ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

株を思う 故に我あり♪コミュの4/20の相場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
欧州時間のドル円相場は一進一退。序盤、東京時間のアジア株安を受けNY株市場の下落懸念が膨らみドル売りが継続する中、発表された中国の第1四半期GDPがほぼ予想通りだったことから発表後には一時118円乗せとなる場面も見られた。しかしながら、NY株式市場を意識したリスク回避目的の円買い戻しから全体的に上値は重い様子でドル円は現在117円後半で推移している。一方、ユーロ円はECB月例報告のトリシェ総裁の会見で今後の利上げ観測が継続されるとの見方から一時160.30円台まで上振れたが、前回と変わらない内容であったため反応は限定的となった。更に円キャリートレードを目的としたユーロ買いはまだ根強い様子であり、現在160円付近で小動きとなっている。
現在、
米ドル・円 117.79/84
ユーロ・円 160.02/07
ユーロ・ドル 1.3586/91
豪ドル・円 97.99/04
ポンド・円 235.64/69
NZドル・円 87.20/25
カナダ・円 104.68/73
スイス・円 97.91/96
で取引中。 (20:20)

コメント(6)

【指標】米4/15までの週の新規失業保険申請件数
【予想】32.5万件
【結果】33.9万件
【指標】米3月景気先行指数
【予想】前月比+0.1%
【結果】前月比+0.1%
【指標】米4月フィラデルフィア連銀景況指数
【予想】2.0
【結果】0.2
【昨晩の米国】
NYダウ:12,808.63 △4.79
NASDAQ :2,505.35  ▲5.15
10年債 :4.67     △0.02

CME225 :17,450   大証比△60

NY原油:61.83   ▲1.30
NY金 :688.3   ▲5.0
【外資系動向】
売り:4,700、買い:3,210、差引:1,490売り

【前場概況】
日経平均 :17,459.89 △87.92
225F :17,460   △70
TOPIX:1,707.15  △0.22
東証2部 :4,043.28  ▲28.16
JASDAQ  :2,046.05  ▲7.43

売買高:8.5億株、売買代金:1.07兆、先物:46,000枚 

【東証1部】
↑:645、↓:891、→:190


企業決算、中国市場などの様子を見極めたいのか、戻りは鈍く出来高は極めて低調。売買代金はようやく1兆円乗せ。
中小型・新興市場株はソフトバンクとともに軟調地合いが継続している。
【大引け概況】
日経平均 :17,452.62 △80.65
225F :17,410   △20
TOPIX:1,710.07  △3.14
東証2部 :4,051.34  ▲20.10
JASDAQ  :2,045.34  ▲8.14

出来高:17.3億株、売買代金:2.17兆円、先物:76,500枚

↑:672、↓:902、→:156


【債券相場】
10年債 :1.685%   △0.015
債券先物 :133.70   ▲0.20

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

株を思う 故に我あり♪ 更新情報

株を思う 故に我あり♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング