ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

脳腫瘍との共生コミュの退院後の生活?(初出勤、筋トレ再開)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
6/1初出勤。未だ髪の毛が全然生えてない状態で、スキンヘッドにで頭の大きな傷をさらけ出しながらの出勤。
おまけに、入院中に部署移動があって半分以上は顔は知ってるが、話したことの無い連中ばかり。何かせめて6月一杯まで休んで、髪の毛が生えるの待ったほうが良かったかなとも思ったが、まあしょうがない。

 取り敢えずは暖かく迎えてもらえました。でも後になってから前に支給した定期代を半分返せだとか、無神経なことを色々言われて嫌な思いも結構したけど。結局、定期代はゴネて(・・・と言っても正当な理由があり、こちらの主張が正しかっただけ)、返さなかった。

 後は、1ヶ月も経たないうちに、内勤への移動を進められて、体のことを考えて了承することに。営業一筋で来たけど、営業なんて所詮その日暮らの稼業だし、ノルマに追われるのも病み上がりの体にはきついし、それに内勤といっても総務などではなく、専門職的な部署だったので、二つ返事で移動することに。

で、多少楽になるかと思ってたら、これが結構忙しい部署で、営業のときは、飲みすぎたときなど、結構好き勝手に直行・直帰してたけど、内勤だとそれが出来ないのが、ちょっとつらかった。
それに当時はパソコンの画面を長時間見てるとめまいがひどくて・・・。

出勤後は6/9の16時に強いめまい。
6/23にかなりの眩暈でホントにヤバイと思い早退。
など体調を崩すことがしばしば・・・
でも7/4のMRI検査は異常無しで安心。
7/7外来で薬を貰う。
7/12少し具合悪い
7/13また具合悪く、自分でタクシー呼んで救急で受診。
でもCT撮るくらいで、特に何もされることなく、そのまま帰宅。
7/23また具合悪くなる。また意識を失う恐怖感に襲われる。

それに5月半ばくらいから7月半ばにかけて急に食欲がなくなる。
苦味が口についてご飯が特に食べられない。
主治医に相談したら、多分、ステロイドを止めた反動でホルモンバランスがまた崩れているんだろうとのことで採血した結果、やっぱりそうだったみたい。過食になったり拒食になったり、1日わずか5m程度を飲んでただけなのに、凄い副作用だ。

良くウェイトトレーニングをしてるとステロイドの話とか出てくるけど、飲むもんじゃないなぁ〜っと思った。医療用の適正量を飲んでてもこれだけ副作用があるんだから。


結構、具合悪くなることが多かったが、それでも筋トレだけは止められず、真面目に3分割でトレに励みだす。
でも、最初の頃は病気前にアップで扱ってた重量が異常に重く感じて、やっぱりショックだった。

それに筋トレしてみて初めて分かったが、自分は右利きではあるが、野球だけは左投げであったので、左の方が筋力や筋持久力もあったのに、筋トレを本格的に再開すると瞬発力はともかく、持久力は左の方が落ちているのが分かった。やっぱり運動野に少しかかっていたんだなぁ、と思った。未だにろれつは少し悪いし。明らかに左側の神経系が弱っていると感じ。

でも、半年経った今、確実に10キロ減量しながら、使用重量は前のレベルの8割位に回復してるし、まずは順調な回復振りだと思います。たまにSMバーなんぞでも遊んでるし^^;

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

脳腫瘍との共生 更新情報

脳腫瘍との共生のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング