ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界の建築を語ろう!コミュの直島2☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
直島2☆

やっと行けました直島。
7月6・7日のでベネッセハウス泊。
潮風が気持ちよかった。

梅雨だけど、あまり雨に降られることなく
おばさん3人はキツイな〜と思いつつ。
のんびりアートを鑑賞させていただきました。

一番印象に残ったジェームズ・タレルという人の
光の摩訶不思議アート空間がある南寺横の公園にある
安藤 忠雄設計のトイレをアップしておきます。

コメント(4)

ななみさん、情報を有難う御座います!

残念ながらアップされた写真が見れません。宜しかったら、再度アップして頂きますか?
shojiさん

あれ〜
わたしは見えているのに・・・
操作が拙くて、ごめんなさい。

せっかくなので、3枚アップしてみます。
ななみさん、再アップ有難う御座います!今はトップの2枚も見れますねー。どうしたのかなー。とにかく有難う御座いました!

安藤忠雄のトイレとは豪華ですねー。初めの2枚がそうなんですか?やはりコンクリートなんですか?

直島、1度行ってみたいです!
shojiさん

初めの2枚が安藤さんです。
木です。真中の写真分かりにくいですが、
天井があんな風になっていて光がテーマらしいです。

直島、地中美術館も安藤忠雄の設計です。
入口の通路?、ピラミッドの内部に潜入するような
ワクワク感を覚えました。
展示作品も素晴らしかったです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界の建築を語ろう! 更新情報

世界の建築を語ろう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング