ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

達セミ広場コミュのPlease introduce yourself.

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
という訳で、自己紹介トピです。
北海道・中標津(なかしべつ)町でECCジュニア・BS
中標津教室をやっております。sandyです。
英語を教え始めて20年経ちますが、永遠の26歳で
貫き通します(*^^*ゞ どうぞ宜しくお願いします。

中標津町は町中温泉だらけ。20分ほど車を走らせると
養老牛(ようろうし)温泉という秘境もあります。
道東へお越しの際は、是非お立ち寄りください。

※このコミュ作成に当たっては、達人セミナー主宰の
谷口幸夫先生より承認をいただきました。
たくさんの皆さんの参加をお待ちしています!

コメント(15)

sandyさん、よろしくお願いいたします。
同じ道東に住んでいるという事で
親近感が・・・。だいぶ昔にお会いしたことがありましたね〜。その当時は二人とも独身でしたが。

10月の旭川達人セミナーに初めて出席しました。
その時もらった資料がすばらしい。
達人セミナーBOOKLET1&2

早く使いこなしたいです。
皆さん、はじめまして!
このコミュがあることに驚き、ちょっと喜びました。
さすが「達セミ」ですね。笑
という僕も「達セミ(e-step)」ファンなのです。
僕は福岡の高校で講師として英語を教えており、現在で4年目です。
福岡では、毎年、夏・冬(+春)に、達セミ(e-step)がやってくるのですが、そのほとんどに参加しています。その度に、日々の授業で活かせるアイデアを得ることができます。
ちなみに、今年度は、英語?の授業を、年間を通して「和訳先渡し」式で行っています。
個人的な目標は、いつか「達セミ(e-step)」のプレゼンターになることです!
未熟者ですが、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして(^^)
東京のはらちょです。
2年目という、まだまだ青二才ですが、
1年生の担任をしながら、ひた走ってます。

高校で英語を教えています。

この前、1月の達セミに1日だけ参加して
(やっと参加できた(;_;))
どっぷりとはまってきました(笑)

英語教育書は片っ端から読みあさっていて、
「和訳先渡し」やら「記号研」やら、
「すらすら英会話」やら、合わせ技一本!を狙って、
教科書を基準としながらも、
どうにか、会話の時間を作っています。

目標は
英会話上達!を実感できる授業を
高校でやることです。

以後、よろしゅうたのんます(^^)v
なんだかレスがものすごく遅くてすみません。

ワリ男さん、和訳先渡し方法で4年もやっているのですね?
私は今年から始めたばかりですが
あんまり評判よくないような・・・。

「楽だけど、力がつかない気がする。」
「プリントばかりでノートを書かないのは変だ。」など

そういう問題はありませんか?
ちょっと自信がなくなってきました。
Jackie ナカモトさん
宮崎なんですね〜。2000年の宮崎青年の村で
行ったことがあります。
楽しかったな=。
よろしくお願いいたします。
今日達人セミナー@豊田市、行ってきました。訳先渡しで、自分もノート作りとプリント授業の関連付けには悩んでいます。また、時年度の引継を考えると同僚はノートに本文と和訳を書いて…というスタイルの方ばかりなんでプリントに慣れると、後が大変なんじゃないかと、気になります…
初めまして!今日のメルマガで、達セミのコミュニティがあることを知りました。東京都内の中学で教えてます。
教員になってこの4月で9年目になります。
「楽しく・わかる授業」をシンプルに目指してます。どうぞよろしくお願いします!
はじめまして。
達セミのメルマガでコミュ二ティがあることを知りとんできました。
達セミに出会ったのは3年前です。
静岡や関西での達セミによく参加しています。
今は名古屋に住んでいますので、豊田達セミ行きたかったのですが、行けず残念です。
このコミュでも色んな方とお会いできることを楽しみにしています〜。よろしくお願いします。
ぴぃぷぅさん、お久しぶりです。また達人セミナー来てくださいっ!次こそは岐阜でやりたいです。が、今年の目標はまずは同期と勉強会始めるとこからやります。
はじめまして!
メルマガで、達人セミナーのコミュニティがあることを知り、嬉しかったです。
岡山の高校で教えて10年目になります。
岡山での達セミには欠かさず参加していますが…1月の1度だけ逃してしまいました。いつも刺激を受け、明日からまた頑張ろうと元気をもらい、新しい出会い、再会がとても楽しみです。多くの素晴らしい先生と今までお会いすることができましたが、一番の思い出は、大杉正明先生とお会いできたことです。これからもよろしくお願いします♪
はじめまして。
静岡の高校で英語を教えています。
コミュニティがあることを知らずにいました。
セミナーには、現在なかなか参加できず、本当に悔しい日々を送っています。初の高校3年生担任で、もー四苦八苦・四面楚歌?そんな毎日ですが、なにか勉強したい気持ちはあるのです。よろしくお願いします。
はじめまして。
山形の高校で英語を教えています。
いつか達セミに参加したいと思っているのですが、
なかなか参加できずにいます。
今年は経験者研がありますが、それ以外でなかなか研修や情報交換の機会がないのが現状です。
いろいろなことを勉強・吸収したいと考えています!
どうぞよろしくお願いします。
現在非常勤(持病のため)で英語を教えております、おかじゅん です。

達セミには、いきたいと思いつつ、自分の学会発表やら、執筆やら、と重なったり、
体調もよくなかったりして、なかなか参加できません。

達セミの方のなかには、学会の部員や、マイミクさんもいます。

メルマガは拝見していますが、達セミの内容なども、知りたいと思い、参加いたしました。

いろいろ勉強させていただきたく思います。

よろしくお願いいたします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

達セミ広場 更新情報

達セミ広場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング