ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコントラブルサルベージコミュのHDDの交換について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めて質問をさせていただきます。
長くなってしまいますがよろしくお願い致します。
PCのスペックはデスクトップで、FMV CE50J7、2004年製のものをもらいました。
OSはXPです。

先日、PCが音楽ファイルでいっぱいになってしまったので新しいHDを購入しました。
2TBのSATAです。
私のPCは古いのでIDE接続なのですが、SATAに変換できるコネクタも購入しました。
私が留守中に彼氏が友人と連絡を取り合いながら自分でとりつけを勝手に行ってしまい、おかしくなりました。
具体的な症状としては、
・新しいHDを認識しない
・今まで使っていたHDをつないでもOSが起動しない
です。
彼氏が取り付けたときは認識していたようですが、フォーマットした後このようになったようです。
フォーマットしたときは、今まで使用していたHDと新しいHDをつないでやったそうです。

本当はその友人に直接きてもらい、やってもらう予定だったのですが、忙しくて来られないようです。

他の人に聞いても専門用語だらけで全くわかりません。(取り付けなどはやったことがありません)

新しいHDがなぜ認識しなくなったのか
OSは消えてしまったのか

どなたか教えていただけますでしょうか。
お願いします。

コメント(14)

>彼氏が取り付けたときは認識していたようですが、フォーマットした後このようになったようです。

確認したいのですが、
どのドライブをフォーマットしたのですか?
>蒼さん
書き込みありがとうございます。
新しいHDDをフォーマットしたらしいです。
トピ主さん

OSが起動しないとは、どのような状態ですか?
詳しく書いて頂かないと判断できないので的確なアドバイスが出来ません。

画面はどの状態まで出ているのですか。
例えば、メーカーゴロが出た後、エラーが出ているとか、WindowsXPの起動画面でストップするとか。

説明しにくいのなら、写真にとってアップするとか・・・
実際に貴方のパソコンを見ている訳ではないので、状態が分からないのでは、アドバイスが出来ません。
すぐに浮かぶのは
・付け方が悪い。
・余分に手を加えた。
・HDD容量が多すぎる。
・SATAで付けた。

(まだまだ浮かぶと思います)



私も最近付け変えました。
最もな理由は内付けHDDが寿命だったからです。

初めての付け変えでもあり、また一体型でもあったため不安が大きかったですが、予想してたより簡単だった為無事に使えるようになりました。





内付けHDDの容量がMAXまたはパンク寸前の場合は、わざわざ大容量の内付けHDDに変えなくても対処方法はあります。
>(ファ´∀`ル)さん
大変申し訳ありませんでした。
PCを起動すると、BIOSの設定と起動メニューは開けるのですが、再起動をしてもまた同じ画面になります。
>spider777☆彡さん
付け方は変換器を使ってIDE接続をしております。
また、最初彼氏が設定をしたときは2TBのHDDを認識していました。

最初設定を行ったときに余計な手を加えた可能性はありますが、彼氏も私も初心者で、何がいけなかったのかがわかりません。

PC自体も古いので、長く使うのであれば新しい内臓HDDを購入したほうがいいと思い店員と相談して購入しました。
BIOSでハードディスクは認識していますか?
>じゃいあんさん
BIOSでは今まで使用していたHDDは認識していますが、新しいHDDは認識していません。
最初彼氏が取り付けたときはどちらも認識していました。
> 痢離威@裸マフラ-さん

ちょっと分解して付け替えるって感じなので付け替え自体は予想より難しい事では無かったですよね?


使ってるPCが同い年なのでSATAの大容量を付けるより、IDEの320〜500GB(変換無)で付け替えた方が良いかもしれないです。容量自体は他の物で足ります。
IDEやSATAの違いもありますが、それ以外に間違った種類を買ってないですよね?



あとは5年超えで寿命と考えて買い換えも選択肢に入れておく方が良いかもしれないです。
(Vistaや7を気にいらなければメーカー修理か中古購入しかないですが)
古いのはわかりますよ。同い年のPCを使ってるのでよりわかります。
> 痢離威@裸マフラ-さん


リカバリ(初期化)はしましたよね?


PCを新品で購入後に2〜3時間かけて設定や接続をするダルいヤツです。
BIOSでハードディスクを認識出来ない場合は、コネクタの接続などを疑いましょう。
最悪の場合、ハードディスクが破損した場合もありえます。

認識できないと、ハードディスクのフォーマットや領域設定なども何も操作が不可能なので、物理的障害から確認しましょう。
配線やジャンパピン、IDEケーブルに接続する位置などです。
たくさんのご意見ありがとうございました。
ここ数日で必死に勉強したところ、リカバリをしなかったのが原因だとわかりました。
貰い物のPCで説明書やリカバリディスクが付属していなかった為、ヤフオクなどで探してみます。
ありがとうございました。
ここにあるよ!

http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=FMV+CE50J7+%A5%EA%A5%AB%A5%D0%A5%EA%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%AF&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
> 痢離威@裸マフラ-さん

原因がわかって良かったです。

ただプロバイダ等の広告等は廃棄OKですが、リカバリ等の付属品は必須ですよ。




無いのであれば
?くれた人から受け取る。
?Fujitsuに頼む。
?裏ルートで手に入れる。



?は5年以上のPCなので入手可能かわかりません。


?はオークション等です。
ただ高額だったり、壊れてたり、違法物だったりでリスクはあります。




5年超えしてる+ディスクが無いのであればPCを新品(なるべく新型)に買い換えも考えます。

SATAは新型に対応しているので新型PCのHDDが逝かれた時に使えます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコントラブルサルベージ 更新情報

パソコントラブルサルベージのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング