ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

勝手に「昨夜のnana-iro」コミュの怒濤のnanaAOR研究会発足!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
遂にnanaAOR研究会発足!
AORとは?
Audio-Oriented Rock(オーディオ・オリエンテッド・ロック)、
Adult-Oriented Rock(アダルト・オリエンテッド・ロック)、
またはAlbum-Oriented Rock(アルバム・オリエンテッド・ロック)の略。
3つもあるのだ。贅沢。

で、第1回目AOR研究会のテーマはAORってそもそもなに?
オリエンテッドって?ということが議題に。
音楽をジャンル分けして「うんぬん」言うのはナンセンスだが、
そんな気取ったこと言っていても話にならないので
あ〜じゃいこーじゃいと音楽を聴きながら、
酒を呑みながらシャベルので〜ある。

でオリエンテッドとは?
昔オリエンタルカレー。ハヤシもあうでよ。でお馴染みだったり、
田舎の近所に「オリエント被服」とか「喫茶オリエント」とか
ちょっとしたオリエントブームがあったり。とか考えながら、
まさか!とおもいながらaneマスターが「Orient」で検索。
でたのがやっぱし「東洋」。
大人の東洋ロック。いやまさか。

そういえば「オリエント特急」ていうのがあったのでわ〜とaneマスター。
とま〜ワイワイやってますが、
要するに「-ed 」が付くといきなり「・・・の方向性に」とか
「重視」とかになるらしい。
いきなり東洋とかオリエント急行とかオリエント被服がが
どこかに飛んでいってしまうのだ、
何か釈然としないうちに、
「音重視のロック」「大人重視のロック」
「アルバム重視のロック」ということになる、
その時代背景1970-1980年にはパンクロックブーム、
いわゆるその反面教師という立場での存在するらしい。納得。

第一回AOR研究会提供アルバム
山下達郎アルバム「spacy」の偶然次の日誕生日
            (ほんとうに知らなかった、なまこ盗まれてたのも知らず)
The Brathers Jonson「Blum!!」のチョッパーベース
            (トニートニーチョッパーさんとは違うほう)
Pages「Pages」の空耳アワー
      (いつもの曲でaneマスター恒例の突っ込みが聞ける貴重なアルバム)

第1回目はここを押さえました。

そんな感じ。

コメント(6)

いやぁ〜有意義な時間でした。
結局、音?大人?アルバム?が重視ですと?
ふ〜ん。。。そうなんですか。
またひとつお利口になりました。ありがとうございます!

山下達郎もブラザーズ・ジョーンズも良かったですよ☆

『オ・モ・シ・ロ・イ〜♪』
もうコレにしか聞こえないでしょう〜(笑)

今日は何が飛び出すやらやら〜☆
今日ッスか〜。
飛び出せたら飛び出します。
飛び出さなかったらごめんなさい。
あれ?
ごめんなさい。
今日は微妙なんですね。
無理しないでください。

いらっしゃるのが分かってれば
仕入れも仕込みもしやすいものですから・・・。
こっちの事情ですね。失礼しました。
拙者。山に籠もって
心の準備だけはしておきます。
どもっス!
予想通りなんの反響無く、
おかみの「チーズケーキ作り」をバックに、
赤なまこ、カワハギの肝合え食べながら、
なかば強引に第二回「AOR研究会」開催終了。
まさに「大人の時間」。
今回はAORボーカル入りとインストを
リミックスを研究材料に提出。
1.Under The Jamaican Moon/Nick DeCaro
2.Every Kinda People/Robert Palmer
3.On And On/Stephen Bishop
4.Night Letter/Neil Larsen
5.Summer Breeze/The Isley Brothers
6.I Just Wanna Stop /Gino Vannelli
7.Velas/Quincy Jones
8.Invitations/Shakatak
9.Q/The Brothers Johnson
10.On The Beach/Chris Rea
11.Who's Holding Donna Now /DeBarge
12.Never Gonna Let You Go/Sergio Mendes
13.Whatcha Gonna Do?/Pablo Cruise
14.Rise/Herb Alpert
15.Feels So Good/Chuck Mangione
16.My Ever Changing Moods/The Style Council
記録しときましょう。
Summer Breeze いいッスね〜
アイズレイ大好物です!
でも、AORじゃない気が・・・?

ブラザージョンソンも良かったす。
でも、AORじゃない気が・・・?

基本的にブラックノリは大好きなんで全然いいんですが。
AORじゃない気が・・・?

勉強しときま〜す♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

勝手に「昨夜のnana-iro」 更新情報

勝手に「昨夜のnana-iro」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング