ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

3度の飯より香港コミュの「挽歌」がTVで放送されます

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明日から3日間、毎晩午後9時からNHKBS-2で香港映画「男たちの挽歌」3作が連続放映されます。

「男たちの挽歌」は80年代香港映画のなかで、大きな位置を占める作品。香港の黒社会を描いた映画群、いわゆる「香港ノワール」の起爆剤であり、金字塔であるともいえるでしょう。この映画を観て香港映画にはまった人も多いのでは。
「男」とか「挽歌」とかの文言が邦題に付く香港映画はけっこうありますが、今回の3作が、ツイ・ハークとジョン・ウーのコンビ(3作目のみジョン・ウーが抜けてツイ・ハークが監督しています)による「本家筋」とでもいうシリーズです。
観たことのない方に、ぜひ(1作目だけでも)観ていただきたいなと思います。
NHKのホームページで概略が見られます。
http://www.nhk.or.jp/bs/genre/movie.html


最近あまり香港映画のテレビ放映がない中で、この特集はとてもうれしく、つい書き込んでしまいました。20年以上前の映画ですが、何度観ても色あせない作品。おすすめします!


ちなみに今週のNHKBS-2、木曜は「李小龍的生與死/BRUCE LEE:THE MAN AND THE LEGEND」も放映されます。個人的には、これもおすすめです。

コメント(5)

おおお 懐かしい「挽歌」シリーズ。
ティ・ロン 大好きです。
1作目には、ジョン・ウー自身が出てますね。
あの映画のティ・ロン、ものすごくいいですよね揺れるハート
ジョン・ウーも出てますか。確かツイ・ハークも出てますね。
なんだか手作り感にあふれてる1作目むふっ
私も大好きです!
もう何度となく見てるのに、また見てしまいました。
で、泣きます。
一番ぐっと来るところは、タクシーの会社に組織の連中が
乗り込んでくるところ。
タクシーもぼろぼろに壊され、社長のケン・ツァンさんもボコボコニされ、、、
でも「手を出すな〜」って感じでティ・ロンもぐっとこらえる、、、、
あの場面が一番泣けます泣き顔

明日も見ますね手(パー)
数え切れないほど観ていますが、レスリー没後は見ることができませんでした。
そして今日、久し振りに観ました!ウルウルしながら・・・
途中現れた弟に「DVD持ってるんじゃないの?」と言われてしまいました。(苦笑)
「富年情」のイントロだけでもうダメです〜。
ああ幸せ、な3日間でした。 ちなみに本日のブルース・リーは、ポール・ニューマン追悼の「スティング」に吹き飛ばされ、11月末に放映予定。 その間の予定見ていたら「覇王別姫」や「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」の放映もあるようで…楽しみな秋になりそうです(^_^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

3度の飯より香港 更新情報

3度の飯より香港のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。