ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

飲酒運転の厳罰化をコミュのごあいさつ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(11)

飲酒という行為は自我の判断力の低下、感覚機能の麻痺を促します。
そういった非常な状態で車という危険物を扱う行為は、個人的感想を言えば”殺人行為”と言わざるおう得ません。
人は基本的に理性を持たぬ状態で生まれてきます、そして理性を養ってくのは躾であり罰です。
飲酒運転などというきわめて危険きわまる行為を個人の裁量で抑制されないのであれば、法律によってこれを犯したものへの相等の罰を与えるべきです。
飲酒運転に限らず、他人に迷惑をかけることの無いよう安全運転にお互い心がけましょう。
私は飲酒運転というより飲酒自体が嫌いです。
もちろん酒は一切飲みません。
酒は人間を狂わせる麻薬に過ぎないのです。

飲まないと言いたい事が言えない、飲まないとコミュニケーションが取れない。
飲むことで連帯感みたいな物を作ろうとする社会
私は大嫌いです。

酒のせいでどれほどの人間が苦しみ、犠牲になってるのでしょうか?

飲酒運転、喧嘩、家庭内暴力、依存症・・・

ん〜ん、少々このコミュとは違うかも知れませんが
飲酒運転はその中の代表格だと思いますので参加してみました。
NORIさんこんにちは。
私はお酒は好きですが、最近は控えるようにしています、内臓脂肪が怖いので。
お酒を飲む行為自体は法律で禁止されているわけでもないので、けして悪いことだとは思いません。
が、アルコールを摂取することにより判断能力の低下や反射神経能力の低下等があり、他人へ迷惑をかける様な飲み方はよくないと思います。
そういった意味では、飲酒の免許制もしくは飲酒そのものの禁止も必要かもしれませんね。
とんだ災難でしたね。
示談にすると後でもめる原因にもなるので、きちっとした手続きで相手を訴える方がいいでしょうね。
飲酒運転を行う人は、酔っ払っていても自分は問題なく運転できると過信しているからするわけであり、今後も同様の事故を起こす可能性が高くなります。
他に被害者を増やさない為にも、加害者には社会正義を突きつけてあげてください。

後遺症が残らないといいですね。
新聞奨学生ですか?
私も専門学校時代やってました。
後遺症残っちゃったんですね…
飲酒運転での事故は、被害者側には弱者救済の名目で保険金は出るそうです。
加害者側の被害(自業自得ですね)は保険は降りないそうです。
状況からして警察が来て事情聴取などはしたと思うのですが、道路交通法上の違反による罰則がどの程度成されたかですね。
昨今の飲酒運転による事故の増加で、厳罰化(まだ足りないとは思いますが)が成されて罰金等の懲罰が重くなりましたし、加害者は免取りにはなってるかとは思います。
症状からして脳神経外科あたりの精密検査を受けるのだとは思いますが、後遺症が少ないことを願ってます。
はじめま。

真面目なコミュっぽいですね。
飲酒運転は死刑にでもするべきだという極左思想ですがおじゃまします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

飲酒運転の厳罰化を 更新情報

飲酒運転の厳罰化をのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング