ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関西に住んでる福井人コミュの大飯原発3・4号機再稼働決定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
稼働許せば明日にも福島は我が身

事故、放射性物質の拡散の隠蔽偽装改ざんに明け暮れる電力会社と

それらを全く見抜けないいいなり技術皆無で適当な不安院、安全委と

瓦礫処理交付金、原発交付金が目が眩む敦賀市長他、自治体首長達と

稼働を許せば明日にも福島が我が身なのに平気で呑気な原発立地県民


おたく達の事だよ...


なぜ!たまたま福島に地震が先に来ただけだと思えないの?


大飯原発3・4号機を「再稼働」させることが決定した http://t.co/RQeM96OA
4月5日 06:39

「大飯原発の再稼働」が今週中に内定する見通しとなった http://t.co/BkdCnbbS
4月4日 12:14

「大飯原発の再稼働」が今週中に内定する見通しとなった
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有する

朝日新聞官邸クラブ
https://twitter.com/#!/asahi_kantei/status/187359472375697408


大飯原発の再稼働に向けて昨日の夜開かれた閣僚会合。保安院に安全対策の暫定基準を示すよう求めましたが、藤村官房長官は会見で、この暫定基準は1両日中にはまとまるとの見通しを示しました。3月に保安院がまとめた30項目の安全対策がベースになるそうです。



被曝死突然死続々報告被曝死者の山山山
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=68698386&comm_id=5527954


ダメ司法だけど、一応! 県民全員の原告を募って大飯原発の停止求め提訴を大至急しなさい!!!


柏崎刈羽原発停止求め提訴原告100人超

柏崎刈羽原発停止求め提訴へ=原告100人超す見通し―新潟

(時事通信社 - 04月02日 15:05)

 東京電力柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市、刈羽村)の安全性に問題があるとして、脱原発新潟県弁護団は2日、東電を相手に同原発1〜7号機全ての運転差し止めを求める訴訟を新潟地裁に起こすと発表した。提訴は23日の予定。


 原告は、地元住民のほか東電福島第1原発事故で福島県から避難してきた人も参加し、100人を超える見通しだという。弁護団の和田光弘団長は「東電相手に裁判ができる原発は柏崎刈羽しかない。福島の事故を起こした東電が裁判で何を言うのか知りたいという人は全国にいると思う」と話した。 

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1973304&media_id=4



太陽光メガソーラー、洋上風力、オーランチオキトリウム(藻からエタノール生成)のプラントを大量誘致し

自然エネルギー輸出県になり、雇用を満たしてください!!!




不安院,安全委に電力会社の隠蔽と改ざん偽装を見抜く能力は無い


木村さん本当にどうもありがとう指でOK指でOK指でOK


今夜の「報道ステーション」の元原発関係者の証言は、凄い公表だった。

この件について、更に情報が、ネット上に出ると思いますので、再度取り上げたいと思います。


1号機の非常用発電機の水没の件も証言してました。

日本の地震に耐えられる絶対安全な原発など有り得ない。再稼働なども絶対にあり得ない。報告書は、パソコンで捏造、改変は当たり前。安全委員会も保安院も現場を知ら無いので、東電幹部も認める嘘を見抜け無い。

福島第一原発での「記録改竄」の具体的手口、津波による炉心溶融等の過酷事故の想定は公然の秘密であり、その事を論じることはタブーだったこと。保安・安全の規制側はそれを見抜く能力が無いこと

国際基準に基づいて建設しようとすれば、日本に原発はつくれない。それは電力会社の社員なら知っていること…

「原発は日本の立地にあわないシステムであることを東電の社員は皆、暗黙の了解である」と言い切ってました。非常用発電機が水没したらアウトだと。

直後の古館さんの沈黙が意味深でしたね


さっき報道ステーションで語っていた元東電社員の木村氏は豪ABCにも登場↓↓




http://www.youtube.com/watch?v=twskjNtFe6E&feature=player_embedded


その他過去の動画です。

http://torajiyama.blog.fc2.com/blog-entry-428.html

2012年04月03日 22:46



2012年4月3日火曜日〔放射能〕積算線量結果:浪江町は127.74mSV、福島市は4.709mSV


鈴木博喜(兼業フリー記者)
https://twitter.com/#!/s_hiroki24/status/187110075821867008

【福島第一原子力発電所の20km以遠の積算線量結果】
31km浪江町で127.74mSV、62km福島市でも4.709mSV。これでも健康で文化的な生活が送れる土地か? 
#被曝 

(注:PDF)
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/contents/1000/267/24/a.pdf 




キタ~!お待たせしました!

昨夜の「報道ステーション」元東電社員木村俊雄氏:原発再稼動 わたしはこう思う<動画>

確実に消されてしまう恐れがありますので、ダウンロードをおすすめします。☆
何回みてもすばらしい証言☆

2012年04月03日に放送された、報道ステーション「原発再稼動 わたしはこう思う」元・東電社員 木村俊雄(きむらとしお)さん編を紹介します。
(所要時間:約4分)
■元東電社員木村俊雄氏:原発再稼動 わたしはこう思う<動画>




http://www.youtube.com/watch?v=Q4FfRHBidpU&feature=player_embedded

<書き起こし>
まだ運転できる段階にないと思う
ほとんどの重要機器が格納容器の中に入ってるわけだから
そん中がまだ近づけない状況において
故障原因もどれがどのくらい壊れたのかさえも
まだ洗い出してないのに
格納容器の蓋さえも開いてない状況で
安全だ妥当だってよく言えるもんだよね

発電所の運転管理する上では
例えば運転日誌を書き換えたりとか
そういうことはやってましたね
都合が悪い時はコンピューターにアクセスして書き換える
でも書き換えても(規制側は)わかんないんだよね
技術力がないから
もう東京電力に手玉にとられてますよ規制側は

91年の10月30日に福島第一の1号機で海水漏洩があり
タービン(建屋)の地下一階にある
非常用ディーゼル発電機が水没して機能喪失しました
「津波が来たら大変じゃないか」と
「メルトダウンするんじゃないか」と言ったら
上司は「その通りだ」と「鋭いよね」って褒めてくれました
これは安全審査やってる裏方の中では津波を
過酷事故の(想定の)中に盛り込むのは実はタブーなんだと
その言葉を聞いた時に愕然としたし
そんなもんなんだなと

耐震の指針とかもきちんと世界の
地震学の定説にフィットさせて作った時には
日本の国土には原子力発電所は造れませんと
知ってるのに知らないふりしてるんです
少なくとも電力会社の人間は知ってるはず

(保安員など規制側は)
原子炉理論とかに関しては
原子炉工学部を出てれば詳しいかもしれないけれども
実物は実物を動かし、見た人間じゃないと分かんないわけだから
そういう意味では全くのずぶの素人
ストレステスト自体の評価手法も
甚だマンガのような世界だし
保安員がどのくらいの技術力を持ってるか甚だ疑問だし
そういった人間達、しかも政治家も一緒になって判断してること
原子力安全委員会だって本当はまだ駄目だよと
言ってるわけじゃないですか
だからそれが一番もっともな答えであり
理屈抜きに再稼動はあり得ない

2012年04月04日 10:26

2012年04月04日 11:23
早く見て!!知って!!

2012年04月04日 12:06
動画来ましたーー!!!!!!皆さん、見て真実を知って下さい!!
日本には原発を造る資格はありません。勇気ある木村さんにひたすら感謝です!!!!!!

2012年04月04日 13:03
みんな見るべき。今日本で問題になっていることに目を、耳をむけて!!

2012年04月04日 13:50
動画を消す行為自体、言論の自由を保障した憲法第21条に違反し、それを続けなければ維持出来ない原発産業自体も憲法違反の塊です!その憲法違反を常態化し私達が慣らされている事はゆゆしき事態です!憲法話にならなければならない設備自体この世に使われてはならない技術で方式だ↓





広域瓦礫処理の真の狙いは1次産業にダメージを与え、TPP反対派を弱体化させる事

骨の髄まで腐りきった国を潰す議員と公務員達

http://shugakukai.shakunage.net/gareki.html?__from=mixipage

首都圏の被曝を広域瓦礫処理で目立たなくさせる事でもあった!

地方は瓦礫を受け入れてはならない!



結局住めなくなる!

住まなくなるじゃなくて、住めなくなるの!


福島原発周辺に「長期居住制限地域」を設定することを検討

http://t.co/Tr4VyHRG

10:58


「無人地帯」を福島第一周辺に…復興相が私案

(読売新聞 - 04月04日 08:00)

 平野復興相は3日、東京都内の復興庁で、東京電力福島第一原子力発電所事故の対応を巡り、福島県の佐藤雄平知事と会談した。



 平野氏は、同原発周辺の一部地域について、国が直轄管理する緩衝地域とし、人が住まない事実上の「無人地帯」にしてはどうかと提案したとみられる。佐藤知事らは回答を留保した模様だ。



 会談には、同原発周辺の同県双葉町など双葉郡8町村の首長らも同席した。



 政府関係者によると、平野氏は会談で、「私は(3月30日の)政府の原子力災害対策本部会議で、福島第一原発周辺にバッファー(緩衝地域)を設けたらどうかと提案した」と述べた。平野氏は、この提案は、自らの個人的な考えで、政府としての統一方針ではないとし、緩衝地域を設ける範囲についても具体的に明らかにしなかったという。

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1975227&media_id=20




関東人も避散している


http://t.co/WCwEjzpF

2012年4月4日水曜日〔統計〕首都圏の人口が急激に減少している


616 :名無しさん@12周年

:2012/04/04(水) 14:53:21.07 ID:EJZg/ML50

東京もんって、統計データごまかして都合のいいデータだけだしてしれっとウソつくから、首都圏の人口がどれだけ増えてるのか 調べてみたら、人口急減しててワロタ

広域の首都圏で、たった3ヶ月で 38,096人 も、人口減ってるじゃねーかすべての都県で減ってるし 放射能の影響での心不全の急増か自然死も増えてる

東京のマスゴミは、こんな事実は絶対流さないだろうがな



首都圏 都県別人口減数
2012年1,2,3月統計の合算

http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index2.htm
東京都 -9.965人

http://www.pref.saitama.lg.jp/site/03suikei/
埼玉県 -3,450人

http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6774/p20881.html
神奈川県 -8,122人

http://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu-geppou/index.html
千葉県 -8,483人

http://www.pref.ibaraki.jp/tokei/betu/jinko/getsu/index.htm
茨城県 -3,684人

http://www.pref.tochigi.lg.jp/c04/pref/toukei/toukei/documents/d-popu2.xls
栃木県 -1,520人

http://toukei.pref.gunma.jp/idj/index.html
群馬県 -2,872人



■敦賀原発2号機、報告書の誤記さらに115か所
(読売新聞 - 04月04日 19:07)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1976132&media_id=20

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1976592&media_id=4


大飯再稼働、枝野氏を福井へ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1976427&media_id=2

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1976168&media_id=2

■東海村長、経産相に原発廃炉など要望
(読売新聞 - 04月04日 21:02)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1976263&media_id=20

新基準超えるセシウムを検出
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1976406&media_id=4


汚染水また配管から漏れ 東電
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1976670&media_id=4

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1976802&media_id=2

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1976801&media_id=2


■大熊町全域を「帰還困難区域」に…政府検討
(読売新聞 - 04月05日 07:22)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1976508&media_id=20

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関西に住んでる福井人 更新情報

関西に住んでる福井人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング