ーー2018年4月2日にサークル新設ーー
メンバーと楽しく卓球をするための
サークル(mixiコミュニティー)です。
愛称・略称は『みっく(水卓)』
初級者〜中級者。
楽しく運動し、 楽しく技術UP。
会場
水戸の施設 S or M
(新参加者には地図を前夜までに送信)
明るくて広い快適な空間です。
冷暖房、フローリング、清潔なトイレ
駐車無料
日時 土曜 18:30〜20:50 (21:00)
参加費(一回ごと)300円
(卓球マシン購入費積立、ネット・球の費用など)
会計中間報告→ http://
用意するもの /卓球ラケット、運動靴(室内用)
会員 49人(mixi外 15人)---2/8現在
幅広い年代 W12 M37
mixi外 TAKUさん、F355さん、キヤマさん、みやさん、
坂本さん、マエダさん、かずさん、すいさん
けいこさん、みかんさん、森本さん親子
カネマル マコトさん、助川さん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前半は、
初級者 対 中(上)級者の組み合わせで練習。10分交代。
後半は、
初級者どうし、中(上)級者どうしで10分交代。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
不明点は、お気軽にお尋ねください。
みなさんの参加をお待ちしていまーす。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
mixi会員でない方が参加するときは、
こちらの「応募する」をクリックしてください。
→ http://
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
mixiコミュニティ「茨城の山を歩こう」とは
補完し合う関係。
ハイキングは、アウトドアで持久力を鍛え、
卓球はインドアで瞬発力・反射神経を磨きます。
ハイキング→ http://
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - 入会を申し込まれる前の確認事項 - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
入会申込時には、「よろしく」以外のメッセージを
書いてください。
プロフィールの自己紹介欄に、
人物像を理解できるような記載をしてください。
「メッセージ」機能の「受信範囲の設定」は
必ず「制限なし」にしてください。
そうしないと、こちらから連絡できません。
入会承認後は「自己紹介トピック」で、
他のメンバーに自己紹介をしてください。
(mixi外の人はメールやメッセージで)
→ http://
ネットで信頼関係を作るには、
とくに応答性が重要だと考えます。
自己紹介が速やかになされないときは、
承認を取り消します。
ネットの性質(匿名性など)上、
入会審査に慎重なことを、ご理解願います。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
-《愉快なコミュニティであるために/会則に代えて》-
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
●mixi会員が卓球に参加するときは、「イベントに参加する」ボタンを必ず押してください。参加人数を随時、正確に把握するために。
●参加希望者がSNS等で表明している信条・価値観が、当コミュニティのそれと反すると判断したときは、入会をお断りします。
●管理人が、メンバーにふさわしくないと判断した人は、入会後でも 事前通知や理由説明なしに退会させることができるものとします。(適用する機会がないことを願いますが、念のために書き添えます)
●会場の使用が他団体とバッティングしないように、会場について他言しないでください。また、退会後も当会と同じ曜日・時間に同じ会場を使用しないこととします。
●ネットのつながりで成立している会です。管理人からの運営上のメッセージには、必ず速やかに返信することを会員の条件とします。反した方は、退会していただきます。
●重要な連絡もmixiコミュニティのページ上で行いますので、随時ご確認ください。会員でいる限り本ページの内容をご了承いただいたものとします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●事故のないようにメンバー個々人が注意を払い、
万一のときは自己責任で対処していただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
事務局をリアル空間に置く予定です。
皆さんと楽しいサークルに育てていければと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。
風が吹いている。
Ver.4.0 2018.05.15.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(今後も変更することがあります )