ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコントラブルサルベージコミュのwindowsのOSについて教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今度PCを買い換えようと思っているのですが、
付属OSがvistaなので、
windows7へのアップグレードサービスを
利用しようと思っています。

現在使っているPCに付属されてきた
vistaはインストールできるでしょうか?

変な質問ですが、教えてください。
お願いします。

コメント(10)

コミュのTOPの説明を読んで 追記してください

何が聞きたいのか さっぱりわかりません
トピ主さんの言いたいことが
現在使っているPCに付属されてきた
vistaは(買い換えようと思っているPCに)インストールできるでしょうか?
と言う意味でしたら

現在使っているPCに付属されて来たvistaは、そのPCだけに使用許可されています。

他のPCにインストールすることは、ライセンス(規約)違反です。
よって、たとえ物理的にインストール出来たとしても、ライセンス違反になりますので使用することは出来ません。
追記、
ライセンス違反のPCにwindows7へのアップグレードサービスは適用されません。
みどちゃん様
申し訳ありません、なんと説明していいのかわからず
失礼しました。
ご指摘ありがとうございます。

(ファ´∀`ル) 様
ご回答ありがとうございます。
次に買うPCに付属されてくるのが、vistaで
そのvistaを現在使用中のPCにインストールしたいとおもっていたのです。
ライセンス違反になるのならやめておきます。
下手な質問ですいませんでした。
追記
現在はNECのノートPCにXPをインストールしていて、
買い替えようと思っているPCにはvistaが
付属されてきます。
アップグレードサービスでWINDOWS7を買うので
付属されてきたvistaが余るので
現在のPCをXPからVISTAにしたかったのです。

この場合でもライセンス違反でしょうか??
メーカー製PCに付属してくるOSはOEM版と呼ばれ、そのPCを構成するものの1つになります。

このOSはそのPCでのみ使用が許諾されているものです。

よって質問のケースは当然ライセンス違反になります
違反です。
付属したPC以外にインストールしたら規約違反です。

規約を良く読んでから、質問して下さい。
御回答ありがとうございます。

素直に諦めることにしました。
御迷惑おかけしました。
本当にありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコントラブルサルベージ 更新情報

パソコントラブルサルベージのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング