ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコントラブルサルベージコミュのhotmailの受信ができません

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

先日、無線LANの設定、ウィルスソフトの導入後、
不具合があって一度システムの復元、サービスパック2導入後、
hotmailの受信がOutlook Expressできなくなりました。
(WEBメールでは当然できてます^^)

いろいろ調べたところセキュリティが高度に設定されているため、
など書かれていたのでレベルを低くしましたが、
メールの送受信をすると、常にPWの入力を求められる画面が表示され、

「アカウントへのアクセスは拒否されました。
ユーザー名およびPWが正しいことを確認してください。」の表示。

最後に書かれているエラーメッセは
「HTTPサーバーで新規メッセージをポートできませんでした。
…」
エラー番号は0x800CCC32と書かれています。

Outlook Express>ツール>オプション>アカウント
内のPWなども間違いないと思います。

調べられるところはネットで検索しましたがお手上げです(泣

他に考えられる修正箇所などご存知でしたら教えてください。

windowsXP使用です。

コメント(6)

お使いのhotmailは有料版のPlusでしょうか。
無料版は残念ながらOutlook Expressでは使えないようです。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;[LN];878462
>調べられるところはネットで検索しました

ならば、こちらも対策済みなのですよね?
一応、念の為.

ttp://support.microsoft.com/kb/823578/ja
★HAPPINESS STREAMさん
無料版でOutlook Expressをずっと使用しています。
UPグレード版は名称とか違うんですね、、
こちらは使ったことがないのです…

つい先日まで使用できていましたので…

★せわっきーさん
はい、こちらも設定済みです。

おそらくセキュリティをいじった箇所が問題だとは思うので
もう少しいろいろ試してみます。

もし何かヒントになるようなことをご存知の方がいましたら続けてご教授下さい。

よろしくお願いしますm(_ _)m
セキュリティソフトの種類は、記載しておくとより性格な情報が集めれるかと。


システムの復元をしているのであれば、OSなどは正常に復元できていると思いますが、一部のソフトで正常な復元ができていない可能性もあると思います。

その場合は、
 ・セキュリティソフトの更新する
 ・セキュリティソフトの設定を見直す
 ・セキュリティソフトを入れなおす
特にセキュリティソフトを入れなおすのが効果的かと。

あとは、IE7.0だと失敗する可能性があるようなことをどこかで見た覚えが。
どうも皆さんと同じ意見で、Windows Liveにアップグレードしたため
Hot MailもPlus(有料)にしないとOutlookやO.Eでは使用できないようですね。
Microsoftのオンラインサポート情報として出ているようです。

http://support.microsoft.com/kb/878462/ja

参考になればよいのですが・・・
やっぱ白米だね様、G-CLEF様

IEを7にUPしたことで有料区域になってしまい、
ウィルスソフトも7に対応。

試しにウィルスソフト入ったままでは6にヴァージョンダウン(笑)
しようとしたらダメでした(当然か〜)

おそらく今回の現象は
●IE7にしたことでOEは有料版になった ということだと思います。

ウィルスソフトをアンインストールなりしてヴァージョンダウンしてみるのも手ですね。

時間ができたらちょっと試してみようかと思います。

うかつにヴァージョンUPすると不便になる、という例だったのかもしれません^^;

皆様、ありがとうございました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコントラブルサルベージ 更新情報

パソコントラブルサルベージのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。