ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

筒美京平コミュのテレビ・ラジオ情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

       テレビ・ラジオ情報〜♪♪るんるん


皆さま、自分で気が付いた筒美京平先生に関するテレビ・ラジオ情報 がありましたら、この「常設」のトピに、お互いに、お気軽に、ご自由に書き込んで、他の方にも教えて上げてくださいね〜♪

みんなで、筒美京平先生のテレビ・ラジオ情報を共有し、一緒に楽しみましょうね〜 (*^ー^)ノ


コメント(33)

今日5月21日(土)午後、「昭和のヒットメーカーたち〜百花繚(りょう)乱!時代を彩った歌謡曲〜」(午後2:00〜4:30)(再)(NHK BSプレミアム)です〜!!

(ヒットメーカーたち)阿久悠、岩谷時子、遠藤実、筒美京平、なかにし礼、中村八大、橋本淳、浜口庫之助、平尾昌晃、船村徹、安井かずみ、吉田正ほか
(歌手)南沙織、太田裕美、小柳ルミ子、アグネスチャンほか、本当に、凄〜〜い必見・必聴の番組ですexclamation ×2

筒美京平さんの顔写真も掲載されて経歴の紹介があり、筒美京平作品を唄っている多数の歌手の唄の映像が放送されますよ〜!




5月29日の筒美京平特集では、
松本隆との対談や、
C−C−Bの笠浩二のコメントなども
放送されるみたいです。
いよいよ今日5月29日(日)夜、「希代のヒットメーカー 筒美京平の世界」(午後7:30〜午後9:00)(NHK BSプレミアム)の放送です〜exclamation ×2

プロ職人として裏方に徹してきた筒美京平が、始めて自らを語る!性別や年齢を問わず誰からも愛されるメロディー。その影響力。

この番組は、たぶん再放送では無いと思われます。

これを聴かなきゃ、本当の音楽好きとは言えないね〜(笑いわーい(嬉しい顔)指でOK)こりゃ、絶対に見逃せない番組ですね〜 !!!
NHKBSプレミアムであと30分で始まります。
二度と無い番組です!

影響保存版で、録画出来る方はして下さい。

出来ない方はしっかりその目に焼き付けて下さい!
みなさん情報ありがとうございます。
危うく見逃す所でした。予約録画バッチリOKです。

このコミュ入っててよかったー。
BS映らないから、地上波でも放送してほしいわぁ〜ッ!!
いま見てるんですけど 録画忘れた〜(;.;)

再放送ない?!マジっすか!
筒美さんがコンポーザーとしてデビューした頃から、ずっとファンだった者として久々にお元気な姿を拝見でき、感無量でございました。これからもお元気でお過ごしいただきたいと切に願います。
見ました!
ご本人が長く出演されていることに驚きました。
素敵でしたね。とってもダンディでした。
筒美先生のピアノが聞けて、本当に嬉しかったです。
いろいろなエピソードもよかったですねぴかぴか(新しい)
BSが無いので見れませんでした。
残念です。
レコードをちょい聴きするとかおもしろかったですね。
松本隆さんとの対談もおもしろかったし
先生のジャズピアノ素敵でしたね。
昨夜の番組見ました。

ご本人があれだけ作品について語られたり、またピアノを演奏される様子を初めて拝見しました。松本 隆さんとの対談も大変興味深いものでした。

番組のことを教えていただき、本当にありがとうございました!

あっという間の90分でした。

最高画質で録画できたので、
何度も観ようと思います。
このトピで情報提供いただけたおかげで、日曜のBS見逃さずに済みました。

ありがとうございました。

テレビを釘付けになって見たのは久しぶりです。
宏美ちゃんのトコロだけ真剣に観ました(笑)
僕は、「ファンタジー」で決定的exclamation ×2にファンハートになりましたから…最初の頃は、岩崎宏美ちゃんの曲=筒美京平作曲ムードの感覚でした手(チョキ) 
もし「私たち」がA面発売されていたら…どうなっていたでしょうねーほっとした顔
ご本人のお姿としゃべりを初めてみました。
感動です。

あとは、紅白歌合戦の映像で作品を振り返っているのが
良かったですね。
感動しました。超貴重な映像の数々。
筒美さんと松本隆さんの対談をテレビで見れるとは夢にも思いませんでした。
6年前にBSフジで放映した筒美さんの特集より数段よかったです。
NHKえらい!ほっとした顔
録画して毎日観てます


‘チョイ聴き’驚きました
あの技に筒美京平の秘密を垣間見た気がしました


人柄も素晴らしい

同じ時代に生きれてホントに良かったと思います


話は違いますが、いしだあゆみの若い頃 今時の人みたいな顔つきでキレイでしたぴかぴか(新しい)
再放送ですよるんるん

『希代のヒットメーカー 作曲家 筒美京平』

NHK BSプレミアム

1月3日(火) PM5時30分〜7時00分

前回見逃した方、ご覧くださいexclamation ×2
筒美京平氏直接のご出演ではないですが、私が好きなmanzoさんというミュージシャンのラジオ「深夜萬show」で筒美京平氏特集を世田谷FMにて1月29日の深夜0時〜から放送します。
毎回一つのテーマを決めてmanzoさんが楽曲の解説を交え、毎曲ほぼフルサイズ流しています、パーソナリティmanzoさんご自身がミュージシャンなこともあり時に音楽理論的な解説も聞けるので普段と違った楽しみ方ができると思います。
インターネット→ http://scast.bitmedia.ne.jp/fm834simul/
iPhone→ http://hls1.bitmedia.ne.jp/fm834hls/
Android端末→ http://hls1.bitmedia.ne.jp/fm834and/
でも視聴できます。
昨今では珍しい音楽に解説を加え曲を最後まで聞けるラジオ番組だと思います、もしご興味ある方はネット上で気軽に視聴できます、お聞き逃しなく。
4月からNHKラジオで近田春夫の「歌謡曲って何だ?」と言う番組が週一で始まります

僕がこの番組を知ったのはYouTubeで、近田春夫 歌謡曲を語る(筒美京平特集)というのを聴いてです

その番組が春から週一にパワーアップして聴けるようになります

筒美京平ばかりでは無いですが、京平フリークで有名な近田氏ですから京平先生の話も沢山聴けそうですね
楽しみです

http://www.nhk.or.jp/tsunagaru/chikada/
4月20日の「近田春夫の歌謡曲ってなんだ?」で筒美京平の曲が2曲かかりました

「ラスト トレイン」   宮本典子 
  近田「この曲はたぶんラブ・イズ・イン・ジ・エアーって曲をパクったと思うのね」

「セクシー・バスストップ」 浅野ゆう子
近田「今聴いたら意外と地味だったね。ホントはCCO(?)ってグループのバージョンもあるんだけど、そっちの方がずっと良いの。NHKのアーカイブ探したけど無かったの」 


そんな感じで京平先生の話題はちょっと少なめでした

ちなみに僕の投稿したコメントもかなり割愛されたけど読まれました(^-^)/
5月11日に近田春夫の「歌謡曲って何だ?」でかかった筒美京平の曲

内山田洋とクール・ファイブ「さよならの彼方へ」
近田 「この曲はアレンジに泣けたの、カッコいいよね。クール・ファイブの曲なのに妙にバタくさいよね」
「MFSD的、アメリカのソウルトレインとか歌ってたグループなんだけど、そういうのに、結構影響を受けたアレンジだよね」
10月5日の「近田春夫の歌謡曲ってなんだ?」

山内恵美子「 太陽は泣いているセンセーション78」
近田「いしだあゆみのカバーなんだけど、78年はサンタエスメラルダというのが流行ってそのアレンジをパクってるのね
この年はそういうアレンジが沢山あったの」

郷ひろみ「裸のビーナス」
リクエストの「哀愁のカサブランカ」をかけずに強引に「裸のビーナス」にもっていった
近田「ねっ哀愁のカサブランカよりこっちの方がずっと良いでしょ?」

近田氏は郷ひろみの初期の筒美作品が大好きみたいです(笑)
11月23日の近田春夫の「歌謡曲ってなんだ」にはゲストで歌謡曲研究家の高護さんでした
さすがに筒美京平の話題も曲もディープで面白い内容でした



ダックテイルズ「真夜中のサリー」

横山剣とラッツ&スターの山崎廣明のグループ




BUZZ「センチメンタル・ブルー」

高「京平さんが今年45周年で12月に各レコード会社からそれを記念したコンピレーションCDが出るんだけど、僕もちょっとだけ編曲のお手伝いしてKINGから近田さんの「ロキシーの夜」とかも選ばしてもらったんだけど、京平さんが「1曲だけ入れてもらいたい曲があるんだけど」って言ってきたの。それがBUZZのセンチメンタル・ブルー」

近田「京平さんが自らこの曲を?」

高「あんま言わないじゃんそんな事」

近田「京平さんこの曲にどういう思いがあったんだろうね」

高「淡々とした曲だけど心に残る曲ってあるじゃん、ヒットしづらいような、多分京平さんはこういう曲を一番書きたいんじゃないですか?こういう声の人で」

近田「声だよね、京平さん声にはこだわるよね」




研ナオコ「二人で見る夢」

近田「京平さんてさ鈴木邦彦さんの影響が強いんじゃない?」

高「最初のうちはありようとしてはあったんじゃない?ピアニストのあの感じとかはね」

近田「アレンジのやり方も鈴木邦彦さんを意識しているところがあるんじゃない?

高「最初のうちはそうかもね」

近田「リフの作り方なんかも結構似てると思うんだけどね」
12月9日(月)フジテレビ、夜11時

「石橋貴明のたいむとんねる」筒美京平特集
5月9日(土)フジテレビ 18時〜18時半

ミュージックフェア
「作曲家 筒美京平 & 作詞家 松本隆 特集」

https://www.fujitv.co.jp/MUSICFAIR/

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

筒美京平 更新情報

筒美京平のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング