ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界の建築を語ろう!コミュのはじめまして & Marina City

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分は建築の勉強などはした事が無いですが、優れた建築物を見ると、不思議な感動に満たされます。同じように建築を愛する方々とお友達になりたいとこのコミュを作成しました。みなさん、どしどしと参加なさって、愛する建築物について語ってやって下さい!

コミュの写真はご存知シカゴのMarina Cityです。シカゴには毎年仕事で行くのですが、空港からダウンタウンに向かい、このビルが見えてくると「やっほー!」とアドレナリンが出てきます。

・とうもろこしのような素晴らしいデザイン。遠くから見ても、近くから見ても、横から見ても、下から見ても、カッコ良いデザイン。完璧です!

・設計はミースのお弟子さんのBertrand Goldbergとの事。1964年に完成。40年も前にこんなビルを建ててしまうとは、信じられません!

・60階建てで、上40階分がアパート、下18階分が駐車場、1階がロビー、地下はなんとボートを止めるマリーナ!

・こんなビルを2本も並べちゃう経済力に憧れます!

・www.marina-city.comで部屋を購入&レンタルする情報が入手出来ます。

・「僕はここに住んでいるのさ」てな感じで、極極自然に侵入を数回試みましたが、ゲートでいつも止められてしまいます。チェック厳しっ!いつか中の部屋を見てみたいものです。

・このビルの隣にHouse of Bluesというライブバーと、House of Blues Hotelというお洒落なホテルがあります。このホテルはモロッコ調のインテリアでとてもお勧め!1Fのバーに行くだけでも価値ありです!

コメント(8)

こんにちは!早速コミュに参加しました!
なんと一番乗り〜、で、思わず嬉しい。
写真を拝見して、あっ、シカゴ?と思ったらビンゴー。
これまた嬉しかったです。
真ん中の白黒の写真も高架下のところですよね?
同じところで別の写真を、これまた白黒でワタシも撮ってるんです〜!
なんだかどれもこれも嬉しくなっちゃう記事でした!
おーMOTOEさん、コミュ参加ありがとー!何か1人で寂しかったんですよ。貴重なメンバーです!

MOTOEさんも同じ場所で撮られていたとは偶然ですねー。素晴らしいー。

今日から仕事でシカゴ入りです。またMarina Cityがタクシーから見えてくると「おースゲー」と1人で興奮しちゃうんだろーなー。

MOTOEさんもお好きな建築物があったら、写真をペタッと貼ってやって下さいませ。宜しくです。
すみません、全然コミュへの参加の仕方を知らず、同じトコで撮った写真も載っけないままになってました。ワタシの撮った写真はこちらですーー♪
おーMOTOEさん、写真ペタリンコ有難う御座います。白黒で良い写真ですねー。バックにMarina Cityもしっかりと写っていますねー。この河川沿いにイタリアンレストランがあって、そこでランチをしましたが、なかなか良かったですよ。ボートで来ているお客さんもいたりして。週末の昼下がりにのんびりランチをして、印象に残っていまーす。
はじめまして。MOTOEさん、shojiさん。私も建築&写真が好きで外国・国内、色々建築ツアーに行ってるのですが、写真はデジカメで撮ってますか?私、一眼カメラで撮ってて写真を載せたいのですが・・・ペタリンコに参加したいのですが・・・・それともスキャナーなのかしら??
すみません。教えて下さい★
かなちゃん、はじめまして!自分は写真はデジカメで撮っています。写真がない場合はグーグルで入手してペタリンコしていますよ。一眼レフだとスキャナーでデータにする必要がありますねー。グーグルの画像で検索して、それをペタリンコなさっては如何ですか?

かなちゃんのお好きな建築を見るのが楽しみでーす!
かなちゃん、こんにちは! ワタシもデジカメの写真なんですが、かなちゃんの一眼レフは本格的な写真なのでしょうね、是非見てみたいですーー。
syojiさん。
グーグルですね。ありがとうございます。
ペタリンコで是非試してみます。

MOTOEさん。
こんにちは!一眼レフでいつも建物は撮ってますが、ぜんぜん趣味程度なので・・・。でも最近は一眼のデジカメを買おうと思ってます。
まだミクシィ初心者なので、早く写真ペテリンコできるように頑張ります!!
今度友達と、六本木の方に建築中の新国立現代美術館??(こんな感じの名前でした)を見に行ってきますので、そのときはデジカメでパチリしてきます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界の建築を語ろう! 更新情報

世界の建築を語ろう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング