ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中野坂上治療院 整体・美容鍼灸コミュの腕や肩、背中を伸ばす・・・中国拳法っぽい体操? 虎拳編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

季節がちょっと秋めいてきましたが、思い立って、ワインゼリーを作ってみました(冷蔵庫整理してたら、ゼラチンを見つけたので・・・)。

ワインにゼラチンを入れてかためただけの簡単なレシピですが、これが、結構量がすすむと酔っぱらってしまって、イイ気持ちになります。

酔っぱらって『大トラ』にならないように気をつけなければ・・・・。


・・・という訳で今回は、中国拳法っぽい体操の第4弾!

肩と背中の筋肉の疲れを解消する、虎拳です。                       
  
手の指を虎が爪をたてるように曲げながら、大きく優雅に腰を捻って腕を伸ばすことで、腕や背中、腰の筋肉群を伸ばしてコリや疲れの予防と解消に効果が期待出来ます。                       
  
本当の虎拳の動き・・・という訳ではありませんが、拳法の達人になった気分で行ってみましょう。   
         
(図 右参照)
?両足を肩幅より大きく開いて立つ。             

?虎が爪をたてるような手にしながら、左手をグ〜ッと大きく右横に突き出しながら(右手は左肘の下)、腰を大きく右に捻る。                   

?同じように今度は右手を大きくグ〜ッと左横に突き出しながら(左手は右肘の下)、腰を大きく左に捻る。             
これらの動作を仕事のちょっとした合間にでも5〜10回程行ってみましょう。    

ちなみに・・・
酔っぱらいを『トラ』というのは、昔から、お酒のことを『笹』ともいい、虎はよく笹薮にいる(水墨画とかにもよく描かれているし・・)ことから、酔っぱらい=トラになったといわれるのだとか・・・。

そういえば派出所にも、酔っ払いを一時預かるところを『トラ箱』っていいますよね。







健康や美容鍼灸について・・・
その他各種療法の詳しくは・・
中野坂上治療院のウェブサイトから
http://genkigenki.info

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中野坂上治療院 整体・美容鍼灸 更新情報

中野坂上治療院 整体・美容鍼灸のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。