ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

職業訓練校・基金訓練コミュの【ユメミタスITカレッジ】 京都

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「緊急人材育成・就職支援基金事業による職業訓練(基金訓練)受講生募集のご案内」
          

『事務エキスパート養成科』

『パソコンインストラクター養成科』

☆★受講生募集!!受講料・テキスト代無料★☆




【訓練期間】平成23年8月22日(月)〜平成23年11月15日(火)

【訓練時間】9時00分〜15時50分   

          

【訓練場所】京都市下京区西洞院通四条下ル妙伝寺町720 光悦ビル4F



        
【募集期間】 平成23年7月7日(木)〜8月3日(水)

【選考方法】 面接

【選考日】 平成23年8月5日(金)13:00〜

【選考結果通知日】平成23年8月8日(月)

【定員】各30名



【申込方法】
最寄りのハローワークにて受付をし、その後下記にご連絡下さい。
選考等についてご連絡致します。


まずは、お気軽に連絡ください。


【ユメミタスITカレッジ】

電話 075-353-2882 (9:00〜16:00)
メール kunren@yumemitasu.co.jp



お友達やご家族、お知り合い同士での受講、スキルアップを目指される方、資格を取りたい方、
1日でも早く就職したい方など是非この機会に受講されませんか?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【基金訓練・生活支援給付金について】
基金訓練は、雇用保険を受給できない離職者(受給を終了した方を含む)
に対して認定を受けた訓練実記機関が行う職業訓練(無料)です。
ハローワークの受講勧奨を受け、本訓練コースを受講する求職者で、
世帯の主たる生計者であることなど一定の要件を満たす者には、
「訓練・生活支援給付金」(給付月額:単身者10万円、被扶養者を有する
者12万円)が支給されます。詳細はハローワークにて確認ください



★訓練目標★

【事務エキスパート養成科】
社会人としての常識、ビジネスマナーを身につけ、一般事務作業を含む日常業務が行える人材を養成する。
また、Microsoft Office2010を使用したビジネス文章(Word,Excel)が作成できるPCスキルを取得する。

【パソコンインストラクター養成科】
インストラクション技法やIT活用技術を学び、パソコンインストラクターやヘルプデスクとして活躍できるスキルを習得する。




管理人様貴重なスペースをお借り致します、不適切でしたらお手数ですが、削除をおねがい致します。



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

職業訓練校・基金訓練 更新情報

職業訓練校・基金訓練のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。