ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコントラブルサルベージコミュのログオン後 数分内に再起動してしまう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※PCメーカー:
NEC

※ノートorデスクトップ:
デスクトップ

※型番:
PC98NX-mate 2009.12初版

※OSの種類/SPのバージョン:
WindowsXP Professional/SP3

※IE(Internet Explorer)のバージョン:
IE7

※セキュリティソフト:
ウイルスバスター2010

※いつ頃から:
先ほど

※お困りの状況:
ログオン後 数分内に再起動してしまう

※思い当たりそうな事:
ニコンNc4をインストールした
一応、純正ソフトです。

※エラーコード(あれば):
なし

システムの復元を試みようにも、そこまでに時間切れで再起動してしまう。
尚、ログオンしなければ、このパソコンに対して、他からネットワークでアクセスできるし、とりあえず動かしている間(とりあえず10分程度)での再起動にはならない。

セーフモードで起動しても、ログオンすると、同様に再起動してしまう。

何かご存知の点があればよろしくお願いします。
尚、最悪は、システムの初期化の準備は出来ていますが。。。

コメント(14)

再起動時に一瞬青画面が出てませんか?
イベントログ見てみました?何が原因で落ちてるか分かるかもよ!
1 2011年09月23日 07:28 kiyo さん
ありがとうございます。

普通に立ち上がります。
ログオンして少しすると、いきなり再起動します。
その間数分なので、ほぼ何も出来ません
2 2011年09月23日 07:54 ete@sonica さん

ありがとうございます。
それがログオンすると直ぐ落ちるので、、、見に行けないのです。
メモリエラーの可能性はないでしょうか?
メモリテストツール (memtest86など)で
一度検査して見ることをお勧めします。
エラーが検出された場合はメモリ交換してください。
http://pctrouble.lessismore.cc/software/memtest86.html
何週かテストを回したほうが精度があがります。


簡易的にチェックするなら、
複数枚メモリがささっている場合であれば
メモリスロットに1枚だけさして
ログオン後の動作の変化を見てみるとよいかも?

まあ、あくまでメモリエラーは考えられる原因のひとつですので
参考までに。
5 2011年09月23日 11:59 半ズボン大佐 さん

ありがとうございます。
便利なものが色々あるんですね。
今回は、ログオンすると直ぐ落ちるので、、、ソフトが動かせず。。。。

7 2011年09月23日 13:26 やまさき 総 さん

ありがとうございます。

アカウントは、多少の時間差はあっても、全てで落ちてくれます。
ログオンすると落ちるというと、何かソフト的な印象も持ってしまいますが、どんなアカウントでも、ある一定時間で落ちてしまうとすると、熱暴走も疑われますが…

PC98NX-mate 2009.12初版
WindowsXP Professional/SP3

というところがよく分かりません、
XP入りということですと、かなり前の年式と推測されるのですが…

2009.12初版というのは、どういう意味でしょうか?

そのPC98NX-mateの詳細な型番を載せてみてくださいませんか?

10 2011年09月24日 12:10 りり さん

オーナーがドシロウトの頑固者の関係ですみません。

PC-MJ18XA95Z9SW
でした。

2009.12初版 は説明書記載で、win7 winXP 選択モデルです

熱暴走も気になりますが、ログオンしないと起きないというのがなんとも。。。
NECのサポートと連絡が取れ、割と/かなり親切に対応してもらえました^^

セーフモードは一度やったつもりなんですが、正しくできずに普通に起動になっていたかもしれません。

セーフモードにより、msconfig で、スタートアップを局限。(IMJPMIG TINTSETUP UfSeAgent ctfmon)
とりあえず、復帰の模様です。

ありがとうございました。
あっ、そうでしたね…ログオンしないまま、他からネットワークでアクセスできると、ありましたね。

失礼いたしました。

スタートアップを局限ということですと、やはりパソコンをフルに動かすと落ちる…熱か、電源に問題が出ているか…なども考えられますね。

グラフィックは?と思ったのですが、チップセット内蔵ですし…
http://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_smart.pl?KATA=PC%2DMJ18XA95Z9SW&SALE_KBN=

まだ新しい物ですし、同じ事が続いて起きるなら、メーカーに出して、見て貰うと良いかもしれませんね。保証があるなら、早めに出したいところです。
13 2011年09月24日 13:10 りり さん

ありがとうございます。

多分、最後にインストールしたソフトの関係で何か壊れたんだとは思います。

スタートアップで一気にCPU食うと加熱はしますが。
過去に熱暴走は見ていますが、それとは違うようで。もう少し持った。。。

まあ、なんと言うか、ログオンすると数分で落ちるのは、何も出来ませんしね^^

Cドラ初期化を覚悟しましたが、その割簡単に終わってほっとしています。

NECなので、機械もサポートも、もともと信じてはいなかったんですが。
サポートもかなり親切な人で助かりました^^
あわてて初期化しなくて良かったです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコントラブルサルベージ 更新情報

パソコントラブルサルベージのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。