ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エディ・ローソンコミュのエディの珍しい画像見つけました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アクロバットチーム
ブルーエンゼルスのFA-18テストフライト画像

キースコードスーバーバイクスクールの
インストラクターとしてZ550FXに乗るエディ
カワサキ時代の赤いマシンに乗るエディは貴重ですな

コメント(99)

めずらしいというわけではありませんが86年開幕戦スペインハラマでのエディです。このレースでは前年からのキャブ問題とリアサスペンションのセッティングに苦しみGP初優勝をあげたガードナーに敗れてしまいました。
どこのサーキットでしょう?チャリンコで戯れるエディ&ウェイン。多分、84年ぐらいでしょうか。エディはマルボロのシャツ着てるし、ウェインもGP参戦してましたからね。
>>[61] いい写真ですね!うしろの歩道橋みたいなのが見えるのでアッセンかなとも思いますがわかりません(^_^;)でも2人が居るってことはやはり84年でしょうね^ - ^
隣にいる女の子みたいなのは、もちろん未来の3年連続ワールドチャンピオンです。カリフォルニアの何の屈託もない青年そのものって感じですね。
>>[63] レイニーもめちゃくちゃ若いけどエディも若いですね〜(^_^;)
実家に帰省中。鈴鹿で行われていた日本GPや8耐のパンフレットから、貴重な写真を。89年の日本GPと84年の8耐のダイネーゼの広告です。84年の広告は83年の最終戦のイモラ。ようやくルッキネリをかわして、前の二人を必死に追走するエディ。あまりに有名なこの写真はこのレースを象徴するシーンの一つです。
>>[65] このレースに限って83年の後半戦はルッキネリが地元ということもあり好調でしたね。でもエディがフレディを抑えて2位に入るっていう計画は重責すぎたような気がします(^_^;)
86年に発売された書物の表紙がエディでした^ - ^たぶんオランダアッセンの写真です。
この書物のなかでケル キャラザースの娘さんとの仲の良さそうなツーショット写真が載ってました^ - ^
>>[066]
GP1年目のデビューシーズンということを考えれば、あの時の二人にはとても追い付かないですよね。1年目にランキング4位ってのは、普通に考えると充分過ぎるんですけどね。
珍しいですね!名参謀の娘との仲の良いただの一枚なんでしょうか?それ以上の関係の深さも感じてしまうのですが。ケルとは88年で結局仲違いしてしまったんですよね。86年のBELLヘルメットの広告が凄い好きでした。エディのコメントがいいんですよね。一枚目でメモを取るのが、言うまでもなく名参謀ケル。
たく寅675さん
エディは、苦労してみんなで開発した88年型のYZRが1番ってインタビューで言ってましたけど、私の中では86年のエディが1番です。細身の身体で、500CCのモンスターの性能を限界の一歩手前まで常に引き出し、正に無敵状態。YZRも88年型みたいに大型のダクトがなくて、シンプルでかっこいいと思います。
>>[70] フレディ、ケニー、マモラに続いてのランキング4位ですからね!普通の状況なら大健闘ですよね^ - ^表彰台に数回あがりアッセンではもう少しで勝利するところまで行ったランキング5位の片山 敬済さんがフレディとケニーのことを「あのふたりは神の領域で走っている」と言ってたほどですからね。
>>[71] 確かケルの娘さんとステディな関係だと読んだ記憶があります^ - ^フレディもガードナーもマモラもシュワンツもみんな可愛い彼女居てたのに別れてますね(^_^;)
>>[72] 僕は86年のエディと言うより86年のWGP自体が好きなんです!エディはもちろん大好きですし2戦だけのフレディやロスマンズRTKのNS500のロッシュ、シュバリエのラディゲス、elf3のハスラム、ヘロンのブラックマジックのルイスやマッケンジー、RS500のブット ファン ドルメンなど本当に魅力的なメンバーだなと^ - ^プッシュスタートも危険ですがやはりあのマジックモーメントは魅力的に見えます^ - ^
>>[079]
86年シーズン前でしょうか?ベルのマルボロカラーのオフメットがいいですね。エディはチャンピオンになってもずっとリーバイス501でしたね。そういうとこも好きでした。ガレージはエディの家のですか?ボートは確か、今も持ってましたよね。
>>[80] おそらくシーズン前だと思います^ - ^当時のエディの自宅での撮影でしたがめちゃくちゃ広いですね!ジーンズもエディは背が高くて足が長いので似合ってますね!
恐らくデイトナのバンクをかけ上がるエディ+FZ。86年のデイトナは有名ですが、このアングルの写真は見たことないと思って、貼ってみました。
恐らく86年シーズン前の記念ショット。何が珍しいかというと、、、
YZRのゼッケンベースが「丸」なのでした。ちなみに隣の250もですね。
>>[83] 僕、マルティン ヴィメル(マーチン ウィマー)の大ファンなんです!ありがとうございます^_^
>>[83] このYZR250がめちゃくちゃかっこいいんですよね!^_^写真は86年開幕戦スペイン ハラマ(月刊グランプリイラストレイテッドより)
>>[086]
こんなん初めて見ました!というか、浪人生で立ち読みもままならんかったんやろうなぁ、当時の私は(笑)グローブはどこのやろ?ダイネーゼでもスピーディーでもないですよね?
>>[085]
ウィマー好きとはマニアですね!UVEXのヘルメットが記憶に残っています。
>>[88] あっ、本当ですね!別のブランドでロゴだけ外したんでしょうか?マシンは89年型プロトで同じ日にドゥーハンもテストしてたそうです!^_^
>>[89] 89年からショウエイにかわりました^_^85年のホッケンではスペンサーをやぶり優勝しました!
85年開幕前のイモラ200での白ゼッケンのエディとマモラ
この85年の前半戦で発売された雑誌はかなり貴重です^_^
ハラマのファイアストンブリッジを前輪を浮かせて駆け抜ける写真はめちゃかっこいいですね!このカレンダー欲しいなぁ^_^
昨日のサウンドオブエンジンにて。ケビン、エディ、ケニー3人のトークショーでした^_^
ランディも出てたんですね。エディのブーツが実はアルパインスターってのが、気になります。多分、GPじゃないんでスティルマーティンが用意してなかったんでしょうね。
>>[98] おおっ!よくありましたね!写真!^_^1位は当然エディで2位はマモラ、3位は周回遅れで片山 敬済さんだったと思います^_^チームイタリアのファビオ ビリオッティも出てました。

ログインすると、残り60件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エディ・ローソン 更新情報

エディ・ローソンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング