ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デリカD:5コミュのMC情報おしえてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
D:5購入を検討中です。

現在初期型ステップワゴン12年目。。今年10月車検でぎりぎり25万円の補助金対象にならず、、たらーっ(汗)さらに延長はないでしょうねぇ。。

次の車検までにはなんとか購入したいと思っているのですが、何か情報によれば6月に小マイナーチェンジがあるようですが、どこらへんが変わるのか、お分かりになる方、できるだけ詳細に教えてください!(新型はあまり良くないのでしょうか?)

それと、そろそろ大きなマイナーチェンジはないのでしょうか?スペースギアの様な、フロント&リアの大きなデザイン変更とか。。これも、もし分かる方がいましたら、その時期とか。。予測でもいいです。

いろいろ情報お待ちしています!あせあせ

4WDのG−Premium希望です。ロックフォードのオーディオってかなりすごいんでしょうか?耳

ちなみに黒いデリカに憧れてますが、やっぱり夏は暑いんですよね?シルバーと白しか乗ったことないので、、よろしくお願いします。。

コメント(11)

昨日、6月14日発表予定のMC後のD5でDーPowerのblack を契約してきましたぴかぴか(新しい)

見た目は何も変わりませんよ台風
ただ、ナビ付きなら性能が良くなる(最初から地デジ付いてる)、パワーウィンドウのセーフティー機能が無くなる、最初から両側電動スライド、メーターが見やすくなる、ブレーキ機能が前回より良くなる(普段、普通に走る分にはあまりわかりずらいらしい。)、とかですグッド(上向き矢印)

他にもまだ変更部分はありましたが、大した事じゃなかったので忘れてしまいましたうれしい顔すみません。
私も新しいのは酷いのかと思ってましたが、特に目立つような嫌な部分はなかったですよるんるん

ロックフォードは、友人のD5でディーラーまで送ってもらったときにロックフォードで大音量でしたが……私的には微妙でしたたらーっ(汗) ただ音がデカいだけのようなあせあせ (設定の仕方なのかな?)


10型が製造されてなくて在庫だけじゃ無くなっちゃうあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) と思いディーラー行ったら、新しい11に決めちゃいましたから(笑)
まみさん、ひさちゃん、さっそくの情報ありがとうございます!

けっこう細かな変更がたくさんあるのですねあせあせ(飛び散る汗)

でも、ビミョーにいいのか悪いのか、、わたくし的にはTV観ない方なので、地デジはどうかなぁ。。パワーウィンドウのセーフティやAUTOはほしいですね。ミラーがなくなるのはいいかな。。

ところで、USBポートがあると利点って何でしょうか?iPodが簡単に接続できるってことですか?MC前モデルではiPodは接続可能でしょうか??

また、お分かりになる方、よろしくお願いします手(パー)

ちなみに、今日ディーラーに聞いてみたら、現モデルの在庫はかなり少ないみたいです。。黒のG-Premiumは系列店にはありませんでした。たらーっ(汗)(愛知)
パワーウインド機能は必ずといいっていいくらいほしい機能ですね。

てか、三菱車ならあって当然な感じですが…



全席オートにキーレスによる開閉さらにドアノブスイッチでも閉操作可、エンジン切っても動くし。カスタマイズで何でもあり。

ってのが11型にはなくなります。



10モデルはかなりの品薄です。G-プレは全国的にも厳しいかも。


外観の大幅な変更はたぶん5年はない気がします。
理由。D:5より以前に出たアウトらは一切変わったいない。三菱にはフェイスリフトする余裕がない。

よく変わってグリルくらいでしょうか。


G-プレとのことなので、純正ナビということになります。

欠点は走行中見れない。

利点はアラウンドモニター。ナビでカスタマイズできる。ロックフォードは社外よりよく出来てる。しかも、5.1chサラウンドシステム!


ナビの変更点。

リンクシステム採用>USBが使える。ipodも接続可能です。たしか、さらにOPでBluethothも使えます。ハンズフリーと音楽再生が可能です。
地デジの採用。2チューナ2アンテナです。
 サイドミラーもなくなるんですね。
私のD5はサイドカメラも付いてますが、実際のところ使うのはミラーのほうですね。
 バックカメラはリバースで自動的にONとなるのですが、サイドやフロントは自らの操作でしようしなくてはならず、車庫入れや幅寄せの時にはミラーのほうが重宝しています。
 
サイドミラーはカメラ付きの車だけらしいですねほっとした顔

カメラは10km/h以下で画面に表示する設定に出来ませんでしたっけexclamation & question


自分のはカメラ付いてないのですが、説明書のカスタムの欄にあって良いなって思った気がします。不確かな情報すみませんあせあせ
>カメラは10km/h以下で画面に表示する設定に出来ませんでしたっけ?

設定できます。
MMCSで色々の設定できるので便利に使ってます。

10km/h以下にも一度しましたが、渋滞中にカーナビ見たいのに、
毎回変わってみれなくなるので、今は走り出す時だけ動く用にしています。

便利な機能です。
みなさ〜ん、いろいろ情報ありがとうございます!!わーい(嬉しい顔)

パワーウィンドウ、キーレスの機能や静電センサー等、コストダウン?のおかげでなくなってしまうのは、とても残念ですねたらーっ(汗)

サイドミラーも外観ではない方がいいかと思いましたが、幅寄せなんかでは、確かにあった方が良さそうですね。。

地デジは走行中は観れないかぁ。。そうですね。。まぁ、たぶん観ないからいいけど。。

う〜ん。。10型がほしい気がする〜あせあせ(飛び散る汗)

でも、ないだろうなぁ。。

10型以前のモデルでiPod接続されている方は、いらっしゃいますか?もし可能ならどういう感じでしょうか?教えてください。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デリカD:5 更新情報

デリカD:5のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング