ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BIRKIN(バーキン)コミュの教えて下さい〔Fブレーキ〕

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 当方90年式のバーキンですが、
フロントブレーキをRX7(FC)のキャリパーを流用して、
4ポット化しようと思案中なのですが、
何用のディスクローターを使って、
ベンチレーテッド化しょうか悩んでいます。

 FCのキャリパー装着した人か、
他のキャリパーでも装着して、
フロントローターをベンチレーテッドにした人が有りましたら、
何用のローターを流用したか等、
参考になる様な事が有りましたら教えて下さい。

 個人的な、意見や感想でも構いませんので、
お願いします。

コメント(4)

自分は91年式の少し変わったバーキンを所有しています。
ブレーキに不満があり、FC純正キャリパーに換装しました。ローターはプジョー307用の社外スリット&ドリルドローターを使いました。

私のトップページに「みんカラ」という他社SNSサイトのURLを張り付けています。自分で交換作業した時の画像など、ブログにアップしていますので、参考になれば幸いです。
>>[1]
早速のコメント有難う御座います。
みんカラのブログ確認させて頂きました、
ザクッと見てきただけなので、
時間の有る時にジックリ見て参考にさせて頂きます。
有難う御座います。
>>[1]
コメント参考にさせて頂き、
数日間掛けて、みんカラを徘徊させて頂きました、
ローターはプジョーの206、306を使用している事、
取付け方もほぼみなさん似ているので、
だいたいの要領は解ったと思います、
コツコツとパーツを集めて、組んでみたいと思います。
出来上がったら、このコミュにて報告させて頂きます、
有難う御座いました。
>>[3]
自分はローターの加工以外はDIYで自作しました。
キャリパーも某オクで格安で入手したりで、車屋に頼むより、はるかに低コストでした。

頑張って強大なストッピングパワーを手に入れて下さい!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BIRKIN(バーキン) 更新情報

BIRKIN(バーキン)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング