ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中野坂上治療院 整体・美容鍼灸コミュの野菜ジュースを毎日飲んでるから体は大丈夫!・・・は、ホントに大丈夫!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回のテーマは、『野菜ジュースを毎日飲んでるから体は大丈夫!・・・は、ホントに大丈夫!?』

巷には、『ニンジン○○個分の栄養素』や、『一日に必要な分の○○○○が入った・・・』と
謳っている野菜ジュースが数多く出回っていますね。

「毎日たくさんの野菜を食べるのはムリだけど、いつも野菜ジュースを飲んでるし、野菜は十分に足りているから体は絶対大丈夫!」・・・コレって、本当に大丈夫なのでしょうか?

答えは、もちろんノーです。

野菜ジュースを飲むのと野菜を食べるという事は、体に摂取するという意味合いも
効果も全く異なってきます。

というのは、まず野菜には食物繊維等が基本的に多く含まれているのですが、ジュースにしてしまうと、それらを搾りカスとして廃棄してしまうことも多いので実際の野菜を食べた時と同じという訳にはいきません。

しかも、製品によっては飲みやすくするために、果汁や糖分、(その他の添加物)が加えられていることがあります。(なので出来れば、『無添加』の表示あるのが理想的)

さらに本来野菜を食すという行為は、噛むことによって唾液を分泌させたり顎を鍛える等、別の作用もありますが、液体として飲んでしまうのは感覚的にもまた違ったものになってしまいます。
 
では、野菜ジュースを飲むのは全くメリットがないのかといえばそうでもなく、例えば、極度の疲労や病気等で体調が著しく低下している時には、胃腸の負担をあまりかけずに栄養を摂取出来るというよい点もあります。
 
野菜ジュースは、あくまでも日常の食事での栄養の不足分を補うものとして、うまく併用していくのがよいと思われます。



・・・・・・・・・・編集後記・・・・・・・・・・・
コンビニで見つけたカップラーメン。

バーニャカウダ味って・・・(しかも嬉しいカロリーオフ)

自分的には野菜スティックがメインと思っていたのですが、調べてみると、イタリアのピエモンテ州の料理で、『バーニャ』は『ソース』、『カウダ』は『熱い』と、どうやらつける方がメインみたいですね。

実際、本物のバーニャカウダのように、アンチョビやガーリック風味のスープと数種の野菜が入っていて、美味しかったです。(今度はもう一つのラタトゥイユ味もたべてみよう!)

その流れの今回のテーマでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アマゾンキンドルランキング 
電子書籍 ベストセラー  総合第1位になりました。

電子書籍・・・『ひとりでできるお手軽ツボ&マッサージ入門』(ゴマブックス株式会社 出版)

体がツライ時にパッとスマホでみれるので便利です。


詳しくは・・・
アマゾンKindle版  こちらから   http://tinyurl.com/q343bnq
 
各種療法の詳しくは・・・中野坂上治療院のウェブサイトから
http://genkigenki.info

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中野坂上治療院 整体・美容鍼灸 更新情報

中野坂上治療院 整体・美容鍼灸のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。