ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦争反対!コミュの戦争はなにも考えてないから始まる

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
〜1番劣っている生物〜
弱肉強食の頂点で!とかの話ではありません
存在することが1番劣っている生物の話です。

それは我々人間なのです。

よく聞くのは動物には本能(感情)しかない
人間には本能(感情)と知識(考える力)があると。
だから生物の中で1番優れていると!

ココからが本題です
はたして人間は動物と同じ本能(感情)を持っているのでしょうか??
動物:人間=100:30だとしたら??
人間は知識でその分を補わない限り
存在としては動物の足下には及ばないのです。

では、なぜ本能が劣っていると思うのかです
それは簡単なお話
動物は同種で殺し合いません。
腹が立ったからと怒鳴り散らしません。
求婚時などに戦うときはありますが、
それはお互いが戦いを望む魂のぶつかり合いです。
他の動物にたいしても
危害を加えられない限り襲っては来ません。
そして彼らは自然と共存して生きています。
破壊することはしません。


では人間はどうでしょう??
本能で生きるとしたら?
欲しいものを手に入れるために
相手のことなどお構いなしです。
腹が立った人がいたら
殴ります。または、殺します。
本能に従うと人は必ず他人を傷つけます。
そして、自然を破壊し尽くします。
私利私欲のために誕生してほんのわずかで
環境悪化に追い込んだ天才的な生物です。

どうでしょう??
これでもまだ人間の方が優れているのでしょうか?
本能を持っているから同じだと言えるのでしょうか??
人以外の動物は完璧な本能を持ち
人は他の動物と比べるとチリほどの本能しかないのです。

だから人は知識(考える力)をもったのです。
相手のことを考える
「本能+知識」でようやう人は
他の動物と肩を並べることが出来るのです
なのに人は傲慢なんです
考えることが出来るから!!と
そうおもい考えることをやめ、チリに等しい本能のままに生きるときがあります。

でも人間が常に考えて動物と同じ土俵にたったとき
はじめて優れることが出来るのは事実です。
人はほんのわずかなモノからでも物事を生み出す力があるのです
それが考える力です。
だからほんのわずかな本能から動物と同じ本能を生み出せるのです。
コレはすべてのことに活用できます。

そしてそうすることで初めて
この世界を人類のみが動かすことが出来るのです
なぜなら考える力を持っているから。
人間は自然の摂理に反する力を持っているのです。
地球を破壊する力を持っているのです。
けれども、人は自然を復活させる力も持っているのです。
地球を復活させる力をもっているのです。
なぜなら人は「考える力」をもった唯一の生き物だからです。

地球も地球上の未来もすべては人間の手にかかっているのです
滅ぼすも共存からの発展も我々が握っているのです。
スパイダーマンの映画に僕の好きな言葉があります
それは「大いなる力には大いなる責任が伴う」です。
人は全員が生まれながらにして大いなる責任を負っているのです。
地球と地球上の生物の命運を負っています。
コレは間違いありません!!
順序だてて話しておかしいところはなかったはずです。
そこから導いた答えにまちがいはないんです。

けれども人は考えることしません
なぜなら人類が誕生してから時を重ねるごとに
考える力を奪われたからです。
それがこの世の中。
考えることをしない人に未来はありません。
なぜなら未来をつくりあげるのは「考え」だからです。

最後になんかコメントもらえますか??
できれば変だと思った所で!おねがいします
世界を幸せにできるのは
唯一相手に与えても無くならない
知識だと確信しています。
知識はモノを作り
モノは金を作る
金はモノを買える

コメント(13)

「考え」には、「悪意」と「善意」が、
あると思います。

また、「想定外」もあると思います。
「想定外」にも、
今回の原発事故のような、
意図して想定していない場合もあれば、
「考え」尽くしたけれども、
その想定をも超える事象が発生してしまう場合も、
あると思います。
ちなみに、福島の原発については、
地震の前から地元の方々が、
非常電源が地下にある事を危惧し、
別の場所に設置する必要があるのではと、
東京電力に対し、意見を言っていたという「情報」を
私は持っています。

私は、「知識」は一つの手段でしかないと、思います。
しゅーじさんに、お聞きします。
「知識はモノを作り、モノは金を作る、金はモノを買える」と、
ありますが、それは学習能力という意味でしょうか?
こんな事を聞くのは、
例えば、世界には食べる物がなく、飲む水もなく、
餓死していく子どもたちがいるという「現実」があります。
また、本人の意思とは無関係に兵士にならざるをえない、
子どもたちがいるという「現実」があります。
私たちは、このような「情報」を多かれ少なかれ、
「目」にし、「耳」に入っていると思います。
途中で触れられていましたが、私たち人間はなぜ?
殺しあうのでしょうか?
「資源」「富」「権力」このようなものを、
わがものとしたいという「欲求」「欲望」から、
起きるのだと私は思っています。
このような、「欲求」「欲望」に対して、
「知識」は、どう働くのでしょうか?
しゅーじさんのおっしゃった、
「知識はモノを作り、モノは金を作る、金はモノを買える」とは、
「欲求」「欲望」 そのものではないだろうか?と
私は思いました。

ただ、「欲求」「欲望」を全面否定するつもりは、ありません。
しかし、自らにとって、今目の前にあるものが、
本当に必要なものなのかどうかを、
「吟味する事」が必要だと思っています。
知っているだけで、その情報にふりまわされ、
自らの意思決定に何らの影響も与えないものを、
私は「知識」と呼びたくはありません。

長文失礼いたしました。
とりあえず三行とは言わないが、三分の一程度にまとめてくません? 
ガヒコさん

わざわざありがとうございますぴかぴか(新しい)
そうなんですよ!知識をお金儲けの手段にしか使えないならそうなるとおもいます。
でも知識=考え方だと思うんです。
「考える」ってことは全対象に対して可能ですよね??

つまりお金持ちになれる人はこの「考え方」がうまいってことだと思うんです。
結果、お金に対してだけでなく相手のことも考えられるため
「考え方」を知っている人は何事にもうまくやっていけるんだと思います。
もちろんそれは人に対してもです。

世界には今日を生きるか死ぬかの人たちがいます。
なぜならその人たちには稼ぐ手段がないからですよね??
だから僕は稼ぐ手段を持っている僕らがお金を稼いで
そういった人たちを助けなければいけないと思うんです。
お金を稼げる手段があるにもかかわらず
「これ以上いらない」って言う人は少なからず間違っていると思うんです。

戦争もなんで起きているのかわからないんです。
相手に対する恐怖心?
もしそうだとしたら恐怖は何も知らないから起きることだと思います。
領土がほしい。
それはだた自分の力を見せしめたい欲求にかられているんだと思います。
みんながちゃんと「考える」ことができれば
僕はこの世は幸せになるんだと思います。
それが「知識」なんです。
知識というと語弊があるかもしれませんが
「考える力」ということですね。

想定外というのも
考えが足りないために
その考えを上回ったから起きたものであると思います。
1人では考えられることに限りがあります
でも確実に他の人がそれを補ういい案を持っているのです。
だから下も上も関係ないとおもうんです。
自分が1000の考えを持っていていて
相手が10の考えだけだとしても
その1000のなかに10すべてが含まれているわけではないんです。

話を聞いたら1001の考えに出来ると思うんです。
そんなこと当たり前なんですけど
実際はこの世の中では上の者が正しい
ってなってしまっています。

僕はそれを変えたいんです。
まだまだ打つには多すぎて
文面では説明が足りない部分もありますけど
どうでしょうか??
ぜひ意見交換できたらとおもいます。

長文しつれいします。
そしてご意見ありがとうございます!!
ファントムさん

ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)
1つの話をすると派生させなければ
話せないことがあるのでうまくまとめられませんでした。
もっとわかりやすくまとめます!!

参考になりましたるんるんありがとうございます
 ツッコミどころは山ほどあるが、とりあえずひとつ。

>そこから導いた答えにまちがいはないんです。

 自らの主張を「間違いない」と断定的に主張するということは、異論を挟む余地を許さないという意味であり、他者との妥協の拒絶以外のなにものでもない。そして、こうした自己の主張の独善性を肯定することが、戦争の原因のひとつであることを、トピ主は知るべきだね。
[第5の権力、意識革命]
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5941577

つい最近ここに宣伝しに訪れていた方のコミュです。
ここよりはしゅーじ さんの小児…もとい性に合っていると思うのでお勧め。
権力には魔力があるからですよね。考えていると思いますよ恐ろしいくらい。権力維持に関しては
>トピ主
つ「Si vis pacem, para bellum」
あと、「読点」を適切に使って、読みやすい文章を書くように努めるべき。
胴元はアメリカだ。俺は絶対に奴らを許さね〜、死んでも許さん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦争反対! 更新情報

戦争反対!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。