ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

皿山コミュ(福岡市南区)コミュの雑談部屋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どこのトピックにもあてはまらず
ちょっとした雑談の際にご利用下さい。

コメント(388)

デンマーク戦、、私は熟睡でしたが、、、夫によると、、
明け方静かな皿山に目覚ましの音と時刻と不釣り合いな慌てる
皆の支度の音が聞こえてきたそうです。
私も起きて応援すればよかった!!
マルイストアは残念な状況になっていますがポプラはいいですね。

8/1までのオープニングキャンペーンはフルに利用させて
いただきました。

個人的にはポプラはあまり利用した事がありませんでしたが
いいところを人的な確度ですが見つけました。

弁当は全ておかずしか入っておらず購入後、その場でご飯を入れてくれて
ほっかほっかなご飯!そして!まんぞくの大盛りが21円で実現。

あと抹茶のソフトも気に入りました。

以上かなぁ。

お得なキャンペーンのわりに在庫が残りすぎていたような気がしました・・
既に4回はいきましたがw 店内はそんなに盛り上がりを感じませんでしたねぇ。
しっかりした駐車場もあるし是非がんばってほしいです!
はじめまして☆

最近、皿山4丁目に引っ越してきました!!

ワンちゃんがたくさん集まるような公園が近くにありましたら、教えていただけないでしょうか?

散歩仲間も募集中です☆

よろしくお願いします☆
明日、回覧板に書いてあった三叉路の清掃に参加します。
かなり暑そうなので水筒を持参します。
どうぞ〜よろしくお願いします〜

>KazPeaceさん
皿山中央公園にはワンちゃん連れの人がたくさんいます!
流水?噴水?もあるので人も犬も涼しいかも?です。
犬のフンを持ち帰らない方、多いですよね。
公園内は人が見ているのでマナー違反をする方はあまり見かけませんが、
住宅街が暗くて人通りが少ないせいか良く落ちてます。

我が家にも犬がいるので散歩しますが、
ほぼ必ずと言っていい程、同じ場所に落ちてます。

うちの犬がしたと思われるのもイヤだし・・・
見ると放置したままにしておけないし、
で、結局、よその犬のフンまで持ち帰ることもしばしば(;´▽`A``

これはあくまでも噂ですが、
木酢液(ホームセンターで売ってます)をまいておくと
近寄らないと聞いたことがあります。

ただ、これはその場所でしなくなるっていうだけで、
きっと他の場所にするでしょうから、
根本的な解決にはなりませんね^^;
>ヤスー!ジャパンさん。

木酢ですが、強烈な酢のニオイですウッシッシ

場所はなんとなくどの辺りかわかります。
あの辺ですね。。(想像中)

『誰も見てないからいいや〜exclamation ×2』って思ってるんでしょう。

以前、ビニール袋を持っていない飼い主さんに、
『散歩中にウ●コしたらどうするんですかexclamation & question
って聞いたことがあるんですが、
返ってきた返事が・・・
『うちは、ウ●コは家でするから袋はいらないんですむかっ(怒り)』っと
逆ギレされたことがありますあせあせ(飛び散る汗)

外でフンをしないかもしれないけど、
万が一のことを考えて、
袋を持ち歩くのは飼い主のマナーだと思うんですがバッド(下向き矢印)

非常識な飼い主さんが早く見つかるといいですね!
私もあの道を通る時は注意しておきますねウインク
ここで宣伝してもいいのかなexclamation & question
ダメだったら消してくださいたらーっ(汗)

今、ハンドマッサージの体験をしていますexclamation ×2
平日のみそれだけをやりに来ても構いませんわーい(嬉しい顔)
土・日は予約の際に言ってもらえるとします指でOK
料金は無料ですウッシッシ
*ハンドクリーム用にしているクリームが無くなるまでとしますぴかぴか(新しい)
*メニューにするかもと悩んでいるので皆さんの意見が聞けたらと思ってますウッシッシ

後、お試しで20分 1000円でもしていますので
よかったら来て下さいexclamation ×2

あっこさん

ありがとうございますグッド(上向き矢印)
ぜひお願いしますウッシッシ

ハンドマッサージは座って出来るので大丈夫ですよグッド(上向き矢印)
それに店自体は1人でしていますからお子様ずれや友達と来ても
自由に使えますよ指でOK
またも店の宣伝ですがあせあせ(飛び散る汗)今日から回数券を作りましたグッド(上向き矢印)

整体 (60分×3回) \10,000円 (60分3,333円)
限定100枚ぴかぴか(新しい)

足つぼ(60分×3回) \11,000円 (60分3,666円)
限定50枚ぴかぴか(新しい)

よかったら来てくださいわーい(嬉しい顔)

花畑のコインランドリー無くなっちゃいましたね。

皿山のコインランドリーの需要あーっぷですね。
おまけ情報ですが皿山のコインランドリーいつのまにか
24時間営業になりました!
皿山郵便局で強盗事件ってテレビでしてましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
恐かっげっそり
うわ、ほんとですか。まったく知りませんでした。
ウエスト中尾店 以来の強盗事件ですかねぇ。
くわばらくわばら
ニュース見つけました。300万円の強奪で1時間後に逮捕されましたね。
南区内はすごい警備体制になったでしょうね。
犯人は太宰府市民のようで皿山在住で悪い人がいなかったので
まずはよかったですね。
しかしちゃんくんさんの書き込み見なかったらまったく
気がつかない事件でした。ありがとうございます

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110628-OYS1T00206.htm



> のっちさん

いやぁ 皿山郵便局は私も活用しますが、皆様とてもいい方です。
怪我がなくてよかったですねexclamation

ただ… 皆様 穏やかな方ばかりなのに、きちんと車にカラーボールを命中させてたっていうのが驚きですわーい(嬉しい顔)
ちゃんと訓練されてるんですねぇ指でOK
その日事件発生した時刻は家でのんびりしていたら
サイレン、、、サイレン、、ヘリの音がものすごかったです。
まさか強盗とは思いませんでした
夕方、近所の人が下校中の小学生に
「強盗がでて、犯人がうろうろしてるからまとまって帰りなさい!!」
と三叉路付近で声をかけていました。
そのときは捕まっていたかもしれませんが、
近所の声かけは大切だなぁと思いました
久々に高宮通り通ったら
ビデオアメリカ高宮店は閉店したんですねぇ。残念。

皿山三丁目バス停前の珍しい室内の野球練習場の評判はどうでしょうか。
過去に笛の音だけは聞こえてはいたのですがこの町に20年
住んでいながら初めて皿山祭り?御神輿を担ぐ祭りに関われました。

子供たちは元気に「ワッショイ」と言いながらがんばり、
途中、地域の方より水をかけていただいていました。

関係者の皆様、暑い中お疲れ様でした。
もうかなり昔ですが、皿山祭りもそれなりの規模がありましたよ
3丁目交差点から長住に抜けるまでの信号の間に出店が並んだりしてました。
自分も小さかったのでうる覚えですがわたがしを買ってもらった記憶があります。
今はお神輿だけかもしれないけど続けていって欲しいですね。
よし(旅人)さん貴重な情報ありがとうございました。
すっごく出店みたかですよー。

そうそう、今 花火か太鼓のような音が今聞こえるんですが
今日何かあってるんですか?
聞こえましたね〜花火。

皿山は「中尾に比べて高台にあるから涼しいんじゃないの?」
と中尾のおばちゃんに言われましたがどうなんでしょうか、、??
森永羊子さん、考えた事はありませんでしたけど
たしかに中尾と皿山ではすごい高さに差がありますよね。
温度差は考えた事がなかったなぁ。どうなんでしょうねぇ。

今も涼しいけど今朝は涼しいどころか寒かったですね。
8月7日は待ちに待った廃品回収ですね〜

チラシには「9時から」と書いてあるのに
7時過ぎにはつくし薬局の前に既に出ていますね。
今回は坂で衣類をこぼさないように落ち着いて行きます。
ちょっと前ですが皿山食堂が取り壊されましたね。
余談で花畑方面ではコインランドリーもローソンも><

皿山はどのような交差点になるんでしょうね。

コインランドリー閉店(移転済)してから皿山の交差点が
かなり暗いですね。
交差点の道路拡張工事の話がかなり前からでていますが
どのように変わるんでしょうね。
マルイストアの跡地の建設は進みだしたらめっちゃ早いですね。
あと、皿山の交差点でコインランドリーとピザ屋のあった建物の
取り壊しがはじまりましたね。その影響で交差点がさらに狭く感じる・・・
私は、小森歯科に通っています。
手際が良く歯石とりもあまり痛みを
感じませんでした。
場所は中尾のセブンイレブンの前です。

あと先生は隠しごとなくズバズバと
怒ってくれてしっかり反省してしまいます。笑
ご参考に…
7月に皿山へ引っ越しすることになりました指でOK
子どもがならってたそろばん教室をやめたので、新しい教室を探しています。
どこか良いところ知ってたら教えてもらえませんか?
お願いしますぴかぴか(新しい)
皿山の交差点早く便利になってほしいですね。
中尾側から皿山交差点に行く際の離合はよくありますが
先頭車両が交差点まで来てたら中尾方面に行けませんね。

ログインすると、残り360件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

皿山コミュ(福岡市南区) 更新情報

皿山コミュ(福岡市南区)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング