ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコントラブルサルベージコミュのスタートメニューに見知らぬアイコンが。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

※PCメーカー:富士通

※ノートorデスクトップ:デスクトップ

※型番:FMV CE18B

※OSの種類/SPのバージョン: WindowsXP Home/SP3

※IE(Internet Explorer)のバージョン:IE8

※セキュリティソフト: ノートン2009

※いつ頃から:5日程前から

※お困りの状況:スタートメニューの頻繁に使用されるプログラム一覧に
「ファイルと設定の転送ウィザード」というアイコンが出るようになりました。
使用した覚えはありません。
どんなプログラムかわからなかったのでアイコンをクリックしてみたら
ファイルと設定を別のパソコンに転送するもののようでした
そのまま動かさずに×印を押して閉じたのですが数日後また出るようになりました。
(一度は頻繁に使用されるプログラム一覧から消えたのですが)
ウィルスかと思ってセキュリティソフトでスキャンしましたが検出されませんでした。
グーグルなどで検索しましたがわかりませんでした。

※思い当たりそうな事:リカバリしました。


ウィルスのせいなのかリカバリのせいなのか気になっています
よろしくお願いします。

コメント(4)

当方はFMVを使用したことが無いので確信はありませんが。

「ファイルと設定の転送ウィザード」は、WindowsXPの標準機能ですので、リカバリした時に使用しているのではないでしょうか。

FM簡単バックアップという機能の一部として動いていたのかもしれません。
回答ありがとうございます。

しかし、バックアップを一切とってなかったので
FM簡単バックアップは使用しなかったのですが・・・

お気に入りのエクスポートはしました。
それ以外はバックアップとってませんでした。

ウィルス等で「ファイルと設定の転送ウィザード」が勝手に動くなんて事はあるのでしょうか?






ネット検索して情報を探してみましたが、ウィルス等で「ファイルと設定の転送ウィザード」が勝手に動く現象の症状は無いようです。

ウィルス等が気になるのでしたら、ウイルス対策ソフトを最新の物にし、パターンデータを更新して、パソコンをウイルス検査(スキャン)して下さい。
お返事が遅くなってすいません。
回答ありがとうございます。

ウィルスで「ファイルと設定の転送ウィザード」が動く事は
無いんですね、安心しました。


セキュリティソフトのアップデート後、全スキャンをしてみました。
ウィルス等は無いようで「安全」と出ました。


本当にありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコントラブルサルベージ 更新情報

パソコントラブルサルベージのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。