ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

はずる【旧:キャストパズル】コミュの新製品情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そろそろ新作出ないですかねぇ?
誰か情報下さい。

コメント(232)

>>[193]

同じくあせあせあせあせ(飛び散る汗)

レベル6(と一部のレベル5)は自分には敷居が高すぎますあせあせ台風。まだレベル6でクリア出来たのがエルク(当時・現在は5)、ニューズ、ナットケースだけなので。

写真見る限りでは、そんなに難しくなさそうに見えるのですが。
キャストスライダー解きましたが・・・。
構造が凄い綺麗で驚きがある作品ですね・・。
はずる ローター
適当に動かしたら、
偶然に外れてしまいました。
仕組みが解るように
再度挑戦してみたいと思います。
新作が出るようです。
はずるスノー
レベル2だそ。
スノーは、ラビみたいな感じですかね。
一応解けました。
新作がでました。
はずる「ラブ」
難易度1です。
ハートの形で、ピースは2つ。
バラバラの状態で入っています。
>>[201]

暫く見ない内にまた新商品が出たのですね表情(嬉しい)。Lv1なら気楽に解けそうですねハート

見た目が可愛いので、ハート、アローズ、アムール、そしてこのラブのハート4部作(まだあったっけ?)を並べて飾っても映えそうですね表情(嬉しい)ハート

最近知ったのですが、ラブが発売された代わりに1文字違いのラビが廃盤になってしまったようですね台風。ラビも知恵の輪と迷路ゲームが合体した感じで結構面白かった(突起で塗装が徐々に剥げてしまうのが欠点でしたが)だけに廃盤は残念です。

ちなみにデルタも廃盤になってしまったようですねおにぎり
>>[202]
またはずる スパイラルが出るようですね。
もっぱらツィッターの情報で、はずる関係者ではありません。
>>[203]

スパイラル・・・・ああ、はずる(キャストパズル)シリーズ最重量で、外す手順忘れると戻すのが死ぬ程難しいやつですよね。正にスパイラルの名に相応しい印象でした。

新しいスパイラルということは、現規格サイズが小さくなって再販されるのでしょうか。
>>[204]
ごめんなさい。名前を間違えました。
新しいパズルはサイクロンだそうです。
>>[206]

見た目はボルテックスに近い感じですね。しかもそのボルテックスも未だ解けていないという・・・。

難易度もかなり高そうですね。

ちなみに、実演動画等でもお馴染みの平野氏によると、ボルテックスは現在販売されているシリーズではエニグマに次いで2番目に難しいそうですねふらふら台風
>>[207]
サイクロンは、難易度不明なほどです。
先行販売され、アンケートで決めるそうです。
ボルテックスは確かに難し目ですね。
>>[208]

難易度、いや、これは高そうだと思います。投票結果が気になるところですね。

確か、ニューズも投票で決まりましたが、ニューズは6の中では一番易しめだと思いました。

良く見ると、見た目は先日廃盤になったラビにも似ていますね。
近日、「キャストヘックス(Lv.3)」が発売されるようです。

既売の商品に1文字違いのヘリックスというものもあるようですね。
>>[211]
公式の通販では、色違いがあるそうです。
>>[212]

はい。2個セットも(公式通販限定)あるようです。

知らない内にかなりの種類が発売されていましたね表情(嬉しい)
>>[215]

知らない内にたくさんの種類が発売されてますね。ちなみにメダリオンは、公式通販限定で、通常のはずるシリーズよりも箱が大きく値段もちょっと高めだそうです。メダリオンは復刻版です。

自分は買った中で未だにボルテックス、エクア、インフィニティーが外せず、更にリングが戻せず暫く新しいのや未所持のを買うのを控えてました。
>>[215]

UFOは「マーブル2世」とのことですが、レベ5の本家マーブルよりもレベ4のUFOの方が難しいようですね🛸。そう言えばこれもまだ出来てません(笑)。

マーブルは3でも良いと思います。正直、UFOのほか、同じレベ4のシリンダーや、名前忘れましたがエクアの内側だけのような形で表面に溝がたくさん付いているやつの方が難しく感じました。
>>[213]

チューブは、見た限りでは、内部構造型でしょうかexclamation & question。シリンダーのようにも見えますが、手応えありそうですね。
>>[219]
内部構造型ですね。
外観を見渡しつつ変化しても、それがどう動かしたら外れるのか、よくわからないかもです。
まあ、手順を踏めば外せますけれど。
ヘックが届きました。
まあ、星3 ですね。 戻すのをがんばります。
ヘックは、決まった動きしかできないので、解法や戻し方は単純という印象ですが、構造を考えて形にする技術は素晴らしいものだなと思いました。
名古屋行ったついでにヨドバシカメラで以前から気になってたチューブを購入。本当はヘックスにしようと思ってましたがありませんでした。

いざ挑戦してみましたが、初期状態から少し動いた所で止まってます。

見た目はシリンダーに近い感じですが、中の構造が掴めてません。
先日購入したチューブ、何とか外せました。・・・ただ、この方法が正攻法かは別として。
先日ヨドバシ行った時に売っていなかったヘックス、通販で購入して今日届きました+

同じレベ3のスライダーと、ダイスも一緒に購入🎚サイコロ

まずはヘックスからやってみようと思います。

キャストヘックス、早速やってみました。外しに3分、戻しに8分、トータル11分で出来たので、レベル3にしては簡単かなと思いました。

体感難易度的には1に近い2と言った感じでしようか。
a&aという新作が出ています。
デビルのように一度解けても理屈が分からないと何度も迷う良作です。
>>[227]

知らない内にまた新作が出ましたね表情(嬉しい)

a&a(レベル2)ですね。アルファベット系だとこれまでにABC、S&S、G&G、U&U、H&H等が出てますが、今後も他のアルファベットパズルも出るかもですね。
>>[227]
a&aおおいに楽しめました。
大事なポイントを見落として、しばし「解いた逆をやってるはずなのに組めない」迷宮に。
ヤラレタ!
はずる「リップル」です。
オーソドックスなワイヤーパズルを極限に難しくした感じです。
戻す方が難しいパズルですね。
はずる CAST JAMが届きました。
迷路系ですね。

ログインすると、残り197件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

はずる【旧:キャストパズル】 更新情報

はずる【旧:キャストパズル】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング