ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日産自動車硬式野球部コミュの2011☆日産の遺伝子たち

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【都市対抗野球大会】
8/26〜12日間 東京ドーム

【社会人野球日本選手権】
1回戦
10/29〜2日間 日立市民球場 岡崎市民球場 わかさスタジアム
10/29 レクザムスタジアム 北九州市民球場
2回戦〜決勝
11/9〜6日間 京セラドーム大阪


野球日本選手権対象大会野球

【東京スポニチ大会】
開催期間 : 3/7〜4日間
開催場所 : 神宮・千葉マリン・大田S
チーム数 : 16チーム
試合方式 : リーグ戦・決勝トーナメント方式
<<日本製紙石巻・住友金属鹿島・JFE東日本>>

【JABA静岡大会】 
開催期間 : 4/2〜4日間
開催場所 :浜松市営・草薙・清水案原
チーム数 : 16チーム
試合方式 : リーグ戦・決勝トーナメント方式
<<日本製紙石巻・住友金属鹿島・三菱重工名古屋・三菱自動車岡崎・JR東海・パナソニック>>

【JABA日立市長杯争奪野球大会】 
開催期間 : 4/14〜4日間
開催場所 : 日立市民・日立会瀬
チーム数 : 12チーム
試合方式 : リーグ戦・決勝トーナメント方式
<<三菱重工横浜・富士重工業・ 三菱重工神戸>>

【JABA岡山大会】
催期間 : 4/15〜5日間
開催場所 : 倉敷マスカットスタジアム・倉敷市営
チーム数 : 16チーム
試合方式 : リーグ戦・決勝トーナメント方式
<<JFE東日本>>

【JABA長野大会】
開催期間 : 4/22〜4日間
開催場所 : 長野オリンピックスタジアム・長野県営
チーム数 : 12チーム
試合方式 : リーグ戦・決勝トーナメント方式方式
<<三菱重工名古屋・大阪ガス>>

【JABA京都大会】
開催期間 : 4/30〜5日間
開催場所 :わかさS・皇子山
チーム数 : 16チーム
試合方式 : リーグ戦・決勝トーナメント方式
<<住友金属鹿島・三菱自動車岡崎・パナソニック・大阪ガス・三菱重工神戸>>

【JABA九州大会】
開催期間 : 5/8〜5日間
開催場所 : 北九州市立大谷・北九州市民
チーム数 : 16チーム
試合方式 : リーグ戦・決勝トーナメント方式
<<富士重工業・JR東海・パナソニック>>

【JABA東北大会】
開催期間 : 5/12〜4日間
開催場所 : 東電愛島・仙台市民・石巻市民
チーム数 : 12チーム
試合方式 : リーグ戦・決勝トーナメント方式方式
<<日本製紙石巻・三菱重工横浜・大阪ガス>>

【JABA北海道大会】
開催期間 : 7/28〜5日間
開催場所 : 札幌円山球場・野幌運動公園野球場
チーム数 : 12チーム
試合方式 : リーグ戦・決勝トーナメント方式

北海道 2 都市対抗代表チーム・北海道推薦
東北 2 都市対抗代表チーム?
関東 4 都市対抗代表チーム?(東京?・神奈川?・南関東?・北関東?)
東海 2 都市対抗代表チーム?(第1・2代表)
近畿 2 都市対抗代表チーム?(大阪和歌山?・兵庫?)
http://www.jaba.or.jp/taikai/2011/nittei.pdf


太田 裕哉投手【13】日本製紙石巻
石田 祐介投手【11】住友金属鹿島
船引 俊秀選手【3】富士重工業
中野 大地選手【25】JFE東日本
田面 巧二郎投手【17】JFE東日本
松井 崇純選手【27】三菱重工横浜
秋葉 知一投手【18】JR東海
野村 慶太選手【0】JR東海
川口 尊投手【13】三菱自動車岡崎
吉田 承太選手【8】三菱重工名古屋
北山 恵丞選手【6】大阪ガス
林 幸弘投手【17】大阪ガス
古野 正人投手【12】三菱重工神戸

久保恭久監督パナソニック

コメント(20)

【平成23年 JABA神奈川県大会】
http://www.jaba.or.jp/taikai/2011/kenren/pdf/kanagawa_haru.pdf
平成23年3月25日(金)〜29日(火)
◇大会日程5日間(全14試合)◇

[保土ヶ谷球場]、[三菱重工横浜G]、[JX-ENEOSG]、[東芝G]  
予備日:3月30日(水) [東芝G]
【スポニチ大会組み合わせ】

<7日>
神宮球場
? 09:00 J R 九州対セガサミー
? 11:30 東芝対かずさマジック
? 14:00 J F E 東日本対住友金属鹿島
QVCマリンフィールド
? 09:00 J R 東日本対日本製紙石巻
? 11:30 N T T 西日本対東京ガス
? 14:00 王子製紙対N T T 東日本
大田スタジアム
? 10:00 トヨタ自動車対日本通運
? 12:30 日本新薬対J X - E N E O S

<8日>
神宮球場
? 09:00 N T T 東日本対日本新薬
? 11:30 東芝対N T T 西日本
? 14:00 日本製紙石巻対トヨタ自動車
QVCマリンフィールド
? 09:00 東京ガス対かずさマジック
? 11:30 日本通運対J R 東日本
? 14:00 住友金属鹿島対J R 九州
大田スタジアム
? 10:00 J X - E N E O S 対王子製紙
? 12:30 セガサミー対J F E 東日本

<9日>
神宮球場
? 09:00 かずさマジック対N T T 西日本
? 11:30 日本通運対日本製紙石巻
? 14:00 トヨタ自動車対J R 東日本
QVCマリンフィールド
? 09:00 セガサミー対住友金属鹿島
? 11:30 J R 九州対J F E 東日本
? 14:00 J X - E N E O S 対N T T 東日本
大田スタジアム
? 10:00 東京ガス対東芝
? 12:30 王子製紙対日本新薬


※各ブロック1位が10日に準決勝、決勝を行います
(雨天順延)
今日の中野大地。
スタメンで、好リードを見せてくれました!

打つほうは、3打数でノーヒット。第4打席に期待したいのですが、代打を告げられてしまいました。
2打席目はヤナセのバットを使って、3打席目はウィルソンのバットを使っていました。
研究熱心だ。
中野コミュにもUPしましたが、こっちにも、中野追加ハート達(複数ハート)
市沢グラウンドの売却先が決まったようですね。将来は住宅地になるみたいです。日産野球部の聖地がついになくなってしまうんですね。バッド(下向き矢印)
スバルや住金、石巻、JFEなど、すごく心配です。
祈るしかないけど、無事でありますように。。。
今日のエネオスとのOP戦に船引が3番・サードでスタメン出場してました。
4打数2安打で1盗塁という内容でしたが、8回あたりから船引の奥さんと子供らしき方々も来られてたようです。
9回の第4打席でヒットが出たので、いいところを見せられましたねわーい(嬉しい顔)
【2011 JABA関東選抜リーグ戦 組合せ(前期)<大田スタジアム>】
4月20日(水)
10:00JR東日本-三菱重工横浜
12:30日本通運-住友金属鹿島

4月21日(木)
9:00セガサミー-東芝
11:30三菱重工横浜-NTT東日本
14:00鷺宮製作所-日立製作所

5月17日(火)
9:00JX‐ENEOS-鷺宮製作所
11:30かずさマジック-JR東日本
14:00住友金属鹿島-明治安田生命

5月18日(水)
9:00セガサミー-住友金属鹿島
11:30JR東日本-Honda
14:00鷺宮製作所-JFE東日本

5月19日(木)
9:00セガサミー-日本通運
11:30Honda-三菱重工横浜
14:00東京ガス-JX‐ENEOS

5月20日(金)
9:00東京ガス-JFE東日本
11:30富士重工業-JR東日本
14:00NTT東日本-かずさマジック
4月20日の松井君。
ヒットはありませんでしたが、今年はがっつり打ちそうな予感。
その松井選手、4/21は打順・守備位置ともいつも通りでしたが、ノーヒットでした。
次の機会に期待です!
Yukiさん
昨日は1番、おとといは2番でしたね。
がんばれ、松井!!であります。
東京ヤクルトスワローズの久古健太郎投手が
24日の広島戦で初登板、初勝利exclamation ×2
(打者6人、1安打、1死球)
今日のQVCでの都市対抗野球南関東2次予選では、田面と中野のバッテリーが実現しましたね。
田面は1イニングを投げ、打者3人に対して2奪三振とピシャリと抑えました。
近畿地区最後のイスをかけたパナソニック×大阪ガスは、久保監督率いるパナソニックが勝ちましたね。
林、北山がいる大ガスの予選敗退は残念ですが、来年以降頑張ってもらいたいです。

昨日はわかさへ行ってきたので、パナソニックの久保監督と大阪ガスの林と北山の写真を貼っときます。
番外編をひとつ。久保監督がパナソニックの監督に就任ということで、今年からパナソニックの応援曲に日産の応援曲でも使われてた『アンドロメダ』が使われてました。デッキブラシを持って踊るあの曲ですね。
恐らく京セラドームでも聴けると思うので楽しみです。

<video src="10883644:27e3aff2c3ac3ba15458ede64effa59c">
東海二次予選、吉田も秋葉も野村も川口も同じリーグに入って、がんばっていますね。
同じリーグに入ったということは、代表決定トーナメントで互いにあたり難いので、
全部のチームが都市対抗に出れるので、いいですね!!
野球がんばれ日産!!
長い長い東海予選。
川口の登板が待たれる夏ですな。
入団発表の一言では、この練習の成果を活かして、目立ってほしいな。
がんばれ!ふるふる古野!!


今日は、中野記念日なので、中野の日産時代の風景を・・・。
おめでとうございます!!
来シーズンは、全打席3ベースヒットで・・・・。
三菱重工名古屋の吉田承太選手が、来季から「主将」になるようですわーい(嬉しい顔)
リーダーとしてチームを牽引し、必ず都市対抗や日本選手権の舞台で活躍してくれると思いますexclamation ×2

皆様、今まで以上のご声援をよろしくお願いいたしますウインク

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日産自動車硬式野球部 更新情報

日産自動車硬式野球部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング