ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中野坂上治療院 整体・美容鍼灸コミュの突然死の予防に・・・寝る前の一杯の水

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
つい先日・・・お店のパソコンが突然死しました!

データのほとんどは自宅のパソコンにバックアップをとっておいたのでだいたい大丈夫でした(でも、院内で配る健康便りの来月と再来月分の原稿がブッ飛びましたが・・・)。

そして今週、お店のテレビが突然・・・

何故に!?

電化製品は続けざまに壊れるというけどホントなんですね。

普段、うるさ過ぎないようにかかっていたテレビは、特に施術で使うことはありませんが何かここ数日、院内がシーンとしてさびしい感じです。

さて、機械の突然死は修理で治せる場合がありますが、人間は・・・・そういう訳にはいきませんよね。

という訳で、今回は突然死の予防法の一つに関する話題ということで・・・

寝る前の一杯の水・・・
私たちは、起きているときはもちろん、寝ているときでも結構たくさんの汗をかいています(季節に関係なく)。

起きているときは積極的に水分補給が出来るからいいのですが、寝ているときはなかなか意識的にはそれが出来ないので、就寝中の脱水は、ときに体に多大な負担を及ぼすことがあります(特に中高年)。

これは、就寝中の汗により、体の水分が減り、血液の粘性が高まるといわれるからです。

中年以降で動脈硬化や、血圧が高いなどの既往症があると、普段からも血液の粘性が高く循環も悪いということなので、さらに就寝中の脱水が加わると、かたまった血液により血管をふさぎ、心筋梗塞や脳梗塞を引き起こしやすくなります(これら
の病気による突然死は、明け方の4時ごろに多いともいわれる)。

これらの疾患にかからないための一番簡単で効果のある予防法が、就寝前に一杯の水を飲み干すことなのです。

この方法で、就寝中の水分の不足をずいぶんと補うことができ、血液の粘性を防ぐことができるのです。

また、中高年の人たちばかりでなく、そうでない若年層の人たちも、最近の食生活のことを考えると、若いからといって全く安心ということはいえないでしょう。

数十年後に困らないように予防策として、就寝前の一杯の水を習慣化して、今からでも実行しておきましょう。








▼中野坂上治療院の小冊子のお知らせ。(HPから無料で
ちょっと中身閲覧ができます)
第1弾 痩せる小冊子 『耳のツボのダイエット ツボのツボ』
第2弾 健康になる小冊子 『自分で出来る骨盤矯正』
第3弾 キレイになる小冊子 『美容鍼灸のすべて』
第4弾 ワンコも元気になる小冊子 『ワンコのツボ療法&
                    アロマテラピー』
詳しくは、中野坂上治療院のウェブサイトから
http://web.mac.com/genkigenkigenki

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中野坂上治療院 整体・美容鍼灸 更新情報

中野坂上治療院 整体・美容鍼灸のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。