mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ザ・イロモネア

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2025年3月15日 12:20更新

〜100万円目指して笑いを獲れ!〜

芸人達が極度の緊張の中、今まで積み重ねてきた経験と実力と
プライドをかけて100万円を目指す期首期末特番。
芸人と客との真剣バトル。ネタの大運動会。
現在TBSにて毎週木曜21:00からレギュラー放送中。

この番組で顔をほころばせ、あらためて芸人の引き出しの多さに感涙し
次の放送を楽しみにしている方達が集まるコミュニティです。
たった2回のクリックではいれます。


☆イロモネアとは?
・まず笑いの判定員となる5人が、スタジオの観客100人からランダムに
 選ばれる。誰が選ばれたかは挑戦者にも観客にも知らされない。
・挑戦者は「一発ギャグ」「サイレント」「モノボケ」「ショートコント」
「モノマネ」の5つのジャンルの中から1つを選び、判定員5人の内3人を
 制限時間60秒以内に笑わせることができたらそのジャンルはクリア。
 なお、ラストチャレンジは5人の内全員を笑わせなければならない。
・1つのジャンルをクリアするごとに賞金は上がる。
  【設定金額】
  1stチャレンジ 1000円
  2ndチャレンジ 1万円
  3rdチャレンジ 10万円
  4thチャレンジ 50万円
  ラストチャレンジ 100万円
・ただし、失敗した場合はその時点でチャレンジ終了。
 参加費100円しかもらえない。


はじめまして&雑談トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3694789&comm_id=519581
【速報】次の放送日、再放送、特番の情報
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3975649&comm_id=519581
生で収録を観覧、笑いの審査員になるには?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4050033&comm_id=519581
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10181307&comm_id=519581
 [ちょっと一息豆知識]イロモネアの語源とは?
  イロモネアの語源はおそらくイロモンのこと。昔、寄席の合間に
  落語や漫談以外の出し物がされていて、落語家の名前はめくりに
  墨で書かれ、その他の芸人の名前は赤で書かれていた為、
  落語以外のお笑い芸人のことを色物(イロモン)というらしい。
  後ろの「ネア」はクイズ$ミリオネア(millionaire)に引っかけたものか。

---------------------------------------------------------
第一回 2005年1月3日23:45〜25:45放送
『ウンナン芸人道祭り'05極限ネタバトル 笑わせたら100万円SP』
 参加芸人確認トピ→http://mixi.bz/1dk

第二回 2005年4月5日21:30〜23:24放送
『ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア 笑わせたら100万円SP』
 参加芸人確認トピ→http://mixi.bz/1dl

第三回 2005年10月7日21:00〜22:54放送
『ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア2 笑わせたら100万円SP』
 参加芸人確認トピ→http://mixi.bz/1dm

第四回 2006年1月2日:一部10:45〜11:50、二部12:00〜14:24放送
『ゴールドラッシュ2006〜若き芸人たちが開くイロモネアの夜明け〜』
 参加芸人確認トピ→http://mixi.bz/1dn

第五回 2006年3月1日20:00〜21:48放送
『ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア3 笑わせたら100万円SP』
 参加芸人&思い出し笑いトピ→http://mixi.bz/1ms

第六回 2006年10月6日21:00〜22:48放送
『ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア4 笑わせたら100万円SP』
 LIVE実況&思い出し笑いトピ→http://mixi.bz/5y4

第七回 2007年1月3日11:55〜13:54放送
『ゴールドラッシュ2007〜今年こそブレイクしたい芸人が開く新しきイロモネアの夜明け!!〜 』 参加芸人&思い出し笑いトピ→http://mixi.bz/8bx

第八回 2007年3月23日21:00〜22:48放送
『ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア5 笑わせたら100万円SP』
 LIVE実況&思い出し笑いトピ→http://mixi.bz/9vg

第九回 2007年9月28日21:00〜22:54放送
『ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア6 笑わせたら100万円SP』
 LIVE実況&思い出し笑いトピ→http://mixi.bz/cb8

第十回 2008年1月3日12:00〜13:54放送
『ゴールドラッシュ2008〜今年こそブレイクしたい芸人が開く新しきイロモネアの夜明け!!〜』

レギュラー化特番 2008年4月12日18:55〜20:54放送
『ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア7 笑わせたら100万円SP』

レギュラー放送(第1期) 毎週土曜19:00〜19:56
『ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア 5回笑わせたら100万円』

レギュラー放送(第2期) 毎週木曜21:00〜21:54
『ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア 笑わせたら100万円』

レギュラー化以降のSP放送
2008年9月20日18:55〜20:54放送
『ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア8 笑わせたら100万円SP』
2009年1月17日18:55〜20:54放送
『ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネアゴールドラッシュ勝ち上がり組サバイバル2時間スペシャル!』
2009年4月16日19:55〜22:48放送
『ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア9 TV業界騒然のお引っ越しの3時間スペシャル!!』
2009年6月4日19:55〜21:48放送
『ウンナン極限ネタバトル ザ・イロモネア まるまる2時間『ROOKIES-卒業-』SP』
2009年8月27日19:55〜21:48放送
『ウンナン極限ネタバトル ザ・イロモネア ロケモネアSP』
2009年10月15日19:50〜22:48放送
『夢の競演!木曜コラボ 関口宏の東京フレンドパークII×ウンナン極限ネタバトル!ザ・イロモネア 3時間ブチ抜きスペシャル!』
2010年1月3日21:00〜23:24放送
『お正月から笑いを獲れ 新春イロモネアスペシャル!』

---------------------------------------------------------

☆特殊ルール
・サバイバルルール
  基本ルールはこれまで通りだが、ジャンルの順番を予め固定し
  出場芸人の挑戦をステージ毎にまとめて進めていく生き残り形式で、
  『ゴールドラッシュ イロモネアの夜明け』のような構成となっている。
  審査員はチャレンジ毎にランダムで変わる。
・ザ・ピンモネア
  普段ピン(1人)で活動しているピン芸人は固より、コンビ・トリオ等
  のユニットで活動している芸人もピンで挑戦できる。
  1ステージ毎に、シチュエーションおよび役柄が決められており、
  挑戦者はその設定に沿って演じながら、審査員を笑わせる。
  またサバイバルルール同様、挑戦する設定の順番は予め固定。
  審査員もチャレンジ毎にランダムで変わる。
・ザ・グルモネア
  ピンモネア同様1人で、挑戦者の前には回転台が置かれており
  挑戦芸人は各ステージ毎に「オヤジギャグ・ニックネーム・通販・
  インタビュー・アフレコ」という5ジャンルからネタの系統を選択。
  ジャンルごとに決められた小道具が流れて来るので、それを使い
  笑いを取る。単独のモノボケに近いが、より高い即興性が試される。
・なりきりモネア
  他のルールと異なりオープニングの1コーナーとして放送されている。
  芸人がある有名人に扮して中継先でネタを行い、
  その模様を生中継で見ているスタジオの一般審査員の中から
  ランダムで選ばれた5人全員を笑わせればクリア。
  クリアした芸人には100にちなんだ商品(ポテトチップス100袋など)
  が贈られる。


○100万円獲得者○   ( )内は最終ステージでのジャンル。

特番時代
 * インパルス - 2005年1月3日(モノボケ)、4月5日(モノボケ)
 * 安田大サーカス - 2005年1月3日(サイレント)
 * ペナルティ - 2005年4月5日(サイレント)
 * 次長課長 - 2005年10月7日(ショートコント)
 * まちゃまちゃ - 2005年10月7日(サイレント)
 * レギュラー - 2005年10月7日(モノボケ)
 * 劇団ひとり - 2006年3月1日(サイレント)
 * 長州小力 - 2006年10月6日(サイレント)
 * バナナマン - 2007年3月23日(サイレント)
 * 柳原可奈子 - 2007年9月28日(サイレント)
 * チュートリアル - 2007年9月28日(ショートコント)
レギュラー化以降
 * ザ・たっち - 2008年4月12日(サイレント)
 * ハリセンボン - 2008年4月12日(モノボケ)
 * TKO - 2008年5月17日(モノボケ)
 * 小島よしお - 2008年8月2日(サイレント)
 * FUJIWARA - 2008年8月30日(モノボケ)
 * 超新塾 - 2008年9月20日(ショートコント)
 * 劇団ひとり - 2009年4月16日(サイレント)
 * いとうあさこ - 2009年6月11日(一発ギャグ)
 * 関根勤軍団(関根勤、ずん、イワイガワ) - 2010年1月3日(一発ギャグ)
サバイバルルール
 * 次長課長 - 2008年11月22日(一発ギャグ)
 * アンガールズ - 2009年2月21日(一発ギャグ)、5月14日(一発ギャグ)
ピンモネア
 * 鳥居みゆき - 2009年4月16日(謝罪会見-謝罪人)
 * 富澤たけし(サンドウィッチマン) - 2009年9月3日(謝罪会見-謝罪人)
 * 設楽統(バナナマン) - 2009年11月26日(謝罪会見場-謝罪人)
グルモネア
 * 藤田憲右(トータルテンボス) - 2009年2月28日(アフレコ)
 * 小島よしお - 2009年5月21日(オヤジギャグ)
ロケモネア
 * 田中卓志(アンガールズ) - 2009年8月27日(ボウリング場-プロボウラー)


【イロモネア出演芸人】(あいうえお順) ※未完

アメリカザリガニ アンガールズ アンジャッシュ インパルス エド・はるみ 大西ライオン おぎやはぎ 勝山梶 麒麟 劇団ひとり 小島よしお ザ・たっち 次長課長 品川庄司 スピードワゴン タカアンドトシ 竹山隆範(カンニング) ダチョウ倶楽部 たむらけんじ チュートリアル 長州小力 TIM 東京ダイナマイト 友近 ドランクドラゴン 長井秀和 中川家 なかやまきんに君 南海キャンディーズ 猫ひろし バッファロー吾郎 バナナマン 原口あきまさ&はなわ ハリセンボン FUJIWARA フットボールアワー ブラックマヨネーズ ペナルティ POISON GIRL BAND ホーム・チーム ほっしゃん。 マイケル&ゴリけん ますだおかだ まちゃまちゃ 森三中 安田大サーカス 柳原可奈子 竜兵会(ダチョウ倶楽部、ノッチ、竹山隆範、有吉弘行) レイザーラモン レギュラー 笑い飯

【ゴールドラッシュ出演芸人】(あいうえお順) ※未完

アジアン アップダウン あべこうじ アメリカザリガニ イシバシハザマ イノキーズ(アントニオ小猪木、アントキの猪木) イワイガワ インスタントジョンソン エド・はるみ 江戸むらさき 大西ライオン オジンオズボーン COWCOW カラテカ ガリットチュウ 狩野英孝 KICK☆ キャン×キャン クールポコ くまだまさし クワバタオハラ ケンドーコバヤシ コンマニセンチ 佐久間一行 ザ・たっち 360°モンキーズ ザブングル シャカ ジャルジャル 寿司 ずん タイムマシーン3号 タカアンドトシ タカダ・コーポレーション 千鳥 チュートリアル 丁半コロコロ チョップリン T・K・O トータルテンボス とろサーモン 流れ星 2丁拳銃 ネゴシックス ×-GUN バッドボーイズ パッション屋良 バッファロー吾郎 パラシュート部隊 ハリセンボン ハローバイバイ BOOMER 藤崎マーケット FUJIWARA ビックスモールン プラスマイナス HEY!たくちゃん POISON GIRL BAND 村上ショージ モンキッキー リットン調査団 ワンダラーズ

コミュニティにつぶやきを投稿

loading

参加メンバー 1918人

もっと見る

開設日
2006年1月2日

7078日間運営

カテゴリ
お笑い
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!