ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サンクチュアリ出版コミュコミュのサンクチュアリ・マガジン/第293号 2010.12.7

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

いつもありがとうございます。

サンクチュアリ出版、さわやか担当のタカヤマです。





先週の土曜日は地元で草サッカーの試合がありました。


試合結果は惨敗でしたが、試合結果以上に痛かったのは試合中にやってしまった肉離れでした。


寒い時期に急に激しい運動をしてしまうと、固まっている筋肉が痛んでしまうようです。


日常的に運動する大切さがわかりました。


是非ご参加ください↓

好きな時間にどこでもできる 「ながらヨガ」 〜家庭編〜
http://www.sanctuarybooks.jp/eventblog/index.php?e=163
明日12月8日(水)13:30〜
モニター体験のため参加費無料!
サンクチュアリ出版1Fにて行います。

参加希望の方はこちらまで「参加人数、参加者名、電話番号」を送ってください。
pr@sanctuarybooks.jp











昨日は\x{3231}マナビバの植木社長がご来社されました。


マナビバさんでは「サンクチュアリ研修」という高橋歩さんが「毎日が冒険」の中で書いた「地獄の研修」を現在も当時と同じ講師の方と行っている会社です。


社長とイワタさんと一緒に打ち合わせに参加したのですが、今後サンクチュアリ出版の1Fを使って研修などのイベントを開催していきたいということでした。


打ち合わせの中で植木社長が「12月25日クリスマスに「地獄の研修」があるんで、良かったら社長も参加してくださいよ!」とウチの社長に打診していました。


社長は苦笑いしながら「昔アユムさんと社内で『地獄の研修』をやってましたよ」と言っていました。


何故かその後、話が「毎日が冒険」を広報するにも『地獄の研修』を経験しておかないとという話に。。


すっごく悪い予感がしました。。


まずイワタさんに「イワタさん25日のスケジュールはどう?」と話を振られ、

イワタさん「え。。」
すかさず社長「イワタは新婚だからなー。」


とフォローしていました。


社長優しいな。って思ったのはつかの間、残るは僕だけ。


ドキドキしていると。


「じゃあタカヤマさん25日のスケジュールはどう?」と話しを振られ。


社長「タカヤマは最近入社したばかりで…」


同じ流れかな?と思っていると。


社長「気合を注入してもらった方が良いんじゃないか?」


僕は心の中で「社長ーーー!」と叫んじゃいましたよ。


その後、皆さんから「クリスマスに悪魔のサタンクロースに会えるね!」とか盛り上げていただきました。


よろしければご覧ください。
http://ameblo.jp/uekidojo/






▼各種イベントご案内
○ロバート・ハリスさんトークイベント&サイン会のお知らせ

ロバート 屮▲侫・螢坤燹徃・箋?

12月15日(水)青山ブックセンター六本木店 19時〜

12月18日(土)紀伊國屋書店 横浜みなとみらい店 15時〜

詳細はこちら
http://www.sanctuarybooks.jp/information/cate/news857.html

○「映画「107+1 天国はつくるもの パート2」の定期上映会
http://www.sanctuarybooks.jp/eventblog/index.php?e=153
開催日程

2010年12月17日(金) 19時〜
2011年1月21日(金) 19時〜
2011年2月18日(金) 19時〜
2011年3月18日(金) 19時〜
※2011年3月まで、毎月第三金曜日に上映中です!



○12月8日(水)@サンクチュアリ出版

「好きな時間にどこでもできる『ながらヨガ』〜家庭編〜」

オフィスや家庭で作業中にできるヨガのポーズをお教えします。

参加無料です!


詳細はこちら
http://www.sanctuarybooks.jp/eventblog/index.php?e=163


○12月10日(金)@サンクチュアリ出版

「楽しい出版業界&編集者セミナー Vol.3」

毎回好評いただいている出版セミナーです。

詳細こちら
http://www.sanctuarybooks.jp/eventblog/index.php?e=160



○12月11日(土)@サンクチュアリ出版

「Takumi Yamazaki English seminar」

英語のネイティブスピーカー向けセミナーです。

http://www.sanctuarybooks.jp/eventblog/index.php?e=157



○12月15(水)@サンクチュアリ出版

「迷わず悩まず夢に向かって進む方法〜夢でメシを喰う方法〜実践編〜」

サンクチュアリ出版代表鶴巻謙介のトークライブです。

詳細はこちら
http://www.sanctuarybooks.jp/eventblog/index.php?e=162





○サンクチュアリ出版でイベントやりたい方 募集してます!

詳細はこちら
http://www.sanctuarybooks.jp/eventblog/index.php?e=112





△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


最後まで、お読みいただき有難うございました。

「毎日が冒険」の頃と「地獄の研修」の中身は8割変わっているとおっしゃっていましたが、いったい何をやるんですかね?


★サンクチュアリの本を通販で買うなら
サンクチュアリ・ブックストアが超おすすめ。★

http://www.sanctuarybooks.jp/
・なんと人気の定番書籍が100円オフ!
・お買い物2000円以上で送料無料!
・代引き手数料無料。クレジットカードも使える。


★サンクチュアリ出版スタッフの
「私が入社するきっかけになった1冊・おすすめの1冊」
http://www.sanctuarybooks.jp/company/recruit_pc.php


★サンクチュアリメルマガ、ぜひお友達にもご紹介ください!★

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

↓メルマガを友達に教えるこちらまで↓

http://www.sanctuarybooks.jp/melmaga/

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



↓メルマガへのご意見・ご感想はこちらまで↓

pr@sanctuarybooks.jp



ツイッターアカウント
@sanctuarybook


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
次回もお楽しみに!
EDIT:Takayama

⊂発行・配信元⊃ サンクチュアリ出版 (C) sanctuarybooks
⊂配信停止や変更はこちら⊃
http://www.sanctuarybooks.jp/magazine.php

<newsletter@sanctuarybooks.jp>は発信専用です。
このメールに返信いただいてもお返事ができませんのでご注意ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サンクチュアリ出版コミュ 更新情報

サンクチュアリ出版コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング