ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

頚椎ヘルニアーズコミュの本日より入院

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんはじめまして 昨年3月某高速区道路で渋滞中で止まっているところに網スピードでトラックが車が私の車にぶつかって来ました。

その後事故現場近くの病院へ行きレントゲン・CTを撮りましたが頚椎捻挫との診断で、家へ帰りその後吐き気や頭痛(星が散っている)などがあったので、近くの脳神経外科へ行きMRIを撮影してもらいました。

頚椎C5/C6ヘルニアが判明しました。
薬にシップ・カラーをもらいました。
先生からは頚椎手術なので出来るだけしない方が良いとの事を言われましたのでしばらく通院をしました。
毎日痛み止めやシップを介の字張りの状態です。
腕や肩や背中の痺れが出ているので整骨院で電気治療をしてもらい少し痺れや痛みも柔らぎました。

手が上がらず、かばんも持てない片手でつり革を持ちかばんを肩からかける事や片手ですべての事を行って来ました。
利き手が痺れているので、仕事ではすごく不自由な思いをしておりましたが、頑張って仕事に行きました。(会社の方々には迷惑を掛けました)

半年後にMRIを再度撮影しましたが、結果は同じ状態でした。

11月末には寒さが増して来てから痺れや痛みや頭痛がひどくなりました。
事故後1年が過ぎたので再びMRI撮影し状態も良くならなかったので手術する事を決意しました。

予約しやっと手術の日を目前に迎える事になりました。

顕微鏡手術による前方固定術になります。

今は術後の痺れや痛みが無くなる事を期待しているのと、人生初めての入院に不安もあります。

術後の経過もまたお知らせして行きたいと思います。

コメント(32)

カミステさん
私も似た症状で今まさにどっかんと背中から頚が痛みが強く痺れてる者です。
手術が成功して手の痺れもあまり残らない事を願ってます。頑張って下さいねクローバー
かめさん
励ましのお言葉ありがとうございます。
術後良い報告が出来るようにと思います。

昼から病院に入り各種検査入院説が終わりしばらくお風呂に入れないので、ゆっくり入り隅々まで洗いましたあせあせ
今はしばらくゆっくり出来ます。

明日と明後日は寝たきりになるそうです涙
はじめましてわーい(嬉しい顔)
私は先週の金曜日に
前方固定術の手術を受けました。C5C6のヘルニアで
腸骨から骨を移植し プレートとチタンボルトで留めています。 手術はだいたい4時間くらいで、麻酔から覚めてその夜は、たくさんのチューブにつながれて身動きがとれず、さすがに眠れませんでしたが、痛みはさほど強くありませんでした。翌日には一つずつチューブも外れ、起き上がることもでき、3日目からは一人で何でもできるようになります。
どうぞこれからの手術頑張ってください。
☆虎愛☆さん
はじめましてわーい(嬉しい顔)

先週手術されたのですね
同じ場所の手術をするのですごく親近感があります。
術後も経過が順調そうで良かったですね。

先程家族に手術計画の話しがあり終わったところです。
私の手術では恥骨を取らずに人工骨を入れてプレート固定する前方固定術だそうです。
手術が終わり良い報告を書き込み出来ればいいなと思います。

☆虎愛☆さんの書き込み非常に参考になりましたm(__)m

早く天候等に左右されない日を迎えたいですねほっとした顔
はじめまして。二年前にC45のヘルニアで同じように前方固定術を受けました。
現在は痺れもなくなり、発症前と同じようにサッカーもできるようになりました!
自分は、ヘルニアの手術のおかげで自分自身の体と向き合えるようになれましたので、ぜひがんばってください。
VEGEMATEさん
はじめましてわーい(嬉しい顔)

2年前に手術されて今はサッカーサッカーが出来るぐらいに回復されているのですね。
大変心強い報告をもらい嬉しく思います。

子供が生まれからまともに抱っこしていないので、いっぱい抱っこしてあげたいと思います。

励ましのお言葉ありがとうございます!!
私は、5-6頚椎椎間板ヘルニアで、5月18日に前方固定術をチタン挿入でおこないました。
今は、術後1ヶ月以上たってまだ首の後が痛かったり、コリはとれませんが、時間がかかるようなので、焦らないようにしようと思ってます。
でも、術前より症状は軽くなると思いますので、手術頑張ってくださいねほっとした顔
toshieさん
はじめましてわーい(嬉しい顔)

先月手術されて一ヶ月が過ぎたのですね。
私も5/6間にチタンを入れると昨日説明を受けました。

術後の経過はまだ全開になっておられないようですねがまん顔 日にち薬で少しずつ良くなればいいですね。早期回復を期待しております。
私も昨日の説明で骨出方と圧迫部分との兼ね合いで神経が傷ついてるかもしれないので、術後しばらく痺れは続くかもしれないと言われましたふらふら

かもと言う言葉を信じようと思います。

今日はOP日です。頑張りますexclamation ×2

励ましのお言葉大変嬉しく思いますわーい(嬉しい顔)
昨日無事に手術が終わりました。
椎間板と神経が癒着していたとの事で手術時間がかなり長くなったようです。

今朝起きたら痺れや痛みが無く快適になりました。
筋力が低下していたのでこれからリハビリを頑張ります。

昨晩は口からチューブが入った事と前方固定術で喉のあたりを切開したので、喉が腫れ上がりタンが絡み寝れませんでした。

ティッシュは一箱近く無くなりました。

コップとストローで冷やした水を飲んでの繰り返しでした。


お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)。症状、軽快して良かったですね。

しばらく喉の違和感はあると思います。私も、トローチなめてましたあせあせ
いつの間にか良くなっていましたよグッド(上向き矢印)

リハビリ、頑張ってください指でOK
toshieさん
こんにちはわーい(嬉しい顔)
喉の痛みは日にち薬?抗生材の点滴をいちにち2回と葛根湯を飲んでますのでかなり良くなりました。
先生からはトローチは胃に悪いので市販ののど飴を勧められました。

これからは食べる時の喉の痛みも無くなり食事を楽しめますレストランどんぶり
heeさん
こんにちはわーい(嬉しい顔)
術後にかなり回復されてゴルフが出来るようになったのですねゴルフ

やはり全てが元通りにはならないところがあるのですねがまん顔

昨日からリハビリの先生が来ていただき、状態を見てもらいましたら良い方の筋力はかなり筋力がありますが、悪い方の筋力はかなり落ちているので凄くアンバランスな状態だそうです。
まだ腕が肘より長時間上げれないので治るかが心配ですがまん顔

明日からリハビリが開始になります。頑張って治療に励みたいと思いますパンチ
手術後の経過をお伝えします。

手術後5日目まで毎日朝晩と抗生材の点滴がありました。

リハビリは午前と午後に今まで動かなかったところや上がらなかったところの不自由な部分を訓練する事と全身麻酔で身体が弱っているので、体力作りにエアロバイクに乗ってます。

昨日で手術後7日目になり抜糸をしてもらいました。
今日で手術後8日目で念願のシャワー浴に入れますいい気分(温泉)リハビリで汗かいた後に入れるので、15時のお風呂が待ち遠しですほっとした顔

昨日院内歩行可能なので売店に買い物に行き帰りはリハビリを兼ねて階段を登りましたが、フィラデルフィアカラーが少し緩んでいたのか?体力が落ちているのか?病室に戻ったら頭がくらくらしましたふらふら

やっぱり術後は無理してはダメだなぁと思いました。
miiaさん こんにちはわーい(嬉しい顔)

同じ症状で苦しんでいる方が沢山おられるので、随時経過報告し手術に踏み切る方の参考になればと思い書き込んでます。

私の今の状態ですが、痺れと痛みは嘘のようにもありません指でOK

頭痛もありませんし、雨が降りそうで気圧が下がっても頭の中はスカッと晴天晴れみたいな感じです。

動かなかった手がバリバリ動くかと思いましたが、やはり動きません涙日にちが過ぎてリハビリで少しずつ良くなって来ているように思います。
治ると信じてリハビリを頑張りますパンチ

苦しみとの戦い中と思いますが、頑張って治療に励んで下さいね。
入院し10日目に入り経過が良いので外出許可が出ましたわーい(嬉しい顔)
病院近くのコンビニや本屋さんに喫茶店に食べ物屋さんに行く許可を貰いました指でOK

退院まで暇なので本ばかり読んでます本

時間があるので直ぐに読み終えてしまいます冷や汗

今はフィラデルフィアカラーで首支えているので肩こりが強烈に出てきますがまん顔

今日日曜日でリハビリがお休みなのでシップを貼って薬飲んで過ごします。
こんにちは。
先日も書き込みさせていただきました者ですわーい(嬉しい顔)
カラーを常時つけているので、 肩こりが強烈ですよねがく〜(落胆した顔)
毎日リハビリでほぐしてもらっていますが…つらい時は痛み止め飲んで耐えていますがまん顔
あと少しお互い頑張りましょうexclamation
はじめましてクローバー

旦那さんが同じ手術をしましたウッシッシ
現在自宅療養中ですが、毎日パチンコ屋に行ってますあせあせ


そろそろ退院ですかねぇ?自宅へ早く戻れることを祈ってますわーい(嬉しい顔)

暑い中、まだまだ首安静は続きますが頑張ってくださいね手(グー)
miiaさん

こんばんはわーい(嬉しい顔)

外出許可が出ているので近くの本屋さんに本を買いに行ったり、面会に来てくれる方の飲み物を買いに行ったり、朝食時に出てくる苦手なレーズンパンパンの代わりになるようなパンを買ったりと買い物もしていますよ指でOK

ただ自律神経が正常じゃないので遠くまでは行けません危険・警告

やはり日にち薬ですほっとした顔
☆虎愛☆さん

こんばんはわーい(嬉しい顔)

やはり肩こりが出ているのですねがまん顔

私も痛み止めを飲んでいます。

もう少しの辛抱ですから頑張りましょうねパンチ
momotamaさん

こんばんはわーい(嬉しい顔)

旦那さまも同じ手術をされたのですね。

手術が終わるまでの心配や手術後の身の回りの事をしたりと大変だったと思いますm(__)m

今退院されて一段落されているのかな?と思います。
旦那さまは元気にパチンコに行かれているのですね駐車場
元気になった証拠ですねわーい(嬉しい顔)
旦那さまも家族には感謝していると思いますよほっとした顔
はじめましてほっとした顔

頸椎ヘルニアになって1年が経ちましたが、一向に良くなる兆しがないので、ついに手術することになりましたダッシュ(走り出す様)

手のしびれや、つっぱり感、ひどい肩こり、どこに曲げても痛い首、力がなく日常に不便を感じ、薬まみれの生活、ですがく〜(落胆した顔)もうやだ〜(悲しい顔)


入院生活や手術に不安はありますが、気分的にはちょっとスッキリしてますあせあせ(飛び散る汗)

いろいろ、アドバイスや話し、聞かせてくれたら幸いですグッド(上向き矢印)


皆さんご自愛ください桜
うえみなさん 

はじめましてわーい(嬉しい顔)

ヘルニアになり1年間経過観察されたのですね。この季節的に苦しい日々を送られていることと思われます涙

1年間きつい薬を飲まれており身体にはやはり良くないですよねがまん顔

手術されると書き込まれていますので、入院や手術には不安を感じると思います。
私も手術前日の血圧は120−80ぐらいですが、手術前は155−105もありましたふらふら
手術室に入るとリラックス出来るような音楽をかけてもらいました。
酸素マスクを掛けられて、麻酔の点滴を刺されると5分以内に寝落ちてましたげっそり
当然手術中の事なんかわかりませんし、肩をトントンとされて手術終わりましたよ耳わかったら手をあげて下さいと言われて再び眠りました眠い(睡眠)

1日も早く苦しさから脱出されて痺れや傷みから開放されます事を期待しております指でOK
本日退院致しました病院

本来なら入院を1ヶ月との事ですが、自宅療養をする事で退院許可をもらいましたわーい(嬉しい顔)

今月いっぱいは自宅療養し8月から仕事に復帰する事にしました。

前方固定術なのでフィラデルフィアカラーは1ヶ月装着で22日まで23日からはソフトカラーの装着になります涙

今日から病院食から好きな物を食べれるようになりますわーい(嬉しい顔)レストラン
青髭ダーリンさん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

術後の経過は順調です。

背中の痺れや痛みはほとんどありませんわーい(嬉しい顔)

このうっとおしい天候ですが、嘘みたいに頭痛や嫌悪感はありません手(チョキ)

手の痺れと動きの悪いところが少し残ってますのでこれからリハビリをして治して行きたいと思います。

カラーを外す事の出来るお盆明けが待ち遠しいですあせあせ
浦島ちびっちさん

はじめましてわーい(嬉しい顔)

ありがとうございます。退院出来て療養中ですが、家でのんびり過ごさせてもらってますほっとした顔

やはり傷のあたりは違和感があります。飲み込む時に何かおかしい感じがしますがまん顔

浦島ちびっちさん逆流性食道炎ですか涙
拒否反応でなく早く治ればいいのですがほっとした顔

フィラデルフィアカラーを3ヶ月もされたのですかげっそりお疲れでした!

術後の経過が良さそうなので良かったのですほっとした顔
*リラリラクマクマ*さん
はじめまして!

手術を間近にされるのですね病院
手術前で不安でしょうが、他の事を考えて手術の事は考えないようにしましょうわーい(嬉しい顔)

入院するにあたり準備も終わられたのでしょうか?

入院であれば便利なものを少し書き込んでおきます。入院されて居ましたらご家族の方に買いに行ってもらうと良いと思います。

コップ2個 洗面用とお茶用 スプーン大小
お箸(箸箱)ストロー
ペットボトルのキャップにストローのあるもの

缶詰めにカップラーメン
醤油とソースにふりかけ
ティッシュ(2箱)ウェットティッシュ
置き時計と小さいカレンダー
洗面器(歯磨きのあとうがいして吐き出すのに使いました) 古いカラー(抜糸が終わりシャワーを入る時に首を固定するときに使います) 洗濯ハサミ(大小多めに) タオル(カラーのしたに巻いたりしました)
ベッドホーンかイヤホン
ハサミ スリッパ
雑誌や本と月刊テレビガイド
100均のカゴとフックのついたカゴ(フック付はベッドの手すりに掛けて薬や湿布体温計等を入れる)

使い捨てマスク(多めに 術後喉を痛めますのでエアコンで喉が乾燥しますので寝るときによく使いました)
メモ用紙にボールペン

また気がついたら書き込みします。

手術の成功と術後に順調なご報告を願っておりますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

頚椎ヘルニアーズ 更新情報

頚椎ヘルニアーズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング