ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

株を思う 故に我あり♪コミュの11/28の相場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【昨晩の米国】
NYダウ:12,121.71 ▲158.46
NASDAQ :2,405.92  ▲54.34
10年債 :4.53    ▲0.02

CME225 :15,630   大証比▲250

NY原油:60.32   △1.08
NY金 :640.6   △11.6


8月以降調整も無く上昇してきたことで、感謝祭後のクリスマス商戦は出足好調となったものの、利益確定売りが相場を支配する格好となった。また、原油が大きく上昇したことも株式相場の売りに繋がった。

コメント(9)

米国株式の大幅下落、金を中心とした商品相場の大幅上昇(特に金は2日で20ドル上昇)、米国株式の下げの割りにしっかり(?)した感じもするCME(米国引け後、15,630円から15,680円まで戻している)、為替。
資金の流れが変わっているように感じる。昨日も感じたが、この米国の動きを見て、さらに強く感じた。今日の日本株の動きを見て、この考えがさらに強くなるか、気のせいだったのか。

今日もこの観点から、相場を見てみたい。。。
下値はCMEまでになるかもしれませんね。
今までは上値がCMEに届くのがやっとだったけど、どうなるか。
◎いんべさん
その可能性、ありですよね。
昨日の安値を割らなければ、多少楽観的な見方もありかもしれません。
たしかに、CMEが下値として意識されてますね。
◎シンゴさん
まだなんとなくですが、そんな感じ、しますよねぇ。。。
【外資系動向】
売り:4,800、買い:3,310、差引:1,490売り

【前場概況】
日経平均 :15,705.01 ▲180.37
225F :15,700   ▲180
TOPIX:1,538.37  ▲14.64
東証2部 :3,985.11  ▲14.58
JASDAQ  :2,053.64  ▲5.48

売買高:7.2億株、売買代金:1.00円、先物:39,000枚 

【東証1部】
↑:470、↓:1,115、→:121


出来高低調。米国株の大幅続落を受けて、買い方の様子見姿勢が窺える。一方、押し目買い需要がかなり強いように思えるし、売り方の一段の売り圧力は感じられない。
大型輸出関連株の下げが指数の下げに繋がっているものの、新興市場などでは相場の底入れ感から買いが優勢となっている。
やはり、資金の流れは変わったか。。。
【大引け概況】
日経平均 :15,855.26 ▲30.12
225F :15,850   ▲30
TOPIX:1,555.11  △2.10
東証2部 :4,015.56  △15.87
JASDAQ  :2,060.68  △1.56

出来高:17.0億株、売買代金:2.23兆円、先物:85,000枚

↑:1,004、↓:582、→:121


【債券相場】
10年債 :1.645%   ▲0.02
債券先物 :135.12   △0.19


出来高自体は相変わらず、取り立てて多いわけではないが、先週まで見られていた売り圧力の強さは影を潜めている。新興市場や中小型株を中心に押し目買い需要が強いと感じる。また、市場の雰囲気が好転し始めている投資家も多くなり始めているのかもしれない。
債券相場は2年債入札が実施されたが結果は順調。午前の福井総裁講演や午後の会見でも目新しいことは聞かれなかったため、買いが優勢となった。

明日以降の経済指標が俄然注目される。
◎やすさん
値幅が大きくて緩やかな上下動だとわかりやすくて、いいですよね♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

株を思う 故に我あり♪ 更新情報

株を思う 故に我あり♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング