ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新エネルギー・環境技術コミュの理論物理学者から転身、下請け社長が常識破りの水力発電機 川に沈めるだけ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Yahoo!ニュース 2017/10/24

>菊池(伯夫)さんが社長を務める茨城製作所は、従業員約100人のモーターのメーカー。祖父の代から続く会社で、製品は主に日立グループに出荷しています。2013年、菊池さんが主導して開発した初の自社製品、小型水力発電機Cappaは、大人2人で抱えて運べる大きさ。川や水路に沈めるだけで電気を生む、土木工事いらずの水力発電機です。
>小川や水路で発電する小水力発電、というのは再生可能エネルギーの世界では珍しいものではありません。ただ、従来のものは流れをせき止め、水を高い場所から配管を通じて低い場所に落とすことで強めた水流で、発電します。川の水流をそのまま生かす、というお手軽スタイルは、Cappaが初、らしいです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171023-00000001-withnews-bus_all

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新エネルギー・環境技術 更新情報

新エネルギー・環境技術のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング