ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SaveChildrenCommunityコミュの【参加費無料・急募】フィジー高校アシスタント教師ボランティア

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
出会いと感動・笑顔に溢れる
フィジーの高校でボランティアわーい(嬉しい顔)

Bula〜!はじめましてぴかぴか(新しい)

『フリーバード学園高等部』は、
南太平洋に浮かぶ島国、フィジー諸島共和国の高校です学校
フィジーの高校生たちが630名程通っています。
フィジーは旧英国領で、英語のみが公用語の国で、
学校教育は全て英語で行われています電球

 ⇒高校についてブログでもご紹介しています
  ボランティアさんが毎週更新しています!
  http://ameblo.jp/bp-blog/

昨年度から、この高校を留学先とした、
日本人の中高生の受け入れを始めました。
現在、20名程の学生が、私たちの高校で学んでいますexclamation ×2

日本人の学生の中には
海外の大学進学を目指している子もいれば、
日本では不登校や引きこもりだった子もいます。
やんちゃな子もいれば、のんびり屋さんもいますが、
素朴でフレンドリーなフィジーの学生たちと一緒に学ぶ中で、
楽しく前向きに、留学生活をがんばっていますexclamation ×2

私たちは、そんな日本人学生のサポートをする、
アシスタント教師(チューター)を募集していますぴかぴか(新しい)

学生のサポートは、単なる受身の活動ではなく、
積極的に提案もしてもらっています。

日本文化を紹介する授業を計画したり
フィジーの教師や学生たちと協力して
より良い学校運営の企画にも関われます。

発展途上国であるフィジーの学校をより良く変えることで、
フィジーの社会をより良く変え、
自分と世界をハッピーにしていく、
とてもやりがいのある活動ですexclamation ×2

活動期間中の滞在費や食費は無料です無料
人懐っこいフィジーの高校生たちが
150名程生活している学生寮で、一緒に生活しますので、
すぐに子どもたちと仲良くなることができますわーい(嬉しい顔)

ボランティアは通年で募集していますので、
滞在時期・期間はご相談に応じます。

*活動場所*
フィジー諸島共和国ラウトカ市 
Ba Provincial Free Bird Institute『フリーバード学園高等部』

*活動期間*
最低1ヶ月〜VISAの関係で最長4ヶ月までですが、
一度出国して再入国すればそこからまた4ヶ月滞在できます。

*費用*
参加費・滞在費他一切無料です
学校の敷地内にある学生寮で生活し食事が1日3食つきます。

*自己負担*
フィジーまでの航空券代・保険代・現地で自分用に使うお小遣い

*ご応募資格*
■高校を卒業している方
■子どもが好きで、教育に興味がある方
■フィジーの文化を尊重できる方
■TOEIC700点程度の英語力を持っている方歓迎 

*ご応募方法*
まずは、下記のメールアドレスに、メールをお送り下さい。
詳しい資料をメールでお送りいたします。
⇒supporter@fbi.ac.fj
資料を添付してメールしたいので、なるべくPCメールでお願いします。

また、コメントをいただければ詳細をお送りします。
質問などございましたら、直接メッセージを送っていただいてOKです!

たくさんのご応募おまちしていますわーい(嬉しい顔)
よろしくお願いいたしますexclamation ×2

コメント(1)

初めまして。この募集はまだされていますでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SaveChildrenCommunity 更新情報

SaveChildrenCommunityのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。