ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

株を思う 故に我あり♪コミュの4/19の相場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NY時間はドル円反発。序盤は持ち高解消の円買いや米債券利回りの低下を受けて軟調地合いが続き、118.10円台まで下落した。しかし、その後ドル売りが一服すると米系筋やクロス円絡みの買いを受けて、118.60円台後半まで上昇している。一方、ユーロドルは持ち高調整のユーロ売り・ドル買いが一巡すると、米景気の先行き不透明感からユーロ買い・ドル売りが巻き返し、1.36ドル台を回復している。
現在、
米ドル・円 118.64/69
ユーロ・円 161.46/51
ユーロ・ドル 1.3606/11
豪ドル・円 99.49/54
ポンド・円 238.32/37
NZドル・円 88.76/81
カナダ・円 105.18/23
スイス・円 98.59/64
で取引中。 (05:31)

コメント(5)

【昨晩の米国】
NYダウ:12,803.84 △30.80
NASDAQ :2,510.50  ▲6.45
10年債 :4.65     ▲0.03

CME225 :17,630   大証比▲30

NY原油:63.13   △0.03
NY金 :693.3   △0.8
今日はほぼ1日、席を外していましたので前場概況は書き込み出来ませんでしたm(_ _)m

遅ればせながら、本日の大引け概況です。
【大引け概況】
日経平均 :17,371.97 ▲295.36
225F :17,390   ▲270
TOPIX:1,706.93  ▲23.78
東証2部 :4,071.44  ▲10.57
JASDAQ  :2,053.48  ▲5.72

出来高:21.4億株、売買代金:2.96兆円、先物:154,000枚

↑:206、↓:1,470、→:54


【債券相場】
10年債 :1.670%   ▲0.040
債券先物 :133.90   △0.34


日本株は軟調地合い継続。NYダウの高値更新も全くサポートにならず。。。下げ幅が大きく、出来高の多い価格帯である17,300円台に突っ込んできたため、ここ数日と比較すると出来高は増えたものの、ようやく20億株台を超えた程度。買いが少なかったことから売り数量も少ないということかもしれない。先物主導の相場。ほぼ全面安。
お疲れさまです。
仮に明日CMEが高く返ってきたとしても心配です。爆
◎いんべさん
アメリカは今日もしぶといですが、日本はCS次第ですね。
買戻し先行の日かなぁ。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

株を思う 故に我あり♪ 更新情報

株を思う 故に我あり♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング