ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

株を思う 故に我あり♪コミュの7/3の相場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
欧州時間のドル円相場は軟調。新規材料難から上値が重い中、ユーロ円での仕掛け的な円買いがドル売りに拍車を掛けた模様で徐々に値を落とし、122.40円台まで下落となった。市場では、122円台前半には輸入企業や個人投資家からの押し目買いが見られているようだが、戻りは鈍く現在は122.60円台付近で推移している。この後の材料としては米6月ISM製造業景況指数の発表が控えている。既報のニューヨークやフィラデルフィアなど各連銀製造業指数はいずれも予想を上回っていることもあり、堅調な結果となるとの見方がでているようだ。一方、ユーロ円はユーロ債償還、利払い絡みの売りの下落後はじりじりと166円台半ばまで値を戻している。ユーロに関しては164円台半ば以降を維持しているうちは強気な見方があり、ユーロ導入後高値更新を試す動きを続ける可能性も指摘されている。
現在、
米ドル・円 122.69/74
ユーロ・円 166.64/69
ユーロ・ドル 1.3581/86
豪ドル・円 105.00/05
ポンド・円 246.65/70
NZドル・円 95.47/52
カナダ・円 115.80/85
スイス・円 101.06/11
香港ドル・円 15.69/74
ポンド・ドル 2.0100/05
ドル・スイス 1.2137/42
南アランド・円 17.48/53
で取引中。 (20:46)

コメント(4)

【指標】(米) 6月ISM製造業景況指数
【予想】55.0
【結果】56.0
【昨晩の米国】
NYダウ:13,535.43 △126.81
NASDAQ :2,632.30  △29.07
10年債 :4.99    ▲0.04

CME225 :18,270   大証比△80

NY原油:71.09    △0.41
NY金 :659.2   △8.3


テロ警戒を受けて、債券や商品が堅調。
株式相場はインフレ懸念の後退や良好な経済指標を好感。
【指標】(日) 6月マネタリーベース
【予想】前年比−4.2%
【結果】前年比−4.1%
【外資系動向】
売り:6,860、買い:5,000、差引:1,860売り

【大引け概況】
日経平均 :18,149.90 △3.6
225F :18,210   △20
TOPIX:1,781.86  △1.5
東証2部 :4,214.63  △7.33
JASDAQ  :2,129.12  △9.69

出来高:17.7億株、売買代金:2.58兆円、先物:63,000枚

↑:692、↓:874、→:162


【債券相場】
10年債 :1.855%   ▲0.15
債券先物 :131.95   △0.05

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

株を思う 故に我あり♪ 更新情報

株を思う 故に我あり♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング