しい犬種がいれば 専属のブリーダーに頼み 生まれるのを待ちます
そして、生まれた子から選び買います
その間、安易な考えで購入しようとする方は減ると思います
又、乱繁殖も減ります

日本のSHOPにいる 山ほどの犬は…行き先もなく 買い手がみつからなかったらどうなるか ご存知ですか

一頭の犬を みないで
その子のお父さん お母さん 一緒に生まれた兄弟を考えると …
果たして、SHOPに並べるのが良いかは、犬の立場からは、反対でしょう


ブリーダーには 色んなタイプがあり、一定犬種だけをやられている方
小規模な方いますが
ハケない仔犬は必ずしも出ます

その犬まで溢れかえっていないブリーダーは
大手ブリーダーと共同で 市場に出してもらっている可能性があると思いますよ〜


又 市場価額2ヶ月ダックス♂4000円〜
とブリーダーも 一杯一杯だと思います

しかし 飼っている 犬は養わなくては 家族を持ち なおかつ 大手ショップ(コ☆マ、アサヒ〜)から営業話で、頼まれ…
値切られ…2ヶ月での出荷
何のため?
客寄せですよね?

ブリーダーだけに 問題があるわけでは、 ないでしょう〜

ショップにも 法律にも 消費者にも問題があるからですよね?


又 輸入輸出を含め ペットブームで 需要等からもペット産業は伸びています
って事は
法律を作るより 国としても 見てみぬフリをした方が良いかんがえになりつつあると思います


でも 年間 保健所処分頭数は 64万頭
全て 変えなくては変わらない数字で 、、
その中に 皆さんのワンコ達の血族がいない事を 願います


そんな 事を言っていても始まらず

現実をみて できる事を できる範囲で…

それしか 今の私の力では
出来ません。



そして 緊急なときには何か出来ないかと
始発で他府県からも助けにかけつけてくれる10代(私は20代ですが..)仲間達に
将来を期待して、幸せな家庭を探して行きたいと思います
初めまして!初めてカキコさせていただきます。
我が家にはミニシュナの4歳になるメスが一頭います。
なので、今回里親になることは難しいかもしれません。
このトピで今みなさんがカキコされている繁殖犬やブリーダーについてですが、私の祖母の家に、ウエスティが1頭います。
去年の秋に、突然、祖母の家にやってきました。
やってきたきっかけは、とあるペットショップが、リタイアする繁殖犬をすべて保健所へ持っていくとの知らせがあり、祖母の家の家族が急いで、犬を引き取りにいき、そこで出会いました。
そのウエスティの他にも、様々な犬種のワンコがいたそうですが、せまい檻の中に、数頭が押し込められ、耳がちぎれて無かったり、首に大きな腫瘍のようなものが出来ていたりと、かなり悲惨な状況だったそうです。
ニオイもすごく、環境も悪かったそうです。
そんな中、祖母の家ではウエスティを引き取ることにしました。
皮膚はボロボロで皮膚病です。
年もいくつかわかりません。
お腹の皮膚は、タポタポで数回は、出産を経験しているようでした。
ちなみに、声は出ません。
祖母の家に来てから、ほえ声らしいほえ声は聞いた事がありません。
頑張ると、「ギャン」とほえます(笑)
他の犬にもとても友好的。
我が家のミニシュナともとても仲良しです。
そんなウエスティを見ていると、犬の繁殖について考えさせられますね。
同じ命なのに、どうしてこうも違うのだろう・・・。
と思ってしまいます。
祖母の家のウエスティは、現在幸せに暮らしています。
生まれて初めて、「名前」も付きました。


すみません。。。
ミニシュナの話題とはズレてしまいました。
我が家では、今飼っているコだけで精一杯です。
力になれなくて、本当にすみません。
ふがいなさでいっぱいです。
シュナたちが、今後幸せな「犬生」を歩んでいってくれることを
願います。
でも
ブリーダーだけが悪いわけではありません

ショップで一目惚れして
犬を買う人がいるからだとは思いませんか?

  ・・・・・・??????????????????

本末転倒の話しです。 ショップで一目ぼれをして、先のことを考えずに飼われる犬の不幸を世間に知らせようともせずに、自分(ブリーダー)の利益を優先しているから起きている不幸な話しです。

 飼い主の飼う環境にあわせるために、声帯を切る・・・そんな飼い主は犬を飼わなければいい・・・それだけのことです。 犬は鳴く(吠える)ものです。

 人間が何様のつもりでいるのか、気が狂いそうなくらい怒りで満ちています。ペットを生き物・家族と思ってない象徴だと思います。 

 残念ながら、今残された犬達に罪はないので、里親さんが見つかってくれればいいとは思いますが、すごくやりきれない・腹立たしい気持ちです。
その後、ワンコらの状態の情報などは、ありますでしょうか?

里親さんの話は進んでいますか?


黒シュナ 里親さん 決まりましたウインク


後は 決まりませんがあせあせ(飛び散る汗)
里親が決まらなかった場合の一時預かりは1頭は決まりました
ホワイトの子
ご検討されている家族がいられます わーい(嬉しい顔)
今年の6月にシュナの里親になったものです
今うちには3シュナいるので里親にはなってあげれないのですが
この子達、これから幸せな家族が見つかってほしいです

家の子もはじめは体臭はすごく皮膚炎はすごく歯石もひどく筋肉もない子でした
躾もされてなく男の子なのではじめは大変でしたが5ヶ月で家で自由にさせてもマーキングもなく良い子にしています

愛情を注げば成長しちゃってっる子でも十分伝わるますよ

今回の里子の子達は女の子なので男の子より楽に躾げきるはずなので
どうか、新しい家族が見つかってほしいです
ソルトの♀ 2才の子は
ヒートがきてしまいまして…
今回は再度交配に使用するとのことで、
引き出し不可になってしまいました

決まってない子は
ホワイト2才♀ 問い合わせ2件
ソルト 5才♀
になります
ゆくゆくは…処分になります


ホワイトとブラックは
無事里親さんの元に行きましたハート幸せになって欲しいと思います。
残り ソルトの♀5才 が残っています
処分なんて絶対ダメです。人間の勝手で犬を殺すなんて、絶対ダメです。


でも、引き取れる方、引き取れない方、いますよね。

うちがもっと広かったら…ソルトちゃんも引き取りたいのに…。


5歳のこも温かい里親さん決まりました
ありがとぉございました〜!!

どの子もクリスマスは 幸せに暮らしてくれると思います
良かった〜泣き顔
心から、そう思います。

ワンコ達が幸せな光と愛で包まれる事を、願いますほっとした顔
5歳の子も決まったの良かったです泣き顔
うちではもぉすっかり下克上?な感じで先住犬よりどっしりしてますよw
イーお姉ちゃんができて良かったですわーい(嬉しい顔)

シュナ以外のわんこの里親も早く見つかるといいですねがまん顔
良かったですね!!


新しい生活に慣れて、楽しい人生送って欲しいですね。


皆さんありがとうございました〜
他の小型犬まだまだ 行き先のきまっていない子が沢山います
もし誰か 心温かい方がいましたら お声をかけてください
又 出ないことを祈りますが
シュナが出てしまったときにお借りしたいと思います

管理人さんはじめ 心配していただいた方々本当に
ありがとぅございました。
よかった〜本当によかった〜

本当に、幸せになってもらいたいです

みんな里親さんが見つかって良かったですうれしい顔
ミニチュアシュナウザーの2歳の女の子の里親になりたいです。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミニチュアシュナウザー愛好会 更新情報

ミニチュアシュナウザー愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング