ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Ubuntu Linuxコミュの[質問]nisの設定方法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
nisのインストールは

sudo apt-get install nis

でできるんですが、サーバを探しにいくと見つけられないみたいで失敗するのですが、

他に事前に設定したり、事後的に設定することってありますか?また他にインストールするものが必要なのでしょうか?

ご存じの方がいらっしゃればご教示お願いします。

コメント(3)

ヒロさん。私、試しにやってみました。nisサーバーがインストールされると、自動で起動し、その後、YP serverをネットワーク上に探しに行って、タイムアウトしたあと、backgroundに回るようですね。YP serverがそもそもネットワーク上にない場合の正常な動作ではないでしょうか? YP serverの事前の構築方法を私に聞かないで下さいね。やったことがないのでm(__)m
>まっつん様
コメントありがとうございます。

ypserverは研究室のネットワークを使っているのであるはずなんですが・・・。ypserverの構築はクライアントで行う必要ないですよね?
/etc/yp.conf でNISドメインの設定をしましたか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Ubuntu Linux 更新情報

Ubuntu Linuxのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング