ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中野坂上治療院 整体・美容鍼灸コミュのストレートネック対策に・・・『おでこコロンコロン 体操』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この寒い季節・・・

日本酒の肴にでもと、戯れに卵のミソ漬けなるものを作ってみました。

作り方は簡単・・・

みりんと赤味噌2袋を混ぜた漬け味噌(かるくドロドロ状態にする)を作って・・・・
ガーゼに包んだゆで卵全体を漬け味噌に埋めて、ラップして3〜4日冷蔵庫に漬け込むだけ!(今述べた材料ぜ〜んぶ、最近は100均とかで売ってるからすごく便利!)

な〜んてザックリとした男の料理・・・黄身までこんな感じになって美味しそう(写真左)・・・さて、試食・・・

あっ、日本酒買ってくるのを忘れた・・・・・m(_ _;)m 
チャンチャン♪
(ついでにカマンベールチーズでもやってみたらこれも美味しかったです)


さて、今回はストレートネック対策・・・

卵を転がすように壁に頭をつけてコロンコロン転がす・・・その名も、『おでこコロンコロン 体操』を紹介します(卵のミソ漬けの前フリはコレにもっていきたかった(笑))。

人の首の骨(頸椎という)は全部で7個あり、それが緩やかな前カーブを形成しています。

ところが、パソコン等いつもうつ向き姿勢を長時間続けたりしていると、そのカーブがだんだん失われていきますが、これを一般にストレートネックなどと呼び、首だけでなく体全体にさまざまな不快症状が出てきます。

そんなストレートネック対策に、この『おでこコロンコロン 体操』が効果を発揮します。

ぜひやってみましょう。

やり方(写真右)

1 壁側に向かって30〜40センチ離れた所に立つ。

2 壁に寄り掛かるように両手を着き、続いておでこも壁に着ける。

3 ゆっくりと両手を壁から離し、おでこの部分だけで体を支える(首が痛い時 
は、ムリをせず、足の立ち位置を少し壁側に近づけること!)。

4 おでこを壁に着けたまま体をゆっくりと左右に捻り、この時壁に着いている首を左右にコロンコロンと転がるようにして動かして負荷をかける(注意!:両手は非常時に備えて常に壁に着くことが出来るように壁の近くに位置させておくこと!)。

首にイタキモチイイ負荷がかかっているならば、最初は左右に10回捻り、慣れてきたら20回捻りを1クールとして、一日に2クールくらいやってみましょう。
(頸椎ヘルニアの診断を医師から受けている人はこの体操は行わないこと!)








▼中野坂上治療院の小冊子のお知らせ。(HPから無料でちょっと中身閲覧ができます)
第1弾 痩せる小冊子 『耳のツボのダイエット ツボのツボ』
第2弾 健康になる小冊子 『自分で出来る骨盤矯正』
第3弾 キレイになる小冊子 『美容鍼灸のすべて』
第4弾 ワンコも元気になる小冊子 『ワンコのツボ療法&アロマテラピー』

詳しくは、中野坂上治療院のウェブサイトから
http://web.mac.com/genkigenkigenki

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中野坂上治療院 整体・美容鍼灸 更新情報

中野坂上治療院 整体・美容鍼灸のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。