ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

脳梗塞・脳出血交流掲示板コミュの脳梗塞の時の血液検査の数値について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご存じであれば教えて下さい。

脳梗塞や脳出血を起こした時に、白血球の数値はあがりますか?

父は昨夏2回続けて脳梗塞を起こし、軽い後遺症は残るものの自宅で過ごせておりました。
先週夕食時に急にしんどくなり食事を中断。翌日も食が進まず、一日寝ておりました。
3日間ほど、言葉が出にくかったり呂律が回てなかったり、簡単な計算がすぐにできなかったので再発を疑い診察を勧めるも、昨夏の症状のように「動けない」ということが無かったからか、「大丈夫!」と言い張って診察を受けておりません。
今は症状も出てこなくなり、食事もできております。気のせいか少し発音が聞き取りにくいような・・・。

色々持病もあり、透析も受けております。
今週初め、透析外来で血液検査があり、一昨日結果を見たらいつもは6000台の白血球の数値が10000を超えてました。
白血球が高いと肺炎などどこかに炎症が起こっていると聞いたことがありますが、脳梗塞などでも上がることはあるのでしょうか?

見た目はあまり変わらないなので、普段離れて住む妹は少し会っても「歳のせいでは?」と思うくらいですし、病院の看護師さんも気付きにくいと思います。
素人の私の考えですが、何かが起こっていたには違いないと思っております。
主治医の先生の不在日と透析日が重なっているので、先生には尋ねられておりませんし。
また、先生や看護師さんに私自身が色々相談するのを父がとても嫌い、話しているのが分かると怒りだし、血圧が更に上がりそうなので積極的には行動できません。

もし再発だとしても今回は数日を経過しているのでこのまま経過を見るしかないのでしょうが、
今後、何かに生かせるかもしれないので知りたくなりました。
よろしくお願いします。

コメント(5)

>>[1]
コメントありがとうございます。お礼が遅くなりすみませんm(__)m
沢山の方を診ておられるから忙しいということもあるでしょうが、父の病院に付きそうようになってから、お医者様に全てを任せてるだけではいけないな、と実感しております。
英さんの白血球増は歯科治療で治ったのですか?脳硬塞が歯にも影響されてたということでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

脳梗塞・脳出血交流掲示板 更新情報

脳梗塞・脳出血交流掲示板のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング