ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

訪問介護事業経営者の会コミュの4月に訪問介護事業所起業予定ですが…不安になってきました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大阪の45歳のおばさんです。現在は特定事業所2ヶ所へ約60名の人材派遣業(製造)をしている株式会社の代表取締役です。合わせて某事務所の登録ヘルパーで訪問介護員として働いています。(一年余り)
4月に訪問介護事業所起業に向け準備していますが、私自信介護の世界はまだ経験が少なく、知識、人脈もあまり持ち合わせていません。畑違いの業種参入への不安がある上、絶対的に信頼できるパートナーが見つかりません。私より経験、知識、人脈のある経営上の信頼できるパートナーがほしいのですが…どうし探せばいいでしょうか?
〈mixi初心者ですので、失礼があったらすみません〉

コメント(7)

会社の基礎固めは当然必要ですね。
本当に任せる事ができる実力の有る人はなかなかさがせません。
縁というか運命というか…

余り高望みはしない方が良いでしょう。

しかし、業務内容を把握出来ていることが重要ですが…

さらに資格の問題も有りますね。
サー責が貴女の言うパートナーだと思いますが。

会社運営はノウハウをお持ちでしょうが、介護事業はコンプライアンスでがんじからめです。
さらにいえば、利用者確保も簡単なことでは有りません。
派遣会社として事業所へ、ヘルパー派遣をされている方が、ハードルは低いでしょうね。

> ぷにさん

実質的に事業所の運営を任せる人材になりますから、そうゆう探し方でよいのかな?

前にも書いたけど、縁が大事、経営より運営に生き甲斐を求める人で無ければ、後にトラブルになるでしょう。

出会えるまで気長に待つか、貴女一人でやれるところまで頑張るかです。

この仕事は立ち上げは簡単です。

でも、3月持たせるのは結構難しいです。
運営資金が潤沢なら半年は持ちますが、それで300万位は消えます。

その間に要介護の利用者を10人程度は確保出来て無ければ、継続は厳しいです。

見込みを甘くしても利用者一人、5万程度の売上です。
支援なら1万強です。
利用者15人、ヘルパー5人位、引き連れて来てくれるような実力者でありなから経営には野心が無い人が簡単に見つかる訳が有りません。

めどがつくまで申請は待たれたほうが良いでしょうね。

それよりも、貴女がスキルアップし、サー責として仕事が出来るようになる方が先だと思います。

否定的な意見を吐く嫌な奴だと思いますが、やるなら成功してほしいと考えます。

大阪で開業されるのなら仲間です。

うちは7年目に入り、年商はようやく片手位まで持って来れたところです。

3年目までは、それこそ年商で1本に満たない状態でした。
副業で生活を支えながら…

貴女は本業があるのですから無理せず、時期を見極めて開業される方がよいのではないでしょうか?

お節介ですみません。顔(願)
4月に指定が下りたら即開業しなければなりません。
開業しないなら指定を返上しなければなりません。

指定をもらって店晒しには出来ません。

だから、利用者の確保の目処がない限りは開業してはならないのです。
当然、申請には事業計画、事業目論見もあります。
当初の利用者数もそれなりに書かなければなりません。
あまりにも、現実離れや怪しい目論見書の場合は指定されません。

だから目処が付くまで申請を待ちましょうと・・

障害も同様の申請が要ります。
利用者の目処がない。

つまり、請求が上がらなければ指定を返上しなさいと言う事ですね。

最近は申請から指定まで書類さえ完備していれば1ヶ月で指定されますから、利用者が見つかってから申請して間に合います。

さらに別の事業も考えているのですね・・笑

こちらの方が遥かにハードルが高いですよ。

19項目の介護員養成研修事業者指定申請書を提出しなければなりません。

当然法人の定款、約款の中になければなりません。
研修の収支予算書。
向こう2年間の研修計画及び財政計画。
研修課程編成責任者の氏名、履歴。
介護員要請研修年間実施計画書
カリキュラム
講師の氏名、履歴担当科目ならびに専任、兼務の別
実習施設利用計画書
実習施設承諾書

上に揚げたのは一部ですが、教室を貸しているだけの方が楽でしょう。
募集の度に定員は埋まればよいですが、あまりに集まりが悪いと講師代で赤字です。
集まりが悪いからと休講が重なれば講師のなり手が集まりません。
募集の宣伝広告費もバカになりません。

さらに面倒なのは実習を受け入れてくれる施設や、訪問介護事業所をみつけ承諾して貰うことでしょう。

介護事業は簡単に開業できそうですが、開業後の事業を検証されますし、公金が入る以上はコンプラに忠実である必要があります。

事業欲もあり、積極的な方だと思います。
素敵ですね、パワーのある人・・好きです。

しかし、発想に止まらず具体化するためには何が必要か今一度、ご自分で調べてみてください。
何がハードルでどうすれば越えられるか・・

聡明な方だと思いますし、資産もお持ちのようです。
あせらず成功して欲しいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

訪問介護事業経営者の会 更新情報

訪問介護事業経営者の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング