ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

文化創造倶楽部コミュの文化創造倶楽部 2009年6月

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
文化創造倶楽部 2009年6月

肩の力をぬき語り合いながら心と心の交流を行う「場」です。お気軽にご参加下さい。


こころワクワク読書会 #30  25日(木)18時30分〜20時30分 会費:1000円
内容:テーマ本について語り合う会。選定基準は、現代作家による今一般によく読まれている小説で文庫本。
テーマ本:吉田篤弘著『つむじ風食堂の夜』ちくま文庫
世話人:小野元裕(申し込み→携帯070-5432-2795 E-mail:ono@bunkasozo.com)
会場:風の会(大阪市中央区久太郎町1-2-7-201 三星RSビル2F 大阪クナイプ療法協会内 TEL06-6263-1771)
アクセス:地下鉄堺筋線または中央線堺筋本町駅?番出口から東へ徒歩約5分

古代史&歴史塾 #90  29日(月)18時30分〜20時30分 会費:500円
内容:毎回テーマを決めて話し合うゼミ形式の会。
テーマ:中国の古代史(遊牧騎馬民族との関係)
話題提供者:木村賢司(申し込み→携帯090-2384-1941)
会場:梅田東学習ルーム(大阪市北区茶屋町1-40 TEL06-6359-5832)
アクセス:阪急・阪神・地下鉄御堂筋線梅田駅、JR大阪駅スグ

自分らしさを表現する写真講座 【毎月第2金曜日】  12日(金)19時00分〜21時00分 会費:1000円
内容:「自分らしさを表現する写真」撮影の楽しさと、作品を発表し感想を述べ合う喜びを共有する会。
世話人・講師:川谷清一(申し込み→携帯090-1480-8823 E-mail:tennis21@nifty.com)
会場:いっぺい館(大阪市天王寺区上汐3-4-8 TEL06-6773-2595)
アクセス:近鉄上本町駅より徒歩3分、地下鉄谷町9丁目駅?番出入口より徒歩5分

へら鮒釣り塾 #55  28日(日)7時〜16時(随時参加可) 会費:2200円(池釣り料、貸し竿、しかけ、エサ代含む)
内容:へら鮒釣り歴40年の世話人がコーチしてくれる会。手ぶらで参加して下さい。
世話人:木村賢司(申し込み→携帯090-2384-1941)
会場:堺市・永山釣り池(仁徳陵の陪塚の一つ、永山古墳の管理釣り堀)
アクセス:JR・近鉄三国ヶ丘駅から徒歩約10分、中央環状線沿い

パソコンライフを楽しむ会 19日(金)14時〜16時30分 会費:500円
内容:ワードやエクセルの活用法 講師:豊嶋富美子
世話人:竹村健一(申し込み→電話072-273-6544 E-mnail:tanuki-cm@sakai.zaq.ne.jp)
会場:風の会(大阪市中央区久太郎町1-2-7-201 三星RSビル2F 大阪クナイプ療法協会内 TEL06-6263-1771)

癒しの音楽研究会 16日(火)14時〜16時30分 会費:1000円
内容:イージー・リスニングの巨匠シリーズ5(パーシー・フェイス楽団/古賀・服部メロディを演奏)と歌の昭和史4
世話人:竹村健一(申し込み→電話072-273-6544 E-mnail:tanuki-cm@sakai.zaq.ne.jp)
会場:DMS視聴室(大阪市中央区谷町7-5-5-903 TEL06-6766-7776)
アクセス:地下鉄谷町線・鶴見緑地線谷町六丁目」駅下車?番または?番出口より徒歩3分

温泉学 14日(日)9時15分JR大阪駅御堂筋口「スーパーいかり」前集合 行き先:淡路島・岩屋温泉「淡海荘」
案内人:菱田公造(申し込み→電話090-9613-4096 E-mail: hishida_k@bcj.or.jp)

『愛の光の生命のメッセージ』を読む会 12日(金)18時30分〜20時30分 会費:1000円
講師:別所憲隆 世話人:小野元裕(申し込み→電話070-5432-2795 E-mnail:ono@bunkasozo.com)
会場:大阪市立総合生涯学習センター(大阪駅前第2ビル TEL06-6345-5000)


【文化創造倶楽部後援】
幸せになるための勉強会 #27  24日(水)18時30分〜20時30分 会費:1000円
内容:幸せを実感しているゲストの話を聞き、その後皆で語り合う会。
テーマ:幸福感 ゲスト:日江井辰巳(健康シアターin八尾主宰)
主催:天斗夢詩之会・小林時一(申し込み→携帯090-3265-4899 E-mail: topics@heart.ocn.ne.jp)
会場:風の会(大阪市中央区久太郎町1-2-7-201 三星RSビル2F 大阪クナイプ療法協会内 TEL06-6263-1771)

パドローネ22 第6回 23日(火)18時30分〜20時30分
テーマ:裁判員制度 講師:忠海弘一(弁護士)
主催:パドローネ22・小川秀人(申し込み→携帯080-1454-5666 携帯mail: bach-hideto5704@docomo.ne.jp)
会場:丸福珈琲店・千日前店2階(大阪市中央区千日前1-9-1 TEL06-6211-3474) アクセス:近鉄難波駅下車徒歩10分


【関係団体】明るいビジネスネット、紫陽花の会、一葉クラブ、いのちと出会う会、梅田朝飯会、エアディナーで世界を結ぶ会、映画を楽しむ会、映楽会、AU、円陣、大阪ケナフの会、大阪サンクトペテルブルグクラブ、大阪春秋友の会、大阪ひと・まち魅力発見事業推進会議、OWL、オパール・ネットワーク大阪、風の会、家庭倫理の会中河内、関西経済倶楽部、関西自費出版の会、感動塾、ギャラリーきのこ、健康シアターin八尾、元気なオヤジ倶楽部、元気な食農倶楽部、元気になる講演会、現代文字研究所、胡紅侶公演実行委員会、子供の城アートセンター、暦の講座、サロン自然の響き、CS研究会、JMLセミナー、自然環境センター、実践人の家、実践倫理宏正会八尾東支舎、ジョイフルワールド、真人塾、世界連邦全国運動協会大阪なにわ支部、石炭倉庫友の会、先人に学ぶ人間学塾、国際交流ならふれあいの会、竹の学校、多言語文化共生研究所、小さな友の会、チェルノブイリ関西、チカコ健康サロン、末広開運堂、地球のステージ、テルモ会、とよ読書会、知的生産の技術研究会・関西、中国語の会、通天閣でほんまもんを知る会、月読の会、TIFA、寺子屋塾、天斗夢詩之会、天分塾、てんぶん夢の学校、ドストエーフスキイの会、ながいの会、中之島聞法会、にぎわい堂、日ロ交流懇話会、日本ウクライナ文化交流協会、日本・ウラジオストク協会、日本古典音楽振興会、日本出版学会、日本の歌百選を歌う会、人間図書館、兵庫情勢判断学会、BIG RIVER CLUB、百人一首普及会、ふだん記四條畷グループ、プラン八尾市周辺の会、ブラフマークマリス、ふるきゃらサロン、古田史学の会、文情サロン、蔕文庫、ヘラルドの会、本町ディナー会、町家塾、未来会、ムーザ文化交流協会、ももの会、八尾市国際交流センター、八尾市市民活動支援ネットワークセンター、八尾市倫理法人会、山香塾、友遊会、ユーラシア文化サロン、ラポールの会、ろくさろん、朗読・声遊座、ワールドクッキング(順不同・五十音順)


文化創造倶楽部事務局(代表世話人:小野元裕)〒581-0016 大阪府八尾市八尾木北3-137
TEL/FAX072-993-2037 URL: http://www.bunkasozo.com/ E-mail ono@bunkasozo.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

文化創造倶楽部 更新情報

文化創造倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング