ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

偽装科学総合研究所 mixi分館コミュの偽総研に何か足りないものを足してもらうスレ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
正直、5年続いたのは奇跡としか言いようがないですが。
皆さんありがとうございます本当に。
あと俺がんばった、超がんばった。

…ただ最近、なんとなく足りないものがあるように思えて仕方ないのです。

何かが足りない。
何が足りないのかはっきりしない。

金なのか?夢なのか?愛なのか?
有名人との対談とか?知名度?出版化?
方向性がだんだんわからなくなってるのも事実です。

自分のしたいようにやるしかないのですが…逆にいろんなことやりすぎなのかな?
正直私は切り捨てることが下手すぎる。

企業などで選択と集中という言葉があります。
リソースを集中させ、その分野に力を注ぐ。

あと理系を取り巻く環境ってのもあるかもなぁ…
俺一人がんばって夢語っても、あんまり反響がないような…。

批判だけ遣ってるのは楽だけど、それって何か生み出してるんでしょうかと思うんですが…
じゃあお前が生み出してるのは何だよって言われると、生まない方がいいものかもorz

コメント(5)

うーん、ぶっちゃけどうしたものか。
何かを新しくするべきなのか、何かをやめるべきなのか。

To be, or not to be, that is problem.
最近は現実味のある(?)話が多いですが、昔の竹槍でB29を墜とす方法とか伝説の剣のやつとかみたいな軽くトンでる話題好きですよ。
誰かしらが楽しめればなんでもよいのではないですかね
個人的には多種多様なものがあるので偽装研でいろいろなことを知ることが出来るので好きです。

しかし、それが悩みかもしれませんねぇ(^_^;)

まだ私は新卒ですが、社の製品の新作などはやはり、女性受けが目立ちます。そっちを狙ってみるとかはどうでしょう?
>>3
なるほど。というわけで久しぶりにぶっとんでみました。
割とリアルな話でもあるのですが。一応経験者。

>>4
そうですねー。多種多様ですからねー。
女性受けというより、女性が「アレ買ってー」で、男性が買うと。
まぁそういうことなんですけれど。

女性受けって本当に難しいです。何本か書いてみたんですが…
評価は「面白かったよ、普通に」って感じでした。
…普通って言うなぁ!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

偽装科学総合研究所 mixi分館 更新情報

偽装科学総合研究所 mixi分館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング